4月は忙しくて図書館予約をこなすだけで精一杯だったけど、これが大豊作♪ 『墨の~』『かたばみ』『フェスタ』『宙わたる~』は年ベス候補に入る素晴らしさでした('∇^d)☆!! 2024年4月の読書メーター 読んだ本の数:8冊 ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/743181/summary/monthly/2024/4 結婚式でもらったカタログギフトで↓をチョイス。最初は無難にお米にしようと思ってたんだけど、チャレンジして大正解(=^x^=)
『宙わたる教室』良かったですよね。私は2023年おすすめランキングの1位にしました。青少年読書感想文全国コンクールの高等学校の部の課題図書になっているそうです。高校生たちにたくさん読んでもらえるといいですね。
やもさん、こちらも同じ状況、蔵書12冊で待ち無しだった(笑)きっとピークは何百人待ちだったと思う。やっぱ人気作家さんは発売日に予約ダッシュか予約が落ち着くまで放置か二択だね(^_-)-☆
うわー😆✨みゆさんはじめまして!ちょっと、ね、コメントにいいね頂いてみゆさんのこちらのコメント欄までがっつり読ませて頂きましたっ✨やはりちょっとシンプルだったのかーと嬉しく🤔そして俄然、「赤と青-」読んでみたくなりました…!!また読みたい本が増える🤭勝手にありがとですー🤣💕
ふかやまさん、コメントありがとう♪ 「もうちょい、ね」仲間です(笑)『赤と青と~』も連作短編なんだけど、よくあるハートフル小説以上のものがありました。青山さんの意欲作、楽しんでみて('∇^d)☆!!
『恩田さんの頭の中を見てみたい』に大共感です!私も同じ思いでした。みゆさんの素敵な表現、『美しく上質な幻想ホラー小説に圧倒され』そうなんです!私もそれが言いたかった!そそるレビューに憧れます‼️
いやいや、ワンテンポ遅れなんで(^^ゞ 読了時に確信した麦ちゃんの下僕さんに拍手です(。>ω<ノノ゙パチパチ♪ それにしても読み方違いで苦戦とは、とんだトラップでしたね(笑)
私、甘糟刑事にイライラしながらも見放せないんやなぁ〜(好きなんやろね)😁キャリア組バリバリトップの警視総監が、自由満開でカッコ良すぎるやん♬👮今野敏さんとは思えぬライトなシリーズ、ますます楽しみです😙♪
『サロメの断頭台』読んだ~ヽ(^o^)丿 あちらは長編で登場人物やエピソードがこっちと被っている。なんだか『時計泥棒』が前菜で『サロメ』がメインのような感じ。先に読んでおいた方がより楽しめると思う('∇^d)☆!!
還暦過ぎちゃった主婦です。
子育ても一段落し、ウォーキングと図書館でお金を掛けずに日々を楽しんでいます。
学生時代は海外ミステリやSFが好きでしたが、最近は日本作家さんメインで、ミステリ以外にもハートフル小説、時代小説も読むようになりました。
身近に読書する人がいないので、読メのコメントで大いに語り合いたいと思っています。よろしくお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
うわー😆✨みゆさんはじめまして!ちょっと、ね、コメントにいいね頂いてみゆさんのこちらのコメント欄までがっつり読ませて頂きましたっ✨やはりちょっとシンプルだったのかーと嬉しく🤔そして俄然、「赤と青-」読んでみたくなりました…!!また読みたい本が増える🤭勝手にありがとですー🤣💕
ふかやまさん、コメントありがとう♪ 「もうちょい、ね」仲間です(笑)『赤と青と~』も連作短編なんだけど、よくあるハートフル小説以上のものがありました。青山さんの意欲作、楽しんでみて('∇^d)☆!!