読書メーター KADOKAWA Group

幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない: マインドフルネスから生まれた心理療法ACT入門 (単行本)

感想・レビュー
131

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
bookreviews
新着
えても仕方のないことを考え続けたり、切り替えよう切り替えようと思うと逆に頭によぎったり、誰しもが経験したことがあると思われる内容が、言語化されています。そこで変に考え方を変えようとするのでなく、「そういうもの」と割り切って受け入れるということが大事だと思います。 また、「何かに挑戦しなければならなくなった時、心はそれをやらない理由をいくらでも思いつく」の部分には苦笑しかありませんでした。 https://bookreviews.hatenadiary.com/entry/HappinessTrap
0255文字
ハロー
新着
この本はメンタリストDAIGOさんのYouTubeで紹介されていたのがきっかけで読もうと思い購入した。 自分にとって難しくてなかなか読み進めることが困難であったが、内容の濃い本でとても勉強になった。 一度読んで概要は掴めたので何度も読んで自分に役立てていきたい。
0255文字
PARO
新着
ACT入門。ホームラン本。脱フュージョン。接続する。思考の分析はうるさい。思考はタイムマシン。深呼吸をして不快な感情に居場所を作る。観察する自己。価値に沿って行動すること。金持ちで有名人になる状況は達成されにくい。今やれることを10年後まで待つことはない。価値>目標。ACTは楽観主義の手法。苦しみは受容する。繰り返し読む本です。
0255文字
A y
新着
「レファレンス・ブック」として自分の行動・アクションのをより研ぎ澄ますための参考者またはコーチとして使い続けよう。 一通り読み、ワークやエクササイズを軽くやって、内容を理解して(いる気がしていて)、なるべくトレーニングのための体制構築を敷いた。ではそれでこの本の役目は終わりだろうか? 「有効性」に焦点を当ててあらゆるところを選択決定していこう。この先も挫折や落ち込みは避けられないだろうが、その時のために、またはその時になってもアクションを自分でコントロールできるように。
0255文字
ざるそば
新着
ネタバレマインドフルネスから生まれた心理療法。久しぶりに再読。 受容する。自分の価値を明確にする。それと繋がるためのもっとも効果的な行動を取る。 ☁Accept Connect Take effective action ☁この衝動を行動に移すと、自分の望む人間に近づけるか? 目指す人生の方向に合致しているか?
0255文字
__k
新着
(再) 現在のこの瞬間にしっかりと根を張り、呼吸を続け、感情の嵐が収まるまで呼吸を自分を固定する錨として使う。どんなに苦痛でもすべての危機は成長の機会であり、心理的柔軟性を鍛えてくれる。自分に問いかけよう。「これによってどんな風に成長できるだろうか?」
0255文字
May
新着
再読)不安になった時、この本に書いてあることに忠実に従って行動し続ければ、自分の人生を自分でコントロール出来そう。お守りにして、読み返したい一冊。
0255文字
きい
新着
ネタバレネガティブ思考は、妄想 / 身を守るための防衛本能 / 不安な時は今に集中する / 夢に向かって行動している時が、幸せ。/ 目標のない、ゴールのないマラソンをしない / 価値のない行動に耐えられない/
きい

夢に向かって進んでいるときに、幸福を感じる。 そのたまには、自分にとって価値のあることは何かを知る。小さくていいから価値のある行動を起こす。

04/21 14:58
0255文字
西嶋
新着
ACTのヘルプ本としては、ラス・ハリス氏のシリーズは貴重。
0255文字
にゅ
新着
不快な気持ちなどネガティブな物事にどう向き合えば良いかを解説した良本。我々は、幸せになるためには不快な気持ちやそれの元となる問題を排除する必要があると思い込んでいるが、多くの人々が既に経験している通り、そのアプローチのほとんどはうまくいかず、むしろネガティブな気持ちが強まる結果となる。このため、本書では、不快な気持ちなどを排除しようとせず「前向きに受け入れて放おっておく」というアプローチが有効であるとの観点から、いかにそれを行うかのワークショップのやり方を解説している。
にゅ

引き寄せの法則本と比較しながら読んだため、より多角的にネガティブな思考への対処法を学ぶことができたように思う。引き寄せでは、ネガティブな思考は更なるネガティブを引き寄せることになるため、関心を他の物事に向けろと言う。しかし我々が生きていて、どうしてもネガティブな思考を振払いきれない時はあるもの。そのような時に本書のアプローチが真価を発揮する。ネガティブな思考を前向きに受け入れて放おっておくというのは、ネガティブへの関心を必要最低限で済ます手法とも言え、引き寄せ系の観点と方向性が共通しているようにも感じた。

09/15 20:36
0255文字
やましん
新着
トップポイントで概略だけ確認。タイトルがかなりいいと思う。パートナーを探すときや社会的な地位を求めるときも同じだと思うが、○○したいなら○○しようとしてはいけない、という構文は多くの場合に当てはまると思ってる。然して本書では幸福になると言うよりも不幸や不快な感覚との向き合い方についてもいくつかの実践的なアドバイスを書いている様で、自分は今のところこれらのアドバイスを試してみる必要はないので真偽の程は分からないが中々的確だと思った。
0255文字
黒桜
新着
ネタバレ目的を持ったら、それに縛られて窮屈な人生になりストレスになってしまう 己の価値に従って生きるれば、今、この瞬間から改善でき始める A思考と感情を受け入れ、現在に生きる C自分の価値と繋がる T効果的な行動をする 行き詰まったら フュージョン、過剰な期待、不快感の回避、価値との乖離 をチェックしてみる! これらを本書に従い少しづつ修正していけたら解放されると思いますよ。
0255文字
ms_ri_llll
新着
絶対にもう1回読む!特に第3部、価値と目標は違う、価値から考える、目標は消せるもの!旅館とかに泊まってゆっくり落ち着いて考えるべき
0255文字
KDR
新着
2022年最後にして一番読んで良かったと思えた本。きっかけは回避型の愛着スタイルを安定型にしようと手にとった。 ACTという心理療法の入門としてかなりわかりやすくコンセプトとテクニックが記載されている。具体的な事例やエクササイズの記載があるので、読みながら実践できるのがとても良い。 アクセプタンスの部分は練習あるのみだと思うが、コミットメントをしていくところ、特に価値を定めて実際に行動していくところの難易度が高そう。という思考も脱フュージョンしてACTに取り組んでいきたい。
0255文字
かつげん
新着
ネタバレつまり、幸福の罠を一言で表せばこういうことだ。私たちは幸福になるために嫌な感情を排除しようとする。だが排除すればするほど、感情は再生産される。(38)
0255文字
Tatsuya9
新着
不快な感情を否定するのではなく受容することの大切さが分かる。良本。
0255文字
ちー
新着
「人生は与えられたものを最大限に活かす者にもっとも多くを与える」。Happinessの語源は「偶然」「起こる」幸福はデフォルトでないし、感情はコントロールできない。 思考と事実を分別すること(脱フュージョン)。明るいメロディに乗せてネガティブ思考を歌ったり、それに感謝したりが◎ 嫌な感情の置き場を作る(拡張)。「今ここ」に集中(接続)。避け続けた作業も価値ある活動も接続する練習。 価値に終わりはない(価値の確認)。「人生の成功は自分の価値に沿って生きること」(目標に向かっての行動)。
0255文字
__k
新着
2.人生は、与えられたものを最大限に活かす者にもっとも多くを与える。自分ができることに集中しよう。
0255文字
nori
新着
ACT入門本。自己実現のために、自身の感情に飲み込まれないようにするための実践本。一連の流れ(エクササイズを含む)が豊富な実例とともに書かれている。 実践が難しい内容なので、たびたび読み返すことになりそう。35~36章のまとめが優秀なので、リピートはここからはじめたい。
0255文字
しみー
新着
とてもいい本だった。そして何回も読み返すべき本。脱フュージョンを意識していきたい。
0255文字
田中彰英
新着
思い込み、なんちゃってHSPから脱却せよ。 認知の偏りをほぐして柔軟にする。 それにより、人生を豊かで意味あるものにできますよ。 プラス、不可避な痛みにも、効果的に対処できますよ。←これ、めっちゃそう! 痛みは、避けられないもの。避けちゃだめ。対処する術を身につけるべし。ネガティブを排除しようとするなと。排除するものではなく、対処するもの。 でも、多くの人は避けようとしがち。 幸福の「罠」とか「神話」っていう表現いいね。 つまり、思い込みだったり、狭い捉えのことだよね。
0255文字
るい
新着
こうすれば幸せになれる!というハウトゥ系なのかと思いきや、全然そうではなかった!自分の感情と向き合うためにはどうすればよいのか、とても丁寧に教えてくれる本だった。内省するのがとても好きなので、自分の内面と向き合う道標としてとてもよい本だった。
0255文字
マイア
新着
ネタバレ自分の内面と向き合うためには何をどう実践すると良いか、知りたい人におすすめ。特に、「何を」だけでなく「どう」の部分(即ち、一つの方法にしがみつくのではなく多様な方法を無理なく試していくと良い、一気にではなく小分けに着実に実践が大切、等)の指南がさりげなく巧みなのが良い。 感情を身体反応と直接に結びつけているのは個人的にピンと来なかった。しかし私の認識が違っている可能性もあるので、この本の手法を試しつつ、実際どうであるのか、感情とは本当に身体反応とダイレクトに結びつくものであるのか、観察してみようと思う。
0255文字
奥山
新着
今この瞬間、私にとって最も価値ある行動は何か?常に問う、そして行動していく。
0255文字
shota
新着
読むのに4ヶ月かかった. ただ、今まで読んだ本の中で3番目の「人生に影響を与えた本」かもしれない.本を途中で読むのをやめてしまった.この期間に脱フュージョンを忘れた。強いストレスを経験し絶望した時に、この本を思い出した。思い出しただけで60%くらいの気持ちが晴れた.この本、オーディオブックになったら1万円でも買いたい。これから夜寝る前は1日1章15分くらいで再読したい.
0255文字
言いたい放題
新着
流し読み
0255文字
laili
新着
非常に興味深かったです。全てが自分に当てはまるわけではないけれど、あるがままの感情を客観的に受け入れ、マインドフルネスをしっかりやって、自分の価値観をアウトプットして日々自分の感情をdive deepしましょう、という感じ。自尊心が低く、つらそうな友人にお勧めしたい本。とりあえず私は恐らく常に呼吸が浅いので、引き続き呼吸法とマインドフルネス、をやりたいです。アウトプットは常に紙に書き出す派なので、思考法もすでに実践してることがおおく、答え合わせ的な側面もありました。いま、やらねばいつやるの?という実践本。
0255文字
pippibato
新着
思考や感情に抗おうとせずに、受け入れ、自分にとって価値のある行動をする。たくさんの小さなワークを通して、実践していける一冊でした☺️
0255文字
嘉月堂
新着
ネタバレ感情の嵐に巻き込まれず、自分が価値を置くものに向かって、今できることに集中せよということだと思う。朝起きるのが寒くてつらいけど、生きるために稼がなければならないから、頑張って起きるぞといったことでもいいのかな?スモールステップすぎる?
0255文字
kazu
新着
心理療法のACTについて解説した本。一般の人にも使えるようにしっかりと解説している。脱フュージョン、拡張、接続、観察する自己、価値の確認、目標に向かっての行動に分けられる。ネガティブな感情に対してついつい避けようとしたり、落ち込んで行動できなくなってしまう。コントロールするのではなくその感情を受け入れて居場所を作るというのが斬新だった。さらにちゃんとエクササイズがたくさん書いており、実践しやすそうだと感じた。 時々何回か読み返したい本でした。
0255文字
田中彰英
新着
感情や理性を、観察する自己と切り離す。 感情や理性は、自分の物語を無限に作り出し、価値を評価してくる。 その評価を切り離す。物語をただあるがまま観察し、ジャッジせず、受け入れ、自分の望む物語へと書き換えていく。 書き換え、、まぁ、んー。 その書き換えが否定になってはいけない。目を背けてはいけない。受け入れた上での書き換えにすべし(2022/05/28)
0255文字
さとくじら
新着
ラスハリスに苦手な印象があったものの、ACT自体の理解は深まった。なんとかシステムに落とせないかを思考しながら読んでいくものの、そもそも全体理解が難しい。
0255文字
mizk
新着
ネタバレ①イメージは思考とともに浮かんでくるが思考ではない、感覚である②思考は命令ではない、よって従う必要はない③困った思考が浮かんだら、この思考を信じることによって得をすることはあるだろうか?と問う④感情が行動をコントロールするわけではない⑤A:アクセプタンス(受容)C:接続T:効果的な行動⑥絶対の基準は、それが自分の望む人生の助けになるかどうか?⑦自分を証明しようとしない
0255文字
__k
新着
★★★とても実践的で効果的。一気に読了。今この本に出合うことができて良かった。思考は物語でしかない。やるべきことは、物語の相手をするのではなく、いまを生きること。何度も繰り返し読み、この感覚を浸透させていこう◎
0255文字
N.零《目標1000冊読むゾ》
新着
ACT入門書。ここからACTが始まる。 この書を読まずに第2弾は難しいかも。少なくとも私はそれだった。 何度も熟読したおかげでACTの基礎が身についた。これから第2弾応用編へ挑戦。
0255文字
あつお
新着
自己流にならないように定期的に再読。認知行動療法ACTでは最終的に有益な行動を取ることを重視しております。そのためのステップは①感情を切り離す②感情に居場所を作る③今に集中④自分の価値観を意識⑤有益な行動を取る、となっています。 日によっては①の段階で感情に飲まれたりと、安定して実践するのは難しいもの。ただし、対話不安や高所恐怖症の軽減など有益な効果が出ているのも確か。本書を定期的に見直し、軌道修正しながら実践したい。
0255文字
IGBB
新着
心理学のACTを初心者にわかりやすく解説した入門書。内容は、DaiGoの『運は操れる』で紹介されていた脱フュージョンの他、拡張/接続(つながる)/観察する自己/価値の確認/目標に向かっての行動、の6つの行動原則から成る。入門書とはいえエクササイズがたくさんあり、速読はまったくできない。自分の思考を観察したり、ボディスキャンを行ったり。エクササイズを飛ばして読み進めてもまったく意味をなさない。興味を惹かれたのは、「苦痛を感じない存在となる」ことを約束する本は、一直線に幸福の罠にはまってしまう、という一節。
0255文字
はる
新着
心理療法の一つ、Acceptance&Commitment Therapy(ACT)の解説本。随所に参考になる箇所があるけれど、冗長に感じ中弛みしてしまった。ネガティブな感情を持ったとき、“私は○○という考えを持っている”と言い換えるだけで少し自分を客観視できそう。体の中に感情の置き場を作ってやるというのも、意識的にやれば負の感情の渦に巻き込まれなくて済むかもしれない。
0255文字
Asyy
新着
自分の中の思考する自己は常にラジオのように感情を流している。それに影響されてもいいし、されなくてもいいんだよと言われた気がした。ラジオを無理に聞かないようにしたり、どうにかして別のチャンネルにしなくても、いずれ別のものが流れてくる。嫌な感情を追い払おうとしなくても、しばらくすればいなくなる。
0255文字
ハンバーグ
新着
ネタバレ認知行動療法を基に幸せとは?と考えさせる本でした。落ち込んだ時に不安や凹む気持ちなど悪い感情が存在します。その都度、その事を避けて幸せにならなければとどんどん自分を追い込んで苦しめてしまうという事が分かりました。事実と思考は、切り離す。それによって今起きている事に対して客観的な視点を持って見る事が出きれば気持ちが軽くなる事が分かって参考になりました。具体的なワークも載っているので、簡単に取り組めるものをやってみようかなと思いました。 幸せとは、幸せになろうとして得るものではないなと感じた。
0255文字
全131件中 1-40 件を表示
幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない: マインドフルネスから生まれた心理療法ACT入門 (単行本)評価59感想・レビュー131