読書メーター KADOKAWA Group

かえるさんの感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
かえる
新着
ネタバレ大ドンデン返しがあるミステリー小説という情報だけで読み始めた。エピローグ、なんて絶望的な締めくくりよ。唯一外との繋がりを感じられる監視カメラの存在、最も嫌な死に方、「やめてください、閉じ込められちゃう」の意味など。読み返すと様相が変わる。自分だったらここまでの生への渇望、執念をこの極限状態で持てるだろうかと考えてしまう。
0255文字
かえる
新着
再読。恵子の他者との会話、脳内でのツッコミ?が癖になる。清々しいラストにも思えてくる。
0255文字
かえる
新着
いいタイトルつけたなあと思う。ミレーユ母の介護描写がしんどすぎた。生き地獄のような老後。終盤の話が全貌が見えてくる感じ、ガブリエルの正体、一気に読んでしまった。
0255文字
かえる
新着
ネタバレフジコが完璧に母親と同じ道を辿ってて恐ろしい。母親は人殺しまでしなかったからさらに酷いか。虐待描写がしんどすぎる。あとがきを読んでこの話全体の印象が大きく変わる。茂子恐ろしすぎだろう。
0255文字
かえる
新着
ミカがミツミに志摩に告白したことがあると告げるシーン。今までの積み重ねがあるからこそ、尊すぎた。 八坂さんと志摩、拗らせがリンクしているような。ミツミといることで成長してるし、ミツミも影響受けてるしこういうのいいなあと改めて思う。
0255文字
かえる
新着
最高にぶっ飛んでて気持ち悪い読後感だった。ポチとかよくこんな感じなの思いついたな…。孵化が一番卑近かも。自分が常識だと思っているものの脆さを感じられる。
0255文字
かえる
新着
試し読みから。ノンバイナリーという言葉を初めて知る。家庭内別居中の専業主婦のあやさんと性自認、結婚に悩むケイト。今後、どうやってこの2人が関係してくるのか。あやさんの沢山作った作り置きのおかずが減っていかないのがしんどい。ケイトの婚約者が不安定でこわい。
0255文字
かえる
新着
いい子のあくび、いい子の反対はやな子。割に合わないことばっかりだよなあ。歩きスマホしてる人を毎回避けたり、備品の補充なんて誰がやってもいいのに気がついた人だけがやったり。そんなこと微塵も考えたことない人に抱くこの感情のやり場は。主人公が手帳に吐き出してる毒がどこかで誰かに見られないかとヒヤヒヤした。
0255文字
かえる
新着
主人公がついていく嘘や、その場の雰囲気を壊したくなくて交わす会話が長年付き合いがある人や沢山取材をしてきたであろう記者たちに見抜かれていく感じがこわい。「言いたくない、なにも。わたしは言いたいんじゃなくて書きたいんです」
0255文字
かえる
新着
初、真梨幸子。新聞社に投稿される様々な人生相談が繋がっていく。登場人物が多く(ペンネーム使用者も多数)、時代設定もコロコロ変わるのでややこしかったが、先が気になり一気読み。膨大な情報が集約されていくのがよかった。
0255文字

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/01/30(2981日経過)
記録初日
2017/02/03(2977日経過)
読んだ本
594冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
118074ページ(1日平均39ページ)
感想・レビュー
276件(投稿率46.5%)
本棚
8棚
自己紹介

漫画が主ですが、本もちょくちょく読んでいこうと思ってます。

本は小説、エッセイを好んで読んでます。
漫画は短編集が特に好み。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう