読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/312314723148231492315023151ページ数7172737475冊数読書ページ数読書冊数
ポール・オースター,デビッド・マッズケリ(1)井上 章一(1)トルーマン・カポーティ(1)ジャック・ケルアック(1)25%ポール・オースター,…25%井上 章一25%トルーマン・カポーテ…25%ジャック・ケルアック著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

Mishima
新着
ゼミの先生のおすすめでポールオースター作品を読んだ。 不条理な純文学
0255文字
Mishima
新着
汚染された危険な「ゾーン」から宇宙人の落としていった様々な部品や幻の金玉を回収する1人の「ストーカー」の話。SF版タルコフ。突如現れたゾーンとそこに存在する人類の夢を叶えるような<空罐><ブレスレット><願望機>、金のために命を賭けて侵入するPMCもといストーカー、それを転売するブローカーや分析する科学者といった人類の行動を道端のピクニックに喩えながらロシア文学らしい不条理さを混ぜて描いている。
0255文字
Mishima
新着
ネタバレシベリア抑留からの偽ひろゆき撲殺という怒涛の展開。シリーズはちょっと合わなくて読むのに時間を要した
KoHi

偽ひろゆき、笑いました。今だと本当に彼のことに見えてしまいますね。

01/08 16:41
Mishima

ワタヤノボルはひろゆきと成田悠介のイメージでした。ああいうインフルエンサー像は当時にもあったんですかね。

02/04 22:56
0255文字
Mishima
新着
再読。ある意味日本最高のLGBT文学です
0255文字
Mishima
新着
村上作品の中でも主人公の無気力さが突出している。前半は退屈だが後半は井戸に閉じ込められたり突然バットで戦闘したりする。こいついっつもセックスしてんな。
0255文字
Mishima
新着
WW2史を目的に読んだが、日清日露から日中戦争、太平洋戦争にかけての日本の近代化と植民地獲得、国内の政治や列強との関係をかなりわかりやすく説明している良書。
0255文字
Mishima
新着
「そうしたらあの気詰まりな丸善も粉葉みじんだろう」
0255文字
Mishima
新着
太平洋戦争の敗北を完全に予測した「戦争コンサル」についての本。石油のデータを使った開戦賛成派と反対派のバトルが熱い
0255文字

読んだ本
73

読んでる本
5

積読本
101

読みたい本
278

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/09/27(2378日経過)
記録初日
2013/05/26(4328日経過)
読んだ本
73冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
23149ページ(1日平均5ページ)
感想・レビュー
42件(投稿率57.5%)
本棚
2棚
性別
職業
大学生
外部サイト
自己紹介

大学生。SFと歴史とアート

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう