新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
wild flower
読書グラフ
3/13
3/16
3/19
3/22
3/25
3/28
3/31
85868
85869
85870
85871
85872
ページ数
334
335
336
337
338
冊数
読書ページ数
読書冊数
三宅 香帆
(2)
…
小川 糸
(2)
…
片野 秀樹
(1)
…
駒田まな
(1)
…
井上 新八
(1)
…
為末 大,今井 むつみ
(1)
…
森 勇磨
(1)
…
矢萩 邦彦
(1)
…
向井 和美
(1)
…
西園美彌
(1)
…
16
%
三宅 香帆
16
%
小川 糸
8
%
片野 秀樹
8
%
駒田まな
8
%
井上 新八
8
%
為末 大,今井 むつ…
8
%
森 勇磨
8
%
矢萩 邦彦
8
%
向井 和美
8
%
西園美彌
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近読んだ著者
沼野 充義
福間 恵子
中谷 美紀
庄島義博
多和田 葉子
NHKスペシャル取材班
向井 和美
岡田 慎一郎
甲野善紀,松村卓
メアリ・ノリス
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
wild flower
先日2/21はInternational Mother Language Dayでもあり、まだ読み通せていなかったこちらを手に。 「わたしはたくさんの言語を学習するということ自体にはそれほど興味がない。言葉そのものよりも二ヶ国語の間の狭間そのものが大切であるような気がする。」 「私は境界を越えたいのではなくて、境界の住人になりたいのだ、と思った」 常日頃自分が感じていることと重なる部分も多くて、他にも、何度も読み返してしまうような印象的なフレーズ・場面がたくさん。 わたしも、境界の住人になりたい。
エクソフォニー――母語の外へ出る旅 (岩波現代文庫)
多和田 葉子
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2025/02/25
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
wild flower
ふと新しいコミュニティに入ってみたくなり、オフラインの読書会へ。そこでの対話が味わい深くて、読書会関連の本を久しぶりに手に取った。紹介されている古典文学がどれも魅力的で、読みたいものリストに積み上げている過去の名作たちに、あらためてチャレンジしてみたくなった!ここに書かれているように、たしかに読書会という場の力を借りれば、一人では難しいものも読みきれそう。
読書会という幸福 (岩波新書 新赤版 1932)
向井 和美
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★6
コメント(
0
)
2025/01/24
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
wild flower
全身全霊を求める資本主義社会とその危うさ、がとても心に残った。ひとつのことを突き詰められないことへの罪悪感も、そこからだったのかも。突き詰められなくても、好奇心がいろんな分野に脈絡なく拡散しても、その赴くままに、慈しんでいこうと思わせてくれた。
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)
三宅 香帆
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★23
コメント(
0
)
2024/10/12
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
wild flower
最近睡眠の大切さを改めて感じ、より質の良い睡眠を求めて手に。冒頭から、睡眠が足りていないこと=睡眠負債、という言葉にどきりとさせられた!必要な眠り、休息が足りていないだろう多くの方に、知ってほしい。
スタンフォード式 最高の睡眠
西野精治
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2024/10/06
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
wild flower
一番心に残った言葉 「未来を想像できないということは、 あらゆる可能性があるということでもある」
自分で考える力を鍛える 正解のない教室
矢萩 邦彦
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2024/08/24
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
wild flower
面白かった!北南の違いは知っていたけれど、それ以外にも地域や宗教による違いがこんなにも多様なインド料理の世界に引き込まれてしまった。都内のレストランが多数紹介されていて、東京訪問の際、ひとつずつ訪れてみるのが楽しみ。特にジャイナ教の食事など、ぜひ一度食べてみたい。映画で描かれたインド料理、のコラムや、チャイの章などで挙げられている映画も、どれも魅力的。
インドの食卓: そこに「カレー」はない (ハヤカワ新書)
笠井 亮平
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★4
コメント(
0
)
2024/08/22
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
wild flower
最近読んだ中で秀逸!引きこまれて一気に読んでしまった。自身の学びに照らしても、頷かされることばかり。さすがアスリートでいらっしゃり、身体感覚と分かち難く結びついた学びのプロセスについて、見事に表現されているのが素晴らしい。 1.遊(遊ぶ)→2.型(型を習得する)→3.観(観察し構造を捉える)→4.心(中心をつかむ)→5. 空(我を忘れる) の5段階を、更なる自分の学びの際にも、子どもたちの学びを見守る際にも、いつも意識していたい。 学びに対してますます心躍り、高揚感をいただきました!
熟達論:人はいつまでも学び、成長できる
為末 大
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2024/05/21
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
wild flower
わかっていないことを、わかっていないとちゃんと伝えることの大切さ
99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方 (光文社新書)
竹内 薫
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★7
コメント(
0
)
2022/02/06
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
336
本を登録する
2025/03/05
世界は文学でできている 対話で学ぶ〈世界文学…
沼野 充義
374
登録
589
本を登録する
2025/02/26
オーストリア滞在記 (幻冬舎文庫)
中谷 美紀
472
登録
836
本を登録する
2025/02/26
ポルトガル、西の果てまで
福間 恵子
248
登録
65
本を登録する
2025/02/25
朝起きてすぐに動きたくなる体
庄島義博
224
登録
43
本を登録する
2025/02/25
エクソフォニー――母語の外へ出る旅 (岩波現…
多和田 葉子
240
登録
893
本を登録する
2025/02/21
やせる! 若返る! 病気を防ぐ! 腸内フロー…
NHKスペシャル取材班
245
登録
381
本を登録する
2025/01/24
読書会という幸福 (岩波新書 新赤版 193…
向井 和美
252
登録
582
本を登録する
2025/01/23
図解でわかる! 古武術式 疲れない体の使い方…
岡田 慎一郎
136
登録
49
本を登録する
2025/01/21
「筋肉」よりも「骨」を使え! (ディスカヴァ…
甲野善紀,松村卓
256
登録
661
本を登録する
2025/01/18
ギリシャ語の時間 (ノーベル文学賞受賞) (…
ハン・ガン
240
登録
1289
読んでる本
196
本を登録する
日付不明
レクイエム: ある幻覚 (白水Uブックス 1…
アントニオ タブッキ
登録
899
本を登録する
日付不明
旅の効用: 人はなぜ移動するのか
ペール・アンデション
登録
528
本を登録する
日付不明
増補新版・ギリシャの誘惑 (りぶるどるしおる)
池澤 夏樹
登録
26
本を登録する
日付不明
土と内臓―微生物がつくる世界 ( )
デイビッド・モントゴメリー,アン・ビクレー
登録
935
本を登録する
日付不明
増補 日本語が亡びるとき: 英語の世紀の中で…
水村 美苗
登録
698
本を登録する
日付不明
全ての装備を知恵に置き換えること (集英社文…
石川 直樹
登録
694
本を登録する
日付不明
17歳のための世界と日本の見方 セイゴオ先生…
松岡 正剛
登録
1522
本を登録する
日付不明
プリズン・サークル
坂上 香
登録
535
本を登録する
日付不明
プリズン・ブック・クラブ--コリンズ・ベイ刑…
アン ウォームズリー
登録
2040
本を登録する
日付不明
ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味の…
ドリー・クラーク
登録
1223
積読本
9
本を登録する
日付不明
「アメリカ社会」入門 英国人ニューヨークに住…
コリン ジョイス
登録
317
本を登録する
日付不明
Ikigai: The Japanese s…
Héctor García,Francesc Miralles
登録
49
本を登録する
日付不明
地球生まれで旅育ち ヤマザキマリ流人生論
ヤマザキ マリ
登録
296
本を登録する
日付不明
日本が売られる (幻冬舎新書)
堤 未果
登録
1694
本を登録する
日付不明
移民大国アメリカ (ちくま新書 1193)
西山 隆行
登録
153
本を登録する
日付不明
民族から読みとくアメリカ (講談社選書メチエ…
松尾 弌之
登録
14
本を登録する
日付不明
大統領でたどるアメリカの歴史 (岩波ジュニア…
明石 和康
登録
255
本を登録する
日付不明
アメリカの歴史 (有斐閣アルマ)
登録
116
本を登録する
日付不明
The Prophet (BBC Radio…
登録
2
読みたい本
606
本を登録する
日付不明
文化人類学の思考法
登録
1016
本を登録する
日付不明
ハロルド・フライの思いもよらない巡礼の旅
レイチェル・ジョイス
登録
450
本を登録する
日付不明
アフリカとアメリカ、ふたつの視点 思いもよら…
ジェイソン・モーガン
登録
16
本を登録する
日付不明
ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門
中田 考
登録
86
本を登録する
日付不明
まんが アフリカ少年が日本で育った結果
星野ルネ
登録
566
本を登録する
日付不明
ヘテロトピア集
管 啓次郎
登録
9
本を登録する
日付不明
死ぬまでに行きたい海
岸本 佐知子
登録
1218
本を登録する
日付不明
万人のための哲学入門: この死を謳歌する
佐々木 中
登録
208
本を登録する
日付不明
万人のための哲学入門: この死を謳歌する
佐々木 中
登録
208
本を登録する
日付不明
世界 お金の大図鑑 謎と秘密
ヴィタリ・コンスタンティノフ
登録
14
ユーザーデータ
wild flower
13
お気に入られ
2月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
336
冊
読んでる本
196
冊
積読本
9
冊
読みたい本
606
冊
プロフィール
登録日
2016/11/09(3065日経過)
記録初日
2016/11/09(3065日経過)
読んだ本
336冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
85870ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
27件(投稿率8.0%)
本棚
5棚
性別
女
お気に入り
17人
お気に入られ
13人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です