読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

セヱマ
読んだ本
2
読んだページ
292ページ
感想・レビュー
2
ナイス
2ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

セヱマ
92軒の農業経営者の集合体の農事組合法人和郷園、和を育み、郷土を敬し、園芸を志す。流通を担う和郷。20年で売上70億円の農業者集団へ。事業内容は生産、流通、加工、循環、交流、海外、小売、植物工場へと拡がる。顧客の求めるものを開発、求めに応えることで創造し、生産にこだわり、先行投資で先駆者利潤をつかみ、市場を抱え、オンリーワンでナンバーワンになる。至極まっとうなビジネスをしている。マネができそうでできない。家族経営と企業経営のいいとこ取りができている。農業で10数億円企業になることの難しさよ。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

セヱマ
92軒の農業経営者の集合体の農事組合法人和郷園、和を育み、郷土を敬し、園芸を志す。流通を担う和郷。20年で売上70億円の農業者集団へ。事業内容は生産、流通、加工、循環、交流、海外、小売、植物工場へと拡がる。顧客の求めるものを開発、求めに応えることで創造し、生産にこだわり、先行投資で先駆者利潤をつかみ、市場を抱え、オンリーワンでナンバーワンになる。至極まっとうなビジネスをしている。マネができそうでできない。家族経営と企業経営のいいとこ取りができている。農業で10数億円企業になることの難しさよ。
が「ナイス!」と言っています。
セヱマ
環境再生型農業は、不耕起、被覆作物、輪作、有機肥料、堆肥、ローテ放牧、森林農法、林間放牧からなる。パタゴニア、ランドバーグ、ダノン、カインドスナックが推進。バイオ炭とjクレジット、美幌の美富薪炭。稲作のメタンを減らす稲集約栽培SRIや、中干し延長や秋起こし。窒素減肥によるN2O(298倍の温室効果)削減。堆肥製造からのメタンガス収集。エシカル消費への日本人の行動は2%の調査報告、母数が少ないが。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/01/06(2234日経過)
記録初日
2018/11/03(2298日経過)
読んだ本
165冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
38529ページ(1日平均16ページ)
感想・レビュー
163件(投稿率98.8%)
本棚
1棚
性別
職業
専門職
自己紹介

春夏は激務で趣味みたいな仕事に集中し、本を読む余裕はなく、秋冬は隔週で図書館通いです。
物語好きの妻のおかげで、自分も本を読むようになり、新書と心温まる小説やマンガが好きだと気付きました。
備忘録代わりのコメントを付け始めました。
只今の興味は、農業、歴史、教育、名作絵本、経済、社会、話題作。
誰かがおもしろいと勧める作品はやはりおもしろい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう