読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

はにまる
読んだ本
3
読んだページ
1011ページ
感想・レビュー
3
ナイス
27ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

はにまる
ネタバレ一代で膨大な財を成した独裁的な老婆と、彼女の狂気の子供たち。そんな家族を舞台に起きるマザーグース見立て殺人事件、というミステリ的においしすぎる設定。真犯人にたどり着くまでの推理の過程も面白い。最初の殺人を許してしまったエラリイ達はちょっと迂闊すぎないかとは思ったが、結構いつもそんな感じかもしれない(笑)。あと大佐の正体が結局明かされず、あれ?と思った
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

はにまる
1972年のAIをテーマにしたSFだが、正にシンギュラリティが語られて、予言的示唆に飛んでいて面白い(AIであるハーリイとの会話がカタカナ表記で無茶苦茶読みづらいのが難点)。実際にコンピュータウィルスが登場する以前の作品だが、作中では既にウィルスとワクチンが対で語られている。ハーリイとのUIが音声でなくタイプとプリントアウトというのは随分古いなと思っていたら、過去のハーリイの発言が改竄されないようにというのと、「HAL9000症候群」(つまり盗み聞き)対策という、なんとも示唆的な理由
が「ナイス!」と言っています。
はにまる
ネタバレ辻真先氏は脚本家の前はNHKのプロデューサーをされていたとのことで、その経験が反映されているのだろうか。題材がSFだけあって、「ヤマト」や「百億の昼と千億の夜」に言及があるのも嬉しいところ。舞台はドラマ撮影の現場だが、それでもこのシリーズの常でポテトとスーパーの同級生が関わってきており、ビターな結末を迎える
が「ナイス!」と言っています。
はにまる
ネタバレ一代で膨大な財を成した独裁的な老婆と、彼女の狂気の子供たち。そんな家族を舞台に起きるマザーグース見立て殺人事件、というミステリ的においしすぎる設定。真犯人にたどり着くまでの推理の過程も面白い。最初の殺人を許してしまったエラリイ達はちょっと迂闊すぎないかとは思ったが、結構いつもそんな感じかもしれない(笑)。あと大佐の正体が結局明かされず、あれ?と思った
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/05/21(5875日経過)
記録初日
2008/04/30(5896日経過)
読んだ本
1270冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
424193ページ(1日平均71ページ)
感想・レビュー
683件(投稿率53.8%)
本棚
3棚
性別
血液型
O型
現住所
東京都
外部サイト
URL/ブログ
http://chilloutroom.seesaa.net/
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう