新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
politics
読んだ本
読んだ本
368
本を登録する
2019/01/27
文明論之概略を読む 上 (岩波新書 黄版 3…
丸山 真男
272
登録
387
本を登録する
2019/01/25
武士の起源を解きあかす――混血する古代、創発…
桃崎 有一郎
334
登録
350
本を登録する
2019/01/20
和辻哲郎: 文人哲学者の軌跡 (岩波新書 新…
熊野 純彦
246
登録
184
本を登録する
2019/01/13
ナショナリズムとは何か (ちくま学芸文庫)
アントニー・D. スミス
375
登録
242
本を登録する
2019/01/06
日本の近代5 - 政党から軍部へ 1924~…
北岡 伸一
471
登録
124
本を登録する
2018/12/18
ハイデガーの思想 (岩波新書 新赤版 268)
木田 元
240
登録
1017
本を登録する
2018/12/10
日本思想史の名著30 (ちくま新書)
苅部 直
269
登録
136
本を登録する
2018/12/03
外交 (有斐閣Insight)
細谷 雄一
234
登録
151
本を登録する
2018/11/30
陸奥宗光-「日本外交の祖」の生涯 (中公新書…
佐々木 雄一
303
登録
232
本を登録する
2018/11/22
フーコー講義 (河出ブックス)
檜垣 立哉
192
登録
207
本を登録する
2018/11/13
中国はなぜ軍拡を続けるのか (新潮選書)
阿南 友亮
348
登録
232
本を登録する
2018/11/12
第四間氷期 (新潮文庫)
安部 公房
349
登録
3094
本を登録する
2018/11/01
「維新革命」への道 (新潮選書)
苅部 直
288
登録
227
本を登録する
2018/10/30
西田幾多郎: 生きることと哲学 (岩波新書 …
藤田 正勝
207
登録
301
本を登録する
2018/10/29
大久保利通 (中公新書 190 維新前夜の群…
毛利 敏彦
198
登録
180
本を登録する
2018/10/26
ハンナ・アーレント 公共性と共通感覚
久保 紀生
158
登録
15
本を登録する
2018/10/26
日本の近代4 - 「国際化」の中の帝国日本 …
有馬 学
387
登録
67
本を登録する
2018/10/17
アウグスティヌス――「心」の哲学者 (岩波新…
出村 和彦
208
登録
323
本を登録する
2018/10/16
社会契約論 (ちくま新書 1039)
重田 園江
299
登録
692
本を登録する
2018/10/14
知の巨人 荻生徂徠伝 (角川文庫)
佐藤 雅美
405
登録
89
最初
前
11
12
13
14
15
16
17
18
19
次
最後
全368件中 281 - 300 件を表示
ユーザーデータ
politics
33
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
368
冊
読んでる本
3
冊
積読本
81
冊
読みたい本
5727
冊
プロフィール
登録日
2018/06/13(2443日経過)
記録初日
2014/05/15(3933日経過)
読んだ本
368冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
108784ページ(1日平均27ページ)
感想・レビュー
239件(投稿率64.9%)
本棚
0棚
性別
男
年齢
29歳
血液型
O型
職業
その他
自己紹介
幅広く読んでいきたい・・・
お気に入り
14人
お気に入られ
33人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
読み込み中です