読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/124/154/184/214/244/274/30120672120673120674120675120676ページ数414415416417418冊数読書ページ数読書冊数
太田 愛(3)ぱやぱやくん(2)佐藤 青南(2)原田宗典、柚木沙弥郎(1)辻村 深月,伊坂 幸太郎,阿川 佐和子,恩田 陸,柚木 麻子,東野 圭吾(1)おいでやす小田(1)pha(1)川上未映子(1)影山 徹(1)中山七里(1)21%太田 愛14%ぱやぱやくん14%佐藤 青南7%原田宗典、柚木沙弥郎7%辻村 深月,伊坂 幸…7%おいでやす小田7%pha7%川上未映子7%影山 徹7%中山七里著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ゆら
新着
東京に住む人々とその日常を癒す場所の短編集。p.153に“東京で暮らす人たちは、明け透けな本音を口にしない”とあっていろいろなバックグラウンドを持つ人が集まるとそのルールが必要なのかと。逆に、6つの話の登場人物がどこかでつながっているのもまた東京なのかも。本を持って外に出たくなる読書でした。
0255文字
ゆら
新着
最先端技術である歩容(歩様)解析システム・ラミダスを操る主人公・能勢。彼女はラミダスを使ってある“人“探しをするー。彼女が見た登場人物すべての描写があたたかくて愛があり、どっぷり入り込めるお話。途中読みたくない部分はあるけれど、それでももう一度じっくり読み返したいと思える本でした。
0255文字
ゆら
新着
阪急今津線にたまたま乗り合わせた乗客たちの小さな物語。宝塚駅から一駅ごとにエピソードが紡がれ、西北まで来たら折り返して宝塚駅で終着。15年ぶりに読み返しさっくり読了。ブランドバッグで席取りするマダムとか駅構内のゴミ箱に引き出物を捨てる女性とかが気になって以前ほど心が動かなかった。それでもやっぱり大好きな阪急電車の話が読めるのはうれしい読書でした。
0255文字
ゆら
新着
殺人犯の独白から始まるミステリー。最後の最後まで気持ちよくだまされました。途中疑問を持った所があったけれど、人によってなにが普通かはわからないしそんなものなのかもしれないと気にしなくてよかった。おもしろい本が読めてよかったです。
0255文字
ゆら
新着
おなじみ三越の包装紙が装丁、6人の作家による三越に寄せるアンソロジー。さっくり読了。伊坂幸太郎氏と東野圭吾氏の話が好き。三越トリビアも散りばめられていて、天女像に圧倒されたくなったし、アンモナイトを探しに行きたくなりました。
0255文字
ゆら
新着
感染症により日常を失ってしまった子どもたちの成長物語。登場人物のさわやかで力強い若者たち、穏やかで愛情溢れた大人たちが魅力的。圧倒的に読みやすくて、元気をもらえる本。
0255文字
ゆら
新着
社会人の一人娘が付き合っている相手を紹介したいと言ったー。話の軸は、娘の婚約から結婚にまつわるゴタゴタ(相手の家族との価値観のズレ)だけれど、ちょうど夫婦の形も変わる年代で夫の仕事の立場も変わる頃、となんともキツい責任世代の話が満載。中島みゆきじゃないけど、ため息をつくならほかでついてくれの気持ちが強く残った読書。みんなそれぞれの場所でがんばってる、うん。
0255文字
ゆら
新着
白昼の駅前広場で4人が殺された。1人生き残った青年・修司は運び込まれた病院で見知らぬ男性に「あと10日生き延びろ」と言われ、その日から巨大な事件に巻き込まれていくー。スピード感と緊迫感、登場人物の描写もよくてどんどん読める。下巻へ。
0255文字

読んだ本
416

積読本
1

読みたい本
24

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/10/13(2392日経過)
記録初日
2018/06/16(2511日経過)
読んだ本
416冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
120674ページ(1日平均48ページ)
感想・レビュー
216件(投稿率51.9%)
本棚
1棚
性別
血液型
O型
自己紹介

いろんな本を読んでみたくて、始めてみました。

ナイス、ありがとうございます。嬉しいです。
「いいな」と思うとナイスします。お気になさらず。

みなさんのオススメ本や感想を拝見できるのが楽しいです。
どうぞよろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう