読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/153/183/213/243/273/304/285590856938579685899860028610586208ページ数288289290291292293294295冊数読書ページ数読書冊数
荻原 規子(7)小川 糸(5)理学療法士キリツ(1)せいや(霜降り明星)(1)しんめいP(1)ジュリアナ・フォトプロス(1)NIKKEN SPACE DESIGN(1)長谷川 まりる(1)年森 瑛(1)柿内 尚文(1)35%荻原 規子25%小川 糸5%理学療法士キリツ5%せいや(霜降り明星)5%しんめいP5%ジュリアナ・フォトプ…5%NIKKEN SPA…5%長谷川 まりる5%年森 瑛5%柿内 尚文著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ねこ
新着
読みながら自分の性格、現状を振り返った。自分の能力に自ら蓋をしないで演じることもできるとあったが、自分でない人間を演じることはやはりできない…でも、演じられないのも自分であるから、その特性をどうしたものか。行き詰まった。自己コントロール力低い人間だと自分で思ってたが、この本を読んで幸福感無くなっていく。自己理解を進めるのに興味があったので面白かった。
0255文字
ねこ
新着
文章分かりやすくて読みやすいので気が付いたら読み終わってた。文章が頭の中で映像になりやすいのだと思った。
0255文字
ねこ
新着
コラムニストのジェーンスーさんを知らない状態で読んだ。エッセイ集。深く共感するところと、自分が言語化できてなかったけど感じていたこと、まだ感じたことがないことが沢山詰まっていた。自分とはどういう人間かを理解した強い女性という感じがした。
0255文字
ねこ
新着
小中学生の時の自分を思い出しながら読んだ。全部懐かしくて恥ずかしい。青春恋愛小説。
0255文字
ねこ
新着
ネタバレおすすめされた本。主人公が「杉森くんを殺すことにした」ことから話は進んでいくが、話が進むごとに、杉森くんって言ってるけど男子じゃないんだ、とか、杉本くんは今生きてないんだ、って詳細なことがどんどん分かってくる。自殺した親友を持った人の話だったんだと後でわかった。社会人になって、同じような境遇の人が身近にいないから共感までは行かないけど、学生で悩んでいる人に向けて読んでもらいたい話だと思う。
0255文字
ねこ
新着
まずは、自分の身体でどこに体重がかかっているのか、力が入っているのか気がつくことが、身体を整えるために必要なのだなと思った。美しい姿勢のために、常に背筋伸ばしたりお腹引っ込めたりするんじゃなくて、1番楽な姿勢がいいという考えが芽生えた。
0255文字
ねこ
新着
知ってる作家の文章に当たった時に楽しい。迷惑メール、会社の業務メール、Instagram風の一般的な文章もあって飽きさせない工夫だと思った。もはや焼きそばの作り方を言ってないものもあって面白かった。
0255文字
ねこ
新着
読みやすいし、面白いし、共感できる。いい本。重い虐めにあったイシカワが文芸祭の劇で自作のコントを披露して虐めを吹き飛ばすという、ドラマチックな内容。同じ境遇の人に寄り添ってくれる様な優しい話。学生時代の繊細で歪な、波立つだけで直ぐ変わってしまいそうな雰囲気がリアルで、イシカワにとって鮮明に今でも残ってるんやろうな、と思うと、心が痛い。この雰囲気よく分かる。
ねこ

ウルフルズの「笑えれば」が本当によく似合う。おかんのファイトが刺繍された禿げ隠しのニット帽、川に捨てられた時の脳内「flavor of life(花より男子 宇多田ヒカル)」。生まれただけで周りを幸せにしたんやから、余生はボーナス。

12/04 21:32
0255文字

読んだ本
293

読んでる本
2

積読本
1

読みたい本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/07/12(2457日経過)
記録初日
2018/07/15(2454日経過)
読んだ本
293冊(1日平均0.12冊)
読んだページ
86183ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
241件(投稿率82.3%)
本棚
8棚
性別
年齢
25歳
自己紹介

大学生で友達と読書メーターを始めました。
猫やご飯、文具などの好きな本や
心理学や哲学の本を多く読みます。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう