読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

もち
読んだ本
15
読んだページ
4443ページ
感想・レビュー
15
ナイス
325ナイス

2024年4月に読んだ本
15

2024年4月のお気に入り登録
4

  • ほんトモ📚読書雑談漫画描いてます
  • 読書家さん#lRlnEo
  • Garfield
  • 中玉ケビン砂糖

2024年4月のお気に入られ登録
3

  • ほんトモ📚読書雑談漫画描いてます
  • 読書家さん#lRlnEo
  • Garfield

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

もち
audibleにて再読。やっぱり面白い。本でも読んだが声で味わうのも一興。成瀬のキャラの濃さの島崎の安定感、西武大津店への愛と郷土愛を感じることができる。決して自分軸からぶれない、成瀬の主体性、相手からどう思われるかよりも、自分がどうしたいか。深く考えさせられる。成瀬なら200歳まで本当に生きてしまうかもしれないと錯覚させられる。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
15

もち
audibleにて読了、メタ認知による思考法について書かれた本。会社軸から自分軸の確立や上司としてのマネジメント手法など、幅広く言及している。他人への興味を持つことの重要性を学べる。会社だけじゃない、様々なコミュニティへの出入りは自分を新たな世界を連れて行ってくれる扉。私自身、忙しさにかまけているが、積極的に扉を叩く姿勢を身に着けたい。
が「ナイス!」と言っています。
もち
オーディブルにて読了、神様のカルテからのファン、今回のスピノザの診療所も、私にとって、大きな衝撃をもたらす読書体験だった。大学病院の医局長の座を妹の死により甥を引き取ることになった経緯から辞した、マチ先生、しかしながら病院を移っても、内視鏡の技術は国内トップクラス、そして、患者の死と向き合う姿勢にどこか哲学的なものを感じる。決して相手を否定したり、貶めたりせず、自分のできることで全力を尽くすマチ先生の姿に多くの後輩たちが影響されていく。死を否定的に捉えない、死生観は医者にとって、それは損なことなのだろう。
が「ナイス!」と言っています。
もち
audibleにて読了。まさにランナー必読の書。村上春樹さんがここまでのランナーとは知らずに読み始めたが、走るというワンテーマでここまで、書けるのかと驚かされた。走ることは彼にとってライフワークのひとつなのだろう。走っているときに何を考えるかと問われること自体、ランナーでは無い人の質問ということは、大いに共感できた。徹底的な内発的動機づけによる自己との対話の手段として、走ることを定義する。誰と競うわけでもない、走り続ける、決して歩かなかった。彼の墓標に刻まれるであろう言葉は彼の生き様そのもの。
が「ナイス!」と言っています。
もち
獺祭、飲んだことはないのだが、酒造りのノウハウを社氏の暗黙知から形式知化し、独自の進化を遂げた旭日酒造、山口県の山奥から世界に日本酒を発信し、今後、日本酒のシェアの衰退を見込んで世界市場を見据えた経営を行う経営者の手腕に感銘を受けた。特にあきらめない、頑張らないという考え方が凄く私にとって響いた。
が「ナイス!」と言っています。
もち
オーディブルにて読了。感情のコントロールに課題がある自分にとって、金言にあふれたタイトル。人を嫌うということは、最終的には、話し方、ロジカルの問題、自分自身、嫌う理由を言語化することで、その人との接し方に論理をもたらす。嫌なこと、ストレスを感じることは決して人間の本能にとってマイナスの側面だけではないことを学ばせていただいた。脳の仕組みや習性を理解することで、自分の性質にあったストレスコントロールを行うことができる。
が「ナイス!」と言っています。
もち
audibleにて読了。お金の奴隷になるな。お金を払って受ける対価よりも、人と人との繋がりや自分の内側に人を受け入れる覚悟を持つこと、その重要性を学べる。お金だけを基準に考えて仕事をすると所詮、それは、上辺だけの付き合いにすぎない。働くことは相手の役に立つこと、働くことの本質と向き合える本書の構成は秀逸で。ユウトの素朴な疑問と七海の大人の目線の会話から学びを深めることができる。大切な人の幸せを願う時、社会全体を考えることができる。ボスの遺言に心打たれました。
が「ナイス!」と言っています。
もち
audibleにて読了。角田さんの女性の内面、心情の描き方はどうして、ここまで繊細に儚く、切なく描けるのか。読んでいて、ふと、疑問に感じた。専業主婦だったサヨコと起業した経営者のアオイ、ひょんなことからふたりの関係性が始まり、アオイの過去とリンクする。アオイの人格形成期における重要な出来事、人との関わり方、相手に期待しない投げやりな態度、人と関わらずにはいられない世の中でそれでもと前向くサヨコ、アオイの姿に勇気をもらいました。
が「ナイス!」と言っています。
もち
audibleにて読了。自身の半生を赤裸々に語った本書。何もないと謙遜する彼女は、つねに周りに気を配れる存在で周囲の役に立つことを信条としていた。自身の子育ての経験の中で、子供に通わせたい塾を自ら起業する。様々なトラブルに見舞われながらも決して、折れない、前向く姿勢に励まされた。悩みを打ち明ける、というのは本当の意味ではまだ追い込まれていない。自分にできることを粛々とこなしてきた彼女だからこそ、言えることなのだろう。
が「ナイス!」と言っています。
もち
audibleにて再読。やっぱり面白い。本でも読んだが声で味わうのも一興。成瀬のキャラの濃さの島崎の安定感、西武大津店への愛と郷土愛を感じることができる。決して自分軸からぶれない、成瀬の主体性、相手からどう思われるかよりも、自分がどうしたいか。深く考えさせられる。成瀬なら200歳まで本当に生きてしまうかもしれないと錯覚させられる。
が「ナイス!」と言っています。
もち
オーディブルにて読了、なかなかにメッセージ性の高いタイトルに惹かれて読み始めてみた。著者の日本初の気象予報士という肩書やキャリア形成も特徴的だが、本書の中で触れられる実際に働く人たちの声から、中年期のキャリアに関する知見を得られる。肩書を重視しがちな日本的企業文化、退職後も、以前の肩書に縋る職業人、管理職になることが、キャリアの正解なのか。逃げること、負けることは、決して、失敗ではない。職業・健康・家庭そのボール一つ一つに、しっかりと向き合うことが、豊かな人生を送る上での重要事項なのだろう。
が「ナイス!」と言っています。
もち
オーディブルにて読了、防衛大学校のリアル、知られざるジャングルを探検できるような心地になれる。著者の語り口に途中、度々、吹き出して笑った…。同期のバーゲンセール、コーラ、カントリーマアムでのお菓子パーティー。上下関係 の厳しさ、お風呂のバイロテロ、足ふきマットの存在、どれも笑えない厳しい環境なのだがそれをユーモラスに描く著者の筆力に驚嘆した。国防を担う諸兄への尊敬をいただける1冊です。
が「ナイス!」と言っています。
もち
オーディブルにて読了、異色の経歴の著者、銀行員から独立そして60歳で僧侶の道へ、キャリアデザインを考える意味でも多くのことを学べる1冊、心の問題へ深い関心があった著者は経営者の抱える課題へのアプローチとして仏教が有効であることに気づく、今なおグロービス経営大学院講師と僧侶としての二足の草鞋を履く著者には尊敬の念を抱ける。、会社軸に染まりすぎず、自分の軸に磨きをかける。自分においても実践したい。
が「ナイス!」と言っています。
もち
audibleにて読了、青山さんの著書は落ち込んだ心に水を注いでくれる。読了後は温かい気持ちをくれる。本作は公園に設置されたアニマルプレイのカバヒコを中心にアドバンスヒルの住人達にスポットをあて、家庭、学校、育児、ママ友問題、親子関係まて幅広く描いている。物語の中で響いた言葉は、自分が頑張りたいから。という言葉、知らずに他者との競争を強いられる世の中で自分の価値観を曲げずに生きられる彼女に憧れを抱いた。
が「ナイス!」と言っています。
もち
アレックスバナヤン、19歳の若者がある日、思い立って、プライス・イズ・ライトで得た賞金を業界の著名人にインタビューして内容をまとめて出版した本。この本を通して、彼のように素直に学びを乞うという姿勢は誰しもができることではないと感じた。どんなに偉くなっても見習いの姿勢を忘れないラッパーのように、素直に教えてくれと懇願する姿勢は常に持ちたいものだ。成功するための三か条のような。ノウハウ本ではない、生きた言葉がここにはある。
が「ナイス!」と言っています。
もち
audibleにて読了。イーロン・マスク何かと、お騒がせな人物という印象しかなかったが彼の生立ち、父、エロールマスクからの虐待や、独立してからの確執、特に義理の娘ジャナを妊娠させるなど、正気の沙汰とは思えない所業の数々、イーロンは父を憎みつつも嫌いになれない葛藤を抱えていたのだろうが、この事実に完全な親子関係の断絶を決意する。その一方でスペースエックスの打ち上げでは部品のほとんどを内製化するなど、NASAだけのロケットという概念をぶち壊した。要件を疑え!はまさに至言。下巻も早く読みたい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/01/26(2300日経過)
記録初日
2016/12/25(2697日経過)
読んだ本
670冊(1日平均0.25冊)
読んだページ
197848ページ(1日平均73ページ)
感想・レビュー
628件(投稿率93.7%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう