読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/306694266943669446694566946ページ数251252253254255冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

こりら
新着
織田信長や豊臣秀吉の例にはじまり、ボールペンを2つ持ち歩いたり飲み会で揃いのハッピを着たりする電通営業マンのことが書かれていました。東京ディズニーランド誘致の時の、三井不動産と三菱地所の対決ですが、戦略的な気づかいで三井がものにしたとのこと。一流の習慣というか、機転というか、抜かりないという言葉がぴったり!
0255文字
こりら
新着
池井戸潤先生の本に出てくる人物は人間味あふれていて、いい感じに脂がのった社長さんを想像しながら読んでいました。いろいろな人間模様、面白かったです。
0255文字
こりら
新着
女性だからできる働き方もあるのかもしれないし、女性がいきいきと働くためにも知っておいて損はない、ちょっとしたコミニュケーションのコツが書かれています。特に、著者がコンサルティングした事例がオリジナルティがあり面白かったです。
0255文字
こりら
新着
20代のうちに、できれば勉強しておくべきだよなあ。素敵な女性たち、女性と税理士の本はあまり見ないから、出逢えてよかった!
0255文字
こりら
新着
新入社員として中小企業に勤める私にぴったりの本。居心地のよい職場にしたいし、仕事もできるようになりたい。できることを増やしたいと切実に思う日々。
0255文字
こりら
新着
斎藤孝先生も、大学時代はくすぶっていたという。私も、自分の大学時代をそうとらえているし、あの時期も大切なんだとおもう。くすぶることがあっても、それは過去だし、今に活かせることがある。
0255文字
こりら
新着
ついつい、研修前に本屋で見かけて買いました。いい言葉、ハッとする言葉、奮い立たせられる言葉など。あまりこういう本は読まない私ですが、たまにはいいなと思いました。
0255文字
こりら
新着
占いとどう付き合っていくのか、考えさせられる本。表紙がわたし好みです!
0255文字

読んだ本
253

読んでる本
9

積読本
14

読みたい本
14

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/12/08(3035日経過)
記録初日
2016/12/08(3035日経過)
読んだ本
253冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
66944ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
116件(投稿率45.8%)
本棚
4棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう