レビューは上手く書けないので、主に記録用として。
オススメの本があったら教えてください。ジャンルは特に拘りませんので。
歴史物、ミステリー、哲学、文芸全般など様々です。特に三国志と新撰組好き。
2014年は冊数に拘らずに新しいジャンルに挑戦したいです!
よく読む作家は池井戸潤、辻村深月
漫画は登録しないですが、
聲の形が最近面白いです。
よろしくお願いします(^o^)/
基本的には雑食ですが
小説のメインはミステリ、主にメフィスト賞受賞作家さんが多いですね。
コミックは更に偏りがあるかもしれません 。
好きな作家さん
綾辻行人 青崎有吾 阿津川 辰海 井上 真偽 伊坂幸太郎 今村 昌弘 歌野晶午 浦賀和宏 乙一 北山猛邦
倉知 淳 梓崎 優 住野よる 高田崇史 田中芳樹 中山七里 長沢 樹 七河 迦南 西尾維新 野崎 まど 古野まほろ 舞城王太郎 円居 挽 麻耶雄嵩 森博嗣 米澤穂信(敬称略)
好きなマンガ家さん
相田 裕…GUNSLINGER GIRL 1518
あずま きよひこ…よつばと あずまんが大王
アベ ツカサ…葬送のフリーレン
荒川 弘…鋼の錬金術師 銀の匙 黄泉のツガイ
井上 雄彦…スラムダンク バガボンド リアル
羽海野 チカ…ハチミツとクローバー 3月のライオン
岡田 芽武…SHADOW SKILL
河合 克敏…とめはねっ 帯をギュっとね モンキーターン
貴島 煉瓦…WONDERTHREE
吾峠 呼世晴…鬼滅の刃
高屋 奈月…フルーツバスケット
田村 由美…ミステリと言うなかれ
津田 雅美…彼氏彼女の事情
ぢだま某…まほろまてぃっく
てんま乱丸…忍ザード WIZバスター
永野 護…ファイブスター物語
ひぐち アサ…おおきく振りかぶって
吉田 秋生…海街diary バナナフィッシュ 夜叉 イヴの眠り
森山大輔…ワールドエンブリオ クロノクルセイド
和山 やま…女の園の星
(敬称略)
サッカーマンガ
田中 モトユキ…BE BLUES
ノ村優介…ブルーロック
小林有吾…アオアシ
草場道輝…ファンタジスタ LOSTMAN
ツジトモ…GIANT KILLING
村枝 賢一…俺たちのフィールド (敬称略)
マンガは一部抜粋です
本が好き
本が好きな人も好き
◎月に一度首都圏にて”本合わせ”という一節紹介型の読書会を夫とイベントページにて開催しています。
→手術と療養のため、10月までお休みいただき、11月から再開予定です。夜の会やお酒の会ではなく、当分は軽いお昼のお茶会になりま
す。
◎主催以外の読書会にも基本夫婦セットで伺います。お互い不定休な仕事なので意識しないと休みが合わないのと、2人の一番の趣味が読書だからです。
◎読書習慣は幼稚園の頃から。20過ぎてからはマンガやレシピ本も含めて、300~500冊/年のペースです。
◎お気に入り登録は
1.読書傾向の合う方
2.お会いした方で相互お気に入りの方
3.アクティブユーザーの方(1年以内になんらかの更新のある方)
としています。
上記の条件で定期的にお気に入り登録の整理をしています。お気に入り登録・解除はご自由にどうぞ。ただし、感想の更新頻度は高めです。
◎読み終わった本の感想のみTLに表示(読書関連の情報収集に読書メーターを使いたいので、つぶやき非表示中)。合わせてつぶやきはイベント告知時のみ行っています。
◎ナイスは読了本で共感した感想にのみつけています(ナイス返しは行っていません)。未読本で素敵な感想だなと思ったものは読みたい本登録しています。
◎歴史
○2009年 登録
○2007年10月~ブックログ活用していましたが乗り換えました(データ移植) 。
読書メーターを備忘録としても活用しているため、過去本も思いだした物から出来る限り登録しています(読了日不明として登録)。再読は基本冊数にカウントせずコメントに再読時の感想を残しています。
衝動買いしてまとめ読み。モチベーション維持の為に、記録の為に使ってます。是非気軽にいいねや感想、メッセージお願いします!
読書で世界感、人間関係を広げられればいいなと。
管理栄養士、バドミントン、健康づくり。高齢者施設。
こんにちは。
読書の記録をつけるために利用しています。
月に3、4冊ぐらいのペースでゆっくり読んでいます。読むのはミステリがやや多めです。
好きな作家さんは、米澤穂信さん、伊坂幸太郎さん、恩田陸さん、森見登美彦さん、野崎まどさん、など。
マンガなら大須賀
めぐみさんが好きです。
思ったことをつらつらと。
詳しい感想はブログにて記載しております。
→https://youtopia-otama-blog.amebaownd.com/
難しいことを言いたい年ごろなので、感想に読みにくさがあるかと思いますが、お付き合い頂けると幸いです笑
よろしくお願いいたします。
10年ぶりに東京から名古屋へ帰ってきました。近所に図書館があることを知り、最近はもっぱら図書館で借りてばかりです。
こんにちは!
口下手なので、他の人が自分の思ってることを綺麗に言葉にしているのをみてすごいなぁと感心する日々です。
『それでも』という接続詞が好きです。
どんな悪いことがあっても、どんな辛いことがあっても、文章が「それでも」と続けば、良くなくても楽しくなくても、前を向く、そんな弱い人間の"強さ"を表した接続詞だと思います。
物語の中でも「それでも」生きていく、そんな登
場人物が好きです。
感想や紹介文を見て「綺麗な文章だな」って思ったら勝手にお気に入り登録させて頂いています。
阿呆なつぶやきをしてますが、感想は真面目に書いてますf^_^;
本の編集者をしています。
読書は嫌いではないです。
読んだ本についていろいろ書きます。
読んでない本については書きません。
ブログやってます。
http://ada-bana.hatenablog.com/
◎断捨離、デトックス、お仕事関係の本が多いです。 コスメとポケモン、ハロプロが好き。
歴史、経済、政治、ミステリー、ヒューマンが好きなジャンルです。
【好きな作家】
麻耶雄嵩、法月綸太郎、伊坂幸太郎、東川篤也、城山三郎、青崎有吾、原宏一、中村文則、星新一、伊東潤、池井戸潤、石持浅海、天称涼、米澤穂信、真保裕一、アントニィ・バークリー、アガサ
・クリスティー、ラング・ルイス、ジェイムズ・ヤッフェ、ジョイス・ポーター、フォン・シーラッハ、チェスタトン、デール・カーネギーが好きです。(敬称略順不同)気軽にコメント、ナイス、お気に入り登録頂くと嬉しいです。
猫好き二匹飼いの書店員による読書日記。
少年、少女、青年漫画は無論、恋愛、青春、アクションからファンタジーまで、時にはホラーやミステリー小説等々、ジャンル問わず読みます。読書比率は全般ではあるものの恐らく少女漫画寄り、文庫はファンタジー要素強め。
職業
柄、レビューが書評染みたり手に取って貰える様なPOP風になりがちですが悪しからず(笑)
リンクは「小説家になろう」の栞ページ。
現在のお勧めは『本好きの下剋上』。
【登録著者、レーベルの多い項目一覧】
〓集英社、新潮社、小学館、幻冬社、角川書店、講談社、光文社、東京創元社、富士見書房、文藝春秋(アルファポリス文庫、スターツ出版、オレンジ文庫、コバルト文庫、新潮文庫nex、タイガ文庫、電撃文庫、ポプラ文庫、メディアワークス文庫、ハヤカワ文庫、ビーズログ文庫、富士見L文庫etc)
◆有川浩◆あさのあつこ◆青木裕子◆青崎有吾◆相沢沙呼◆赤川次郎◆小野不由美◆伊坂幸太郎◆石田衣良◆伊藤計劃◆虚淵玄◆乙一◆川原礫◆貴志祐介◆櫛木理宇◆壁井ユカコ◆桜庭一樹◆紫村仁◆宗田理◆田中芳樹◆谷瑞恵◆辻村深月◆橙乃ままれ◆七月隆文◆新津きよみ◆西加奈子◆西尾維新◆野崎まど◆野村美月◆はやみねかおる◆初野晴◆法条遥◆三浦しをん◆村山早紀◆森絵都◆森見登美彦◆山田詠美◆綿矢りさ
■あきづき空太■青木琴美■あなしん■芥文絵■石井あゆみ■一色まこと■円城寺マキ■大高忍■小畑健■大場つぐみ■音久無■岸本斉史■如月ひいろ■久保帯人■草凪みずほ■北川みゆき■幸田ももこ■咲坂伊緒■三部けい■さいとうちほ■城平京■椎名軽穂■末次由紀■鈴木央■田中モトユキ■高野苺■種村有菜■高須賀由枝■高橋留美子田島みみ■■椿いづみ■中原アヤ■ハロルド作石■八田鮎子■春田なな■ひぐちアサ■日高万里■古舘春一■藤村真理■藤原よしこ■松井優征■真島ヒロ■まいた菜穂■南塔子■緑川ゆき■村田雄介■めいびい■森本梢子■山本まゆり■弓きいろ■吉田秋生■羅川真里茂■渡辺航■アルコ
作品探しの為、共読、相性、ナイスから唐突乍フォローさせて頂く事があります。またお気に入り登録は基本相互対応してますが、場合によっては見送る事もありますので予め御了承下さい(*^_^*)
※基本一括登録する為、読了日に偏りあります。
ツイッター名【KUMA】
語彙力の無い感想も垂れ流します。
割と自分のメモのための感想。
自分から話しかけるのが苦手なため、お気軽にメッセージなり、コメントなり、話しかけてもらえると助かります(*'ω'*)
【本好きな皆さま全員と共読本を持てますように
】
相性のパーセンテージが高くなったらついついお気に入り登録しちゃいます。
ファンタジーや外国ものがちょっと苦手。
現実にありそうなくらいのものが好き。
明るい本も暗い本もみんなすき。
買う本はラノベが多め。
最近ドはまりの作家さん
【森晶麿、知念実希人、蒼月海里】
クール系男子を欲している系アカウント。
オススメがありましたらぜひ教えて下さい。
コメント&ナイス!ありがとうございます(*´ω`*)
登録日(2013/8/26)から読んだ本を記録していきます。
1000冊目…博士の愛した数式
ラノベ大好き。
家に大量のラノベが積まれています。
集めるだけで満足してしまい、あまり読めていない現状。
【18禁ノベルも読んだら登録します。もし苦手な人がいたらごめんなさい。】
好きな物を好きなだけ。
一人の作家さん好きになると、とことん読みまくる性格です。
いろんな本に出逢いたいなぁ。
※久しぶりに、再開致しました!
初めまして(^o^)
最近、本屋や図書館で「この本、読んだことあったけ~」ということが増えてきて、読書メーター始めて見ました(^^;)
好きな作家は、
・東野圭吾さん
・東川篤哉さん
・有川浩さん
・岡崎琢磨さん
・米澤穂信さん
・初野晴さん
・
西尾維新さん
・湊かなえさん
・望月麻衣さん
好きな本は、
・「ガリレオ」シリーズ
・「加賀恭一郎」シリーズ
・「県庁おもてなし課」
・「図書館戦争」シリーズ
・「キケン」
・「謎解きはディナーのあとで」シリーズ
・「珈琲店タレーランの事件簿」シリーズ
・「ハルチカ」シリーズ
・「氷菓」シリーズ
・「京都寺町三条のホームズ」シリーズ
・「置手紙今日子」シリーズ
・「折れた竜骨」
です( ^∀^)
いろんな本読みたいと思ってるので、オススメの本があれば教えてください(・∀・)
よろしくお願いします<m(_ _)m>
学生時代に読み出してから、習慣となって続いています。
離れるときもあるけれど必ず戻ってくるから、本を読むのはすきなんだなって思います。
入りはミステリから。だいたいなんでも読むのですが想像力が貧困なのでファンタジーが苦手。最近、すこし変わった成長物語がすきなのでは……ということに気づきました。
すきな作家さん:梓崎優、長沢樹、島本理生、本多孝好、小川洋子、王城夕紀、深緑野分、金原ひとみ、彩瀬まる
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます