読書メーター KADOKAWA Group

2023年12月の読書メーターまとめ

S 2
読んだ本
41
読んだページ
3572ページ
感想・レビュー
16
ナイス
179ナイス

2023年12月に読んだ本
41

2023年12月のお気に入り登録
1

  • さゆ

2023年12月のお気に入られ登録
2

  • ムッネニーク
  • さゆ

2023年12月にナイスが最も多かった感想・レビュー

S 2
まさかの2巻同時発売、そして完結。なんとなく終わりが近いような気がしていたけれでも、終わったら終わったで少し寂しくなる漫画だ。さながら楽しい宴の後のしんみりする一瞬の感じ…まぁアニメでその辺の寂しさは補完するしかない!
が「ナイス!」と言っています。

2023年12月にナイスが最も多かったつぶやき

S 2

2023年11月の読書メーター 読んだ本の数:40冊 読んだページ数:5404ページ ナイス数:115ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/830052/summary/monthly/2023/11

が「ナイス!」と言っています。

2023年12月の感想・レビュー一覧
16

S 2
どの媒体になっても人間椅子と高瀬舟は現代にも通ずる切れ味の鋭さ…
が「ナイス!」と言っています。
S 2
面白いんだけど、相変わらず前巻より期間が開いてて内容を思い出すのに苦労する…
が「ナイス!」と言っています。
S 2
表紙に惹かれて読了。都市伝説じみた不思議なトンネルに挑む少年少女の一夏のお話。サラッと読んだが妙な瑞々しさと勢いがある作品。荒削りっぽい所もあるけど、これがデビュー作とは驚き。この人はこれからすっごく売れるのかもなぁ…タイトルも『夏への扉』みたいで印象的。
が「ナイス!」と言っています。
S 2
グリーン雑誌というよりもあくまでもインテリアとしてのグリーンを紹介している。アイアン系のインテリアが多いなー。
が「ナイス!」と言っています。
S 2
女子高生の片想いモノだと思ったらホラーのようなBLのようなモノだったでござい。え…兄貴怖すぎない??
が「ナイス!」と言っています。
S 2
予想以上に濃い本。地方の大家さん奮闘記。家賃一万円台すごいなってたけど、店子がやばすぎる…気軽に放●&●糞しすぎ。大家さんの仕事多すぎ…昔不動産屋に『都会で五万を切る家賃の所は色々危険です!』って力説されたのを思い出した。
が「ナイス!」と言っています。
S 2
ハートフルご飯ものかと思いきや、まさかの怪異系?のようなものだった。この表紙からは意外だった。
が「ナイス!」と言っています。
S 2
まさかの2巻同時発売、そして完結。なんとなく終わりが近いような気がしていたけれでも、終わったら終わったで少し寂しくなる漫画だ。さながら楽しい宴の後のしんみりする一瞬の感じ…まぁアニメでその辺の寂しさは補完するしかない!
が「ナイス!」と言っています。
S 2
何個か聞いたことがある話があった。出典が仏教説話だったことに驚き。日本霊異記が読んで見たくなった。
が「ナイス!」と言っています。
S 2
山や海での死因をざっくり知ることができる死因集。ヒグマとサメに襲われた時の対処法が無常すぎない??ひたすら我慢系かひたすらパンチって…
が「ナイス!」と言っています。
S 2
好みのタイプの本。この国ではよくわからない神のようなものが時折日常的に滲み出してくる。それの調査を行う主人達。じっとりと湿った村落。消えた人々。そして最後の描写…なんだかじんわりと人気が出てきそう。
が「ナイス!」と言っています。
S 2
自宅でできる野菜工場ばりのものを期待していたが、中身は割と普通だった。
が「ナイス!」と言っています。
S 2
呪術目当てで読んで見たが、意外と呪術のページは少ない気がする。どちらかといえば渋谷の特集?あと予想外だったが伊坂幸太郎の顔を初めて見た
が「ナイス!」と言っています。
S 2
表紙に惹かれて手に取った。が、一話一話が短いせいかいまいち物足りないかなぁ…
が「ナイス!」と言っています。
S 2
やはりおもしろい。そしてやはり登場人物のキャラがいちいち濃い。ずっと3、4才のままの娘の話で悲しくなったが、20代のオシリストの話で笑った。嗜好はともかく20代であのコレクションは中々凄くない??
が「ナイス!」と言っています。
S 2
じいさん、行方不明の娘を探しに孫と一緒に頑張る。途中嫌それはないやろと思いつつも、勢いで読ませて来る。誠造のキャラと探偵のキャラが妙に立っているのがでかいのかもしれない。探偵がチートすぎる。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/01/21(2352日経過)
記録初日
2017/12/25(2379日経過)
読んだ本
2456冊(1日平均1.03冊)
読んだページ
355545ページ(1日平均149ページ)
感想・レビュー
1104件(投稿率45.0%)
本棚
3棚
自己紹介

広く浅いです

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう