読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/126792680268126822683ページ数2526272829冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ジョセフィーヌのねこ
新着
普段小説をほとんど読まないので、ついて行くのに精一杯だった印象が。何よりも、鷺沢萌さんがすでに亡くなっていること、ということは若くして亡くなったということ、、、そのことに今頃気づいて言葉を失う。鷺沢萌さんの生き様を考えるとき、この小説の根底にあるものと無関係ではないような気がしてしまう。
0255文字
ジョセフィーヌのねこ
新着
先生側の物語、なんですね。学校の現状をよく描いていると思います。でも、学校の実情を知らなかったり、教師に興味がなかったら、わかるような、わからないような、で終わりそう。本編よりも、あとがきの方が心に響きました。
0255文字
ジョセフィーヌのねこ
新着
「ルドルフとイッパイアッテナ」が大好きです。でも、それに比べてこちらは何というか、、、何もひねってないし、登場人物に、さして、私は魅力を感じない。でも、児童文学の本として「いい本」として紹介されている。そういうもん、なんだろう。
0255文字
ジョセフィーヌのねこ
新着
ネタバレ独特で不思議な世界が展開。みんな(もしかしたらくだらないことに)一生懸命なのがかわいい。2つの落とし所もよくできてると思います。
0255文字
ジョセフィーヌのねこ
新着
ネタバレ表紙ってコワイですね。てっきり、表紙の女の子がブタちゃんのために人肌脱ぐのだと思ったら違ってた。よくよく表紙を眺めるとシャーロットがいた!シャーロットは素晴らしいと思うのです。でも、もっと、人間の女の子が本気を出して欲しかった。でもそれは、贅沢な望みで、最初に命を救っただけでも人間の女の子の物語における存在意味があるの、かな。
どら母 学校図書館を考える

わたしも、学校図書館で読むまで、ずっと、そう思っていました。

08/11 10:03
ジョセフィーヌのねこ

よく見たら、蜘蛛がいるんですよね(苦笑)。

08/14 00:37
0255文字
ジョセフィーヌのねこ
新着
ネタバレぜひ、読むべき、といたるところで紹介されているので読んでみた。でも、捕まえた動物や昆虫たちをどうするの?(まさか、そのまんま?!)とか、ピトゥスが外国で治療できるほどのお金をたった1日で集めることができたの?とか、いちいち引っかかりながら読んでしまいました。人間によって制約を受けない動物や昆虫たちが理想と思う私には合わない作品ですが、素直に物語を楽しむなら、楽しくて夢がある作品だと思います。
0255文字
ジョセフィーヌのねこ
新着
ネタバレレビューが文句なく良いものばかりなので、どんなものかと読んでみた。個人的な意見にすぎないが、私は、基本的に竜とか、見た目がグロテスクな動物を倒す、というプロットにワクワクしないこと、主人公と女の子が子供っぽくないこと(大人目線を感じる)などなど、そんなに面白いなぁ、とは思いませんでした。私は読んだことがないけれど、子供が食堂の長机に座っているイメージとか、ハリーポッターの規模がとっても小さいの、つまり、これがダイナミックに展開したらハリーポッターにつながるのか、なぁ?この本の方が先に生まれたわけだけど。
0255文字
ジョセフィーヌのねこ
新着
読み応えがあります。さすが、後の司馬遼太郎。(この本が出た当時は本名、福田定一で刊行。)サラリーマンについて「こんなんじゃねぇぞ」って思う”サラリーマン”もいると思うけれど、私はほぼ、納得、共感することしきり。もともと、自分が毎日仕事行かねば、という立場になって、仕事に対する考え方を鍛え直さんと、と思っていた時に出会った本。それにしても読書の楽しみとは、こうした、古今東西の”知識”を教えてくれて、私が出会うはずのない市井の人物のエピソードに、居ながらにして触れられる本、だと再考できる名著。
0255文字

読んだ本
27

読んでる本
1

読みたい本
17

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/06/24(2474日経過)
記録初日
2018/06/24(2474日経過)
読んだ本
27冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
2681ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
27件(投稿率100.0%)
本棚
7棚
自己紹介

ー只今、工事中につき(ポイントだけ書き込み中)ー某女子大学フランス文学科卒業。昨年は市立図書館で、現在は、学校司書として働いています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう