読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/94/124/154/184/214/244/27115956115988116020116052116084116116116148ページ数377378379380381382冊数読書ページ数読書冊数
柚月 裕子(2)山口 未桜(1)小林 早代子(1)下間 都代子(1)藤崎 翔(1)麻布競馬場,柿原 朋哉,カツセ マサヒコ,木爾 チレン(1)田内 学(1)五条 紀夫(1)齊藤 彩(1)辻村 深月,乾 くるみ,米澤 穂信,芦沢 央,大山 誠一郎,有栖川 有栖(1)18%柚月 裕子9%山口 未桜9%小林 早代子9%下間 都代子9%藤崎 翔9%麻布競馬場,柿原 朋…9%田内 学9%五条 紀夫9%齊藤 彩9%辻村 深月,乾 くる…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

くにさん
新着
定年間近のあまり裕福でなく頭脳も弱そうな中年男性が無理心中の直前に書いた遺書から始まる物語。荒唐無稽に思われるが妙にリアリティーもあり引き込まれる。ファンタジーミステリーか?と思いきや最後は辻褄の合う推理が展開されそうな期待に読むページが止まらなかった。面白いし、さっそくチクワを覗いてみたくなる。実際にこんな遺書があったら信じてしまうかも知れない。よく練られたストーリーに脱帽です。老略男女すべてにオススメな1冊。ホラーな雰囲気あるけど大丈夫です。
0255文字
くにさん
新着
ネタバレ辛い。救いが無い。読むの挫折しました。 読んで悪夢で魘されました。精神力強い人でないと読めないかと。オススメ出来ません。 婿養子のお坊さんが悪いわなぁ 本の帯に書いてあることも微妙。 「約束は守ったよ。褒めて」じゃねーよ 親の束縛や間違いを振り払って強く生きろよ と思った。 私には向かない本でした。
0255文字
くにさん
新着
完璧な本です。悪い人に裁きが下って、善悪が微妙な人達には真実は伝わるけど罰せられるまでならない完璧な落としどころでした。 流石東野圭吾!オススメの一冊です。
0255文字
くにさん
新着
たいしたことない。 そんなに苦労せずにトントン拍子で事が運んでいる感じ。重三郎はイケメン?みたいな感じで書かれてるし、奥さんも風俗十年上がりなのに元気ってあり得なくない?今じゃなくて江戸時代に風俗十年した女の人は病気で死ぬ寸前だと思うよ、今ほど衛生面良くないから。妄想が入ってるのかな。江戸っ子だからカッコ悪い事を隠しているような気がした。本当の蔦谷さんはもっと苦労してるのでは?人脈にしても苦労なく揃ってるから緊迫感無し。 まあ蔦谷が今で言うCityヘブンを最初に出して商売始めたと分かったのは面白かった。
0255文字
くにさん
新着
ネタバレフジも著者も気持ち悪い男だ。描写も変で無理やりお洒落感を出そうとしているがズレてて失笑レベル。「俺はこんなにモテてオシャレな所に住んでるんだぞ」感がいちいち出てきて物語に集中出来ない。テレビの中の映像と同時進行して書けるほど著者の文章力は高くないから無理するなよ、分かり難いわ。現実ではあり得ないような設定も多い。今時手紙出したりする?男が書いた小説やね。女の人は過去の男の事なんか忘却の彼方、思い出す事なんかありませんよ。 劣化版の村上春樹?まあこういうのが好きな人は好きなんでしょうね。私には無理でした。
0255文字
くにさん
新着
ネタバレ最初は面白かった。結末はイマイチだし、殺人しておいて逮捕もされないのは、犯人が妊婦でも駄目だろ。遺伝子が同じなだけで外見が全く同じはあり得ない。生活環境で外見変わるだろ。逆に遺伝子あるから恋愛や性交の可能性の方が皆無だと思う。推理小説の意外性の為とは言えあり得ない設定だ。中川夫婦のくだりもストーリーの為とは言え強引だろ。あり得ないわ。 城崎のロジック的な推理だけが良かった。京子先生が赤子の中川を一度だけ抱いたシーンは涙が出た。そんなにオススメ出来ないけどまあ読めた。
0255文字
くにさん
新着
泣いた。かなりキツかった。読むのに心の体力がかなり必要です。人によって死別の感じ方は違うのかな。私はそんなに悩まないと思うので藍香さんの気持ちにそこまで共感は出来なかったが、大切な人と死別したらそこまで想うものだと言うことを始めて知った。もし藍香さんみたいな人が居たら慎重に言葉を選んで接してあげたいと勉強になった。医師の方の挫折は、まあ大丈夫だろうとあまり不安にならずに読めた。この本の一番のヒーローは尋君だと思う。一章の辛さから読者をすくってくれたヒーローだ。本当に尋君には幸せになって欲しいと思った。良本
0255文字
くにさん
新着
キャッチーなタイトルだが中身はそんなに無い。 本の構成も微妙でグラフや表を大量に載せているがイマイチ。また章ごとの漫画も著者の経歴も微妙でかなり寒い。間違いは記載されていないが、全て知っている内容だった。また、書籍化が2024年2月だが、すでに今の時代的に合わない、リスクが大きい、止めた方が良い、アドバイスもあって時代の流れの速さを感じた。わざわざ読むまでの価値はあまり無いと思います。
0255文字

読んだ本
380

積読本
1

読みたい本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/12/31(3040日経過)
記録初日
2015/08/22(3537日経過)
読んだ本
380冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
116144ページ(1日平均32ページ)
感想・レビュー
370件(投稿率97.4%)
本棚
1棚
性別
血液型
O型
現住所
大阪府
自己紹介

大阪のFMラジオ、802DJの浅井さんがラジオで紹介した本を読んでます。
それ以外はタイトルとか直感で選んだ本を読みます。小説は後ろのあらすじや紹介帯も一切読まずに本編を読む方が面白いです!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう