工学系出身の本好きエンジニアです。
学生の頃から本を読んでいて、
小説、新書などをメインで読んでいます。
読書は好きでしたが、
何を読んだか忘れてしまうことが多いので、
読書の履歴を残す意味で読メを始めました。
東野圭吾さんと伊坂幸太郎さんが好きですが、
書店などで目についた本を手当たり次第に
読んでいます。
楽しく読めたらいいなと思い、
読メを見る事をモチベーションの一つにしています。
感想を短文で書くようにして、
気軽に読めるように工夫しています。
楽しく読めたらいいなあと感じます。
最近は、理系よりの本を読む事も多くなり、
物理(宇宙・量子力学)系の本が面白い。
また、さらにビジネス書を読む事が多くなりました。
実際に仕事をする上で参考になるなあと感じますし、
読んでいて面白い。
学生の頃は割と読んでいて、
社会人になってからは、胡散臭いな思うことも
ありましたけど、目的をもって読むと
得られることも割と多かったりします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます