読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

かえる
読んだ本
5
読んだページ
1174ページ
感想・レビュー
5
ナイス
102ナイス

2025年1月に読んだ本
5

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

かえる
図書館で予約してから1年待ち、ようやく読めた。かなり癖が強い主人公成瀬の中学時代〜高校卒業辺りを描く。序盤はちょっと読むのがキツいかなあと思っていたが、後半からハマる。地元愛があり、したいことがハッキリしていて、でも結構柔軟な対応もできる成瀬に魅了される。島崎という幼馴染がいて本当よかった。人間味が出るラストもよい。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

かえる
すごく嫌な状況の連続にこちらまでドキドキしてきてしまう。一気に読ませてくる短編集であった。
が「ナイス!」と言っています。
かえる
桃のプライド「持っていると思っていたものが劣化していくよりはずっといい。」ラストの、描かれた若さ、突然のホラー要素に驚く。「自分だけが歳を取らないとでも思っているんだろう。あるいは、自分たち男だけはゆっくり老いるのだと。賞味期限は長いとか考えてんだろうね。あたしたち女はね、あんたらみたいな男のせいで、早くから歳を意識させられるんだよ。毎日鏡を覗きこんで化粧して、年齢に応じた振る舞いを暗に要求されて。だからさ、強いんだよ。見られることにも、現実にもね。」
が「ナイス!」と言っています。
かえる
巻末にもあったが、食べる人を思って作ったご飯って尊い。3人の関係性も同じく。
が「ナイス!」と言っています。
かえる
小学生〜40代まで。それぞれの年代の女子の友情を描く連作短編集。語り手が前話の登場人物に引き継がれていき、ラストに最初に戻るという綺麗な繋がりに心地良い読了感。こういう感じのことあったなあ〜と自分の学生時代を思い出さずにはいられない。節目、節目で疎遠になっていくのは寂しいが、別れを繰り返すたびにまた新しい出会いも生まれていくのだとも思う。
が「ナイス!」と言っています。
かえる
図書館で予約してから1年待ち、ようやく読めた。かなり癖が強い主人公成瀬の中学時代〜高校卒業辺りを描く。序盤はちょっと読むのがキツいかなあと思っていたが、後半からハマる。地元愛があり、したいことがハッキリしていて、でも結構柔軟な対応もできる成瀬に魅了される。島崎という幼馴染がいて本当よかった。人間味が出るラストもよい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/01/30(2940日経過)
記録初日
2017/02/03(2936日経過)
読んだ本
588冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
116409ページ(1日平均39ページ)
感想・レビュー
270件(投稿率45.9%)
本棚
8棚
自己紹介

漫画が主ですが、本もちょくちょく読んでいこうと思ってます。

本は小説、エッセイを好んで読んでます。
漫画は短編集が特に好み。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう