読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

たぬー♪
読んだ本
24
読んだページ
6032ページ
感想・レビュー
3
ナイス
223ナイス

2024年5月に読んだ本
24

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • 無題

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

たぬー♪
ネタバレ猫猫、薬屋の域を超えてきている…。おやじ殿の後継者になるのかな?月の君と穏やかな良い雰囲気になってきてるところだけど、脇役スキーな私としては、わんわん先輩とくっついてしまえ(笑)良いでしょ、にゃんにゃんとわんわんの医療組😺🐶💖
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

たぬー♪

青森でもオーロラが見えているみたい🗻✨いいね🦭💖

しっぽ@
2024/05/11 22:50

私も空を見てみましたが、青森県内でも北の方で見られたみたい。なんかすごいですよね〜。

たぬー♪
2024/05/11 23:38

すごいですね〜!!栃木県南、近所の田んぼまで出てみましたが、真っ暗な写真が撮れただけでした🤭肉眼で見えなくてもレンズ越しで見える場合も?赤ピンクのオーロラ、珍しいですよね🌆✨

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

たぬー♪
以前にピッコマで漫画を読んだことがあるんだけど、解剖学、生理学、公衆衛生を勉強した後だと理解度が段違い。前よりも楽しく読めた☺️🎶いつもどおり脇役スキーを発動して、飴と鞭な二人の兄貴とミルが好きです🦭💖英語版を読んでみたい!!
が「ナイス!」と言っています。
たぬー♪
ネタバレ猫猫、薬屋の域を超えてきている…。おやじ殿の後継者になるのかな?月の君と穏やかな良い雰囲気になってきてるところだけど、脇役スキーな私としては、わんわん先輩とくっついてしまえ(笑)良いでしょ、にゃんにゃんとわんわんの医療組😺🐶💖
が「ナイス!」と言っています。
たぬー♪
エネルギー量が安定してない🤭資料としては不可。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/01/31(1972日経過)
記録初日
2019/02/26(1946日経過)
読んだ本
696冊(1日平均0.36冊)
読んだページ
154594ページ(1日平均79ページ)
感想・レビュー
560件(投稿率80.5%)
本棚
4棚
性別
血液型
O型
職業
IT関係
自己紹介

超〜ポジティブ😍✨自己肯定感バカ高🦭🎶毎日平和🍀
Happyを原動力に毎日勉強✎📚🔥🔥🔥

社会人大学生です🏫🌸
田舎者のたぬき、再び学校へ行く!🥺✨✨
実験たのしい!!💞😍

💎リチャード氏をきっかけに英語やり直し開始🇬🇧
TOEIC
2021.10 510 → 2021.12 595 →2022.3 690 英会話開始👄🎶
🆕2024.4 730🤗 
800超えたらIELTSへシフトしたい✨
海外で衣食住する!!✨🤗

※中国語も始めました🇨🇳
解剖学、生理学が好きなのでドイツ語も少しだけ🇩🇪
🇬🇧🇨🇳🇩🇪(🇷🇺🇦🇪)
恋と深空を英英プレイしながら
🌈🕒ENの配信を楽しく見ているこの頃🦭🎶
Ren Zotto👽💚💚💚

好きな本。どれもオススメです。
赤い実はじける本…檸檬のころ(豊島ミホ)
渋い漢本…草莽枯れ行く(北方謙三)
新本格ミステリ…時空旅行者の砂時計(方丈貴恵)
朗読◎ きれいな絵本。…わたし、お月さま(青山七恵)
子供の頃に読んで忘れられない本…夜の神話(たつみや章)
タイトルに惹かれて学校の図書館で借りた本。神さま月読と放射能が見える男の子の話。
子供の頃はファンタジーとしての印象しかなかった。今思うと強い反原発のメッセージがこめられている。それくらい海なし県で産まれた私にとって原発はどこかよその国で起きている戦争みたいに遠い話だった。

きいろいばけつ(もりやまみやこ)
ぼくとおんなじ。をした友達を見つけにいくきつねの男の子のはなし。一冊目が好き。

貝の火(宮沢賢治全集より)
話の中の貝の火を想像すると本当にきれいで…
読むと普段の行いを反省しないといけない気持ちにさせられる。

最後に…小さい頃から私を図書館に連れて行って私が選んだ本をそのままに借りてくれた母に感謝!
※読み聞かせはナシ。勝手に選んで勝手に読んでた。文字が読める前のお気に入りは、紙芝居!一人で捲るだけからスタート(笑)
家に本がたくさんあって、本も図書館も大好きな私を作ってくれました。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう