読書メーター KADOKAWA Group

瑞子さんのお気に入り
183

  • Kazuko Ohta
    • B型
    • 大阪府

    映画と本が大好きです。映画は劇場で300本、DVDで50本、年間計350本。本は年間150冊前後といったところ。何でも観て何でも読みます。

    何でも読みますが、基本的には小説が好きです。特にお気に入りの作家は(敬称略)、森見登美彦、荻原浩、奥田英朗、重松清

    、伊坂幸太郎、浅田次郎、東野圭吾、池井戸潤、吉田修一、米澤穂信、小川洋子、角田光代、桜木紫乃、遠田潤子、乃南アサ、西加奈子、宮下奈都、瀬尾まいこ、大崎梢。京極夏彦の“百鬼夜行”シリーズと“巷説百物語”シリーズ、金城一紀の“ゾンビーズ”シリーズも大好き。好きとは言いがたいのに必ず読んでしまう作家は、道尾秀介、湊かなえ、辻村深月。ずっと時代小説が苦手でしたが、『みをつくし料理帖』に感激。高田郁、葉室麟、朝井まかての時代小説、そして田中啓文の“お奉行様”シリーズであれば読みます。2015年来のマイブームの作家は、高野秀行、山本幸久、三羽省吾。2020年現在、内藤了と中山七里にもハマっています。

    職場に出入りしている本屋さんならば支払いが年2回なのをいいことに、気になる本をどんどん注文していたら、いつのまにか積読本が300冊超え。支払い時はいつも唖然呆然。

    泣きのハードルは低いですが、主人公の「がんばってるアピール」が強いのと、「(あの若い子、ワタシのこと好きなんだわ、みたいな)ジジババの妄想系」は苦手です。笑いのハードルは大阪人ゆえそれなりに。

    最初に利用した読書管理ツール“ソーシャル・ライブラリー”の外部連携サービスが煩雑化したため、2015年9月、やむをえず“ブクレコ”に移行。今度は“ブクレコ”のサービス終了で、2017年5月、レビューのあるものだけはぶらさげて“読書メーター”に引っ越してきました。

    ほぼ映画のブログ“夜な夜なシネマ”、やってます。
    http://blog.goo.ne.jp/minoes3128

  • ねこくる

      好きな作家は太田愛さん呉勝浩さんです。
      社会派ミステリーやホラーを中心に乱読しています。
      読書メーターで他の方の感想を読んで、新しい本と出会ったり、過去に読んだ本の再読をしていきたいです。
      読書メーターを始める前に読んだ本については、印象の深かった本など思

      い出した時に投稿させてもらうかもしれません。

    • Makoto Nakagawa
      • A型
      • 兵庫県
    • レイノー
      • 大阪府
    • mochiomochi
      • 東京都

      小学校1年の時に読んだ江戸川乱歩全集が読書のきっかけとなりました。
      読書記録をつけていなかったのですが、ようやく始めました。

      読書の時間を持てることに感謝の日々です。

    • ALATA
      • B型
      • 営業・企画系
      • 北海道

      本との出会いは少学校の図書館。コナン・ドイルのシャーロックホームズシリーズの「赤毛同盟」。ここからミステリーにはまり、日夜、謎解きに本屋さんをまわることに。
      おもしろい本を探す道標として、過去の江戸川乱歩賞にさかのぼり、その作者のあらゆるジャンルを読み漁っ

      ていました。20年前からは「このミステリーがおもしろい」を参考書代わりに、ミステリー以外にも手を出すようになり、今に至ります。
      この読書メーターで皆さんからのおもしろい本情報をピックアップ。
      今後の人生の楽しみにしているところです。

      最近は細かい字が見えずらくなり、部屋を明るくして読書に耽るも、孫に戯れることが多く中断することもしばしば。
      次世代に語り継がれる面白い本を今後も読みつづけたいものです。

    • カイザーソゼ
      • 1995年
      • B型
      • 自営業
    • Ryunosuke Moriai
      • 1978年
      • O型
      • 営業・企画系
      • 東京都

      ミステリー、SF、自己啓発モノ、歴史モノ、その他面白そうな本には片っ端から手をつけてます。基本長編好き。通勤時間の長さが読書時間に比例。しばらく更新されない時は何かしら資格試験勉強中の、不動産業者です。
      今までは乱読で読んだら読みっぱなしでしたが、これから

      は少しずつ感想(のようなもの)を書いて、アウトプットの練習も兼ねていきたいと思います。

      宜しくドゾ。

    • あやすけ3006
      • O型
      • 埼玉県

      好きな小説ジャンルは、歴史小説、海外ミステリーです。
      好きな作家さんは、村上春樹、池井戸潤、東野圭吾、司馬遼太郎、百田尚樹です。

    • kyomasa99
      • O型
      • 滋賀県

      子どもの頃は少年探偵団や怪盗ルパン、学生時代は横溝正史など結構読書していたのに、勤めてからは仕事上読まなければいけない本以外ほとんど読まなくなっていました。特に小さい字が読みにくくなって読書からすっかり遠ざかっていました。
      数年前、ひょんなことから読書再開

      すると、やっぱり面白い!そんな時に読書メーターを知りました。感想にイイねをもらったり、他の人の感想を見て同じように感じる人がいると嬉しいですね。新しい作家を読む時の参考にもさせてもらっています。

    • タックン
      • O型
      • 技術系
      • 静岡県

      推理小説中心に主に図書館で借りて読んでます。
      好きな作家は東野圭吾・大沢在昌・誉田哲也・藤原伊織などです。村上春樹も好きで長編は全部読んでるよ。
      本屋で話題になってる本も片っ端から読んでます。

      読んだ本が膨大(1000冊以上)なので、読んだ本を記録するた

      めに読書メーターに登録しました。2012年4月登録。

      読メのみなさんは優しいし温かいですねえ。
      みなさんのナイス・コメントが励みなのでよろしくお願いします。
      みなさんの感想にナイスするのは読んだことある本もしくは読みたい本です。

      コーヒー大好きです。コーヒー好きさん大歓迎。
      最近は家庭菜園での野菜作りをしてある程度の自給生活しています。
      ほぼ完全無農薬で水は水道水でなく井戸水使用。

      本来は主に本の感想や趣味系の発信でしたが、コロナ禍の経験から日本の社会や政治に危機感を覚えたので、これからはその発信をしていきます。
      (2024/06/02)
      参考になるTwitterアカウント:https://twitter.com/3fKxaM8oRQx4qoK

      2024/06/02更新

    • こよみ
      • A型
      • 事務系

      読んだ本の記録をつけるために読書メーターをはじめました!基本、図書館で借りて通勤を読書に当てています。あとは、夜寝る前の時間だったり。気に入った本は、本屋さんで買っておうちに集めてますねー

      漫画もよく読みますが、登録はしてません。
      好きな漫画がでていたら

      ついついナイスを押しちゃってます♪いつか、別で記録用に漫画もつけられたらいいなとは思っていますが…管理できる気がしないので…

      昔は、警察関係の本をよく読んでいましたが、最近は簡単に読めるライトノベル系や後宮物、あやかし物、神様物好きですね~あとは、異世界とかファンタジーも大好きです!!

      読みたい本はたくさんありますが読むだけ読んで感想のupを忘れがちがなので、ある日突然一気に登録したりしてます。なんで、ログインもまちまちです。お気に入り登録はいつでも大歓迎です♪よろしくお願い致します(>_<)

    • MJ
      • A型
      • 福岡県

      本、好き。シンプルに好き。

    • ゼンマイ
      • キムトモ
        • O型
        • 青森県

        20180101からkindle導入📘
        20220709から二台目Kindle

        好きなもの
        ・映画(特にSF映画ですが、エポック的映画を見つけるために雑食気味に鑑賞しています。)
        ・先が読めない小説
        ・静かな酒場
        ・落語
        ・焼き魚

        ナイスを入れてくれ

        た方、いつもありがとうございます。

        これを励み?に本読みに邁進したいと思います。

      • だんぼ
        • ガテン系
        • 埼玉県

        さされませんようにぼくはいのった
        せんせいやともだちのわらいごえはきこえなかった
        とうめいになりたかった

      • ExodusDeus
        • B型

        ミステリー、ノンフィクションが好きです

      • オヤニラミ
        • AB型
        • 技術系
        • 兵庫県

        2016年4月~読書メーター開始。
        2013年8月~小説の読書開始しました。
        2008年頃〜実用書の読書にはまり始め、それ以前は読書に全く興味は湧きませんでしたが、今は趣味の一つになりました😁
        皆さんのレビューを参考にいろいろな作品に出会い読書をもっと楽し

        みたいと思います。

      • ヒスイ
        • 1999年

        学生の頃は沢山、本を読んでいたのですが、大人になるとそれっきりで😅
        最近、本を読む機会があり、また読書にはまってます!よろしくお願いします🙇⤵️☺️

      • oudon
        • 全183件中 1 - 20 件を表示

        ユーザーデータ

        読書データ

        プロフィール

        登録日
        2018/09/17(2349日経過)
        記録初日
        2019/08/04(2028日経過)
        読んだ本
        219冊(1日平均0.11冊)
        読んだページ
        73039ページ(1日平均36ページ)
        感想・レビュー
        171件(投稿率78.1%)
        本棚
        0棚
        自己紹介

        書店や図書館に行くといくらでも時間がつぶせます。
        つい買いすぎてしまい、積ん読本の山。
        マンガ、中学生まではすごく読んでたけど、高校から読めなくなった。
        映画とドラマ大好きです。

        性質からか、物作りが好きで
        仕事は好きなことの延長をしています。

        もう、今から読める本も多くないと思うので、
        読みたい本だけを読んでいます。

        考えながら読むので、ペースが遅いです。
        最近特に、
        そして、以前からなんですが、作者の描く世界や文体が合ったとき、入り込みすぎて引きずられそうになる時があります。

        何処に行っても人間関係で苦労するのが悩みで
        そんな時でも、本の中の違う世界に行ければいいのかな。
        読書の楽しみを教えてくれた母親に感謝しています。

        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう