読書メーター KADOKAWA Group

2024年1月の読書メーターまとめ

粋
読んだ本
20
読んだページ
4042ページ
感想・レビュー
20
ナイス
257ナイス

2024年1月に読んだ本
20

2024年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

粋
相変わらずどこにいても何かしらに巻き込まれる猫猫。今回はモブである辰の恋文男がしつこいほど出てきたのには笑えましたね。そして、猫猫が居なかった一年を感じる変化があちこちと。しかし、進んだと思いきやそれ以降停滞している猫猫と壬氏の関係。対比でわざともだもだしてるのかしら。最後にはろくでもない師弟関係も誕生し、火種は大火になってどんな災いをもたらすのか。
が「ナイス!」と言っています。

2024年1月にナイスが最も多かったつぶやき

粋

昨年はありがとうございました。そして、明けましておめでとうございます。2023年は初めて300冊超えをし、1700冊目で締めくくれました。今年も皆さんと読書ライフを楽しんでいきたいと思います。今年もよろしくお願いします。2023年の読書メーター 読んだ本の数:320冊 読んだページ数:62257ページ ナイス数:3706ナイス ★去年に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/730109/summary/yearly

が「ナイス!」と言っています。

2024年1月の感想・レビュー一覧
20

粋
再読。この頃って当たり前だけど、スマホやネットなんて便利なものはないから、様々な状況確認や情報集めなんて容易じゃなかっただろうから、不安も今以上だったろうな。それでも、デマは変わらず多く広がるんだな。あと、やはり人の優しさ、思いやりも変わらない。
が「ナイス!」と言っています。
粋
再読。最近の世間で起こっている色んな出来事に被るからか、「後で死ぬほど後悔する事になるのに」という言葉や、人の優しさが読後も残る。
が「ナイス!」と言っています。
粋
再読。最初から変わらずユヅは可愛いな。そして、後を知っているから珠子も可愛く見える。出逢う人によって人生が大きく変わることもあると思うと凄いことだな。しかし、珠彦はあの愛読書ばかり読んでいて大丈夫なのだろうか!?(笑)
が「ナイス!」と言っています。
粋
今までの手帳術の書籍を読んでは挫折していたので、これはどうかと読んでみたが、色々ありすぎて、これは私には無理だなとか思っていたけど、最後の方で、「自分にぴったりの書き方…」っていうのを読んで、箇条書き&集約のみから初めてみたら、自分にはあっている気がしてきた。後は、いつまで続くかだな(苦笑)
が「ナイス!」と言っています。
粋
今回も面白かった。個人的に今までで一番好きかも。事件は様々なお国問題や戦争などシリアスだったけど、特にシメオンの更に増す溺愛っぷりが相反してより面白い。いつもはマリエルのヤバさでシメオンのヤバさは影を潜めていたのか!?ちらほら出てはいたが(笑)それに対して唯一もの申せる殿下と、シメオンを端的に語ったアラン雑感が最高です(笑)
が「ナイス!」と言っています。
粋
コミカライズはコメディみたいなところがあって面白いな(笑)青の伯爵の趣味とか、陛下の怒り方とか、サロモンとか。こんなノリで読んでいきたいな。
が「ナイス!」と言っています。
粋
順調過ぎて少し面白味に欠けるが、悪者とちょっと変人なお爺ちゃんが出てくるといいですね。この先何を目指しているのか分からないけど、恋愛フラグがたったのだけは分かった(笑)従魔をこんだけ増やした意味は今後出てくるのかな!?
が「ナイス!」と言っています。
粋
読み初め、なんでこうなってる!?と?マークが浮かびながら読み進めたがそういうことね。いい感じだったのに最後で邪魔が入り、どうなるの!?ってところで終わってしまった。とりあえず次巻にいく前に原作の方にいってみよ。
が「ナイス!」と言っています。
粋
自分にはそれでも絵や字が上手く描ける気がしないが(苦笑)、ちょこちょこいいアイデアがあったので、真似してみようと思う。一度でいいから満足度が高い手帳なりノートを作ってみたいですな。
が「ナイス!」と言っています。
粋
相変わらずどこにいても何かしらに巻き込まれる猫猫。今回はモブである辰の恋文男がしつこいほど出てきたのには笑えましたね。そして、猫猫が居なかった一年を感じる変化があちこちと。しかし、進んだと思いきやそれ以降停滞している猫猫と壬氏の関係。対比でわざともだもだしてるのかしら。最後にはろくでもない師弟関係も誕生し、火種は大火になってどんな災いをもたらすのか。
が「ナイス!」と言っています。
粋
神様のうっかりミスで異世界に転移させられたため、至れり尽くせりで何だかんだと上手くいきすぎだなと思わなくはないが、読みやすいし楽しめたかな。それに、少しずつ異世界ものの言語にも慣れてきたのかも。今後どう進んでいくのか気になるし、次も読んでみようと思います。
が「ナイス!」と言っています。
粋
第一部・完ですか。次の戦いまでのつかの間休息ってな感じで、各々の関係にも決着つきましたね。主人公達が幸せになってくれたのは嬉しいが、それ以上に、総代君と、栗山さんがいい働きしてくれたなと。総代君は残念だったけど、素敵な恋してたんだな伝わってきた。そして、話は鬼ごっこがとても面白く、ここにもいい働きをしたお方が…。玉木もいいキャラに成長しましたな(笑)次はいつ出るのか分からないけど、第二部を楽しみに待ちたいと思います。
が「ナイス!」と言っています。
粋
チビマリエルの落馬シーンに萌え(笑)しかし、シメオンは怒ってばかりなのに愛想つかさないって、愛ですね(笑)話の展開を知っているだけに、殿下が不憫で不憫で…(苦笑)
が「ナイス!」と言っています。
粋
リュタンに一緒に行こうと言われてシメオンを呼ぶところと、番外編が面白かったな。あと、ZOOM OUTとCLOSE UPのところいいですね。
が「ナイス!」と言っています。
粋
原作を読んでいて、こちらにも手を出してしまった。原作以上に賑やかなコミカライズ(笑)特に周りのキャラ達が原作以上に動いてますね。そして、書き下ろし小説が読めたのが嬉しかったな。これから事件も恋愛も面白くなっていくので、どう描かれていくのか楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
粋
相変わらず可愛いエリアーナだけど、アレクセイ相手に強気な姿にはちょっと驚いた。小説よりも強気なのでは!?しかし、戦を回避した上に恩まで売れるなら最良だろうに、それでも戦を選ぶ人がいるんだよね。夢見がちだろうが平和が一番だ‼️
が「ナイス!」と言っています。
粋
寵臣夫婦のいちゃいちゃが可愛くてたまりませんな(笑)そして、左丞相が面白くて好きだな。それに、お偉いさんがヤル気満々で悪者退治するノリがまた面白い。地道に優蘭が築き上げてきた信頼が雨降ってより地固まりましたね。ドロドロが十八番の後宮・宮廷がなかなかいい関係性になってきているのも読んでいて気持ちがいい。まあ、優蘭の空泉苦手意識はなくなることはないだろうけど(笑)さて、次はあの国との問題勃発かしら。
が「ナイス!」と言っています。
粋
今回も面白かった。妻、今までの分休暇を突然取らされ、夫、妻の分奮闘するってな感じでしょうか(笑)色んな事ひっくるめて解決してスッキリ。初めの方に出てきたことまで絡んできて結構大がかりだったので楽しかった。とりあえず、一段落ついたし、ようやく思いが通じあって夫婦になれたしめでたしめでたしといいたいが、新たなキャラが増えたことによりおそらく問題ももれなく増えるのでしょう(笑)夫婦仲も糖度増し増しになるみたいだし、楽しみだな。
が「ナイス!」と言っています。
粋
もの作りの醍醐味とラストに悶えた。何でそこで終わるかな(笑)スギさんにとって、本当に欲しい人につけて貰えた価格は嬉しいだろうな。自分で思っていたよりも低かったら哀しいだろうけど(笑)
が「ナイス!」と言っています。
粋
単行本で読んでいるが、犯人をすっかり忘れていたので改めて楽しく読めた。この巻は涼子さんの色んな顔が一番見れたんじゃないかな。しかし、昨今カルト問題が取り沙汰されて色々実状知ってから読んでみると、より怖さを感じた。それでもやっぱり面白さが上回るのよね。早く新作出ないかな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/12/24(2745日経過)
記録初日
2017/01/07(2731日経過)
読んだ本
1842冊(1日平均0.67冊)
読んだページ
390875ページ(1日平均143ページ)
感想・レビュー
1842件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
自己紹介

よく読むジャンルはミステリー。特に大好きな作品は、川瀬七緒先生の『法医昆虫学捜査官』シリーズで新年一冊目はこのシリーズを読む‼と決めて7年目を迎え、無事今年も読み終えました。今年はどんな素敵な作品に出会えるのかワクワクしてます‼️

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう