読書メーター KADOKAWA Group

月の影 影の海 (上) 十二国記 1 (新潮文庫)

感想・レビュー
3922

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ことは
新着
前回「魔性の子」から入って挫折したリベンジ。とりあえずネズミとやらが出てくるまで頑張る。
0255文字
ぎたろう
新着
ひさしぶりに読み返し。上巻はツライ。
0255文字
慶華
新着
すごい世界観。これから読むのが楽しみ!
0255文字
なっつ
新着
ブックカフェにて。なかなか過酷な旅な陽子さんですが、この後どうなっていくのでしょうか…下巻を読まないと何とも感想も残せないのですが、個人的には世界観として好きなので入っては行きやすかった。下巻、早く読みたい。
0255文字
アキノユ
新着
再読
0255文字
S
新着
主人公が何をしたっていうんだ…
0255文字
りす
新着
ネタバレ舞台化されると聞いて読み始めてみました。まだ始まったばかりで物語の大筋はほとんど進んでいません。陽子の置かれている状況があまりにも孤独で高校生には耐えられないと思う。
0255文字
累
新着
ネタバレ魔性の子の次、十二国記本編を読む。図書館で借りてきた。 ただただ陽子の境遇が悲惨すぎる 何もかもに裏切られた上、何の救いもないまま極限状態に追いやられた所で上巻が終わってしまった。 生を諦めない精神力があるからこそとはいえ、ここまでベコベコに心身追い詰めてくるか... どこにも居場所がないと知ってもやっぱり帰りたいと思うんだな... 下巻も一緒に借りてくれば良かったなあ...
0255文字
もも(5さい)
新着
ネタバレ『後宮の烏』の「感想・レビュー」に『十二国記シリーズ』を挙げている方がいたので気になって読んでみた。いま私たちがいる世界と併存している別の世界に女子高校生が迷い込んだことから始まる物語。シリーズ第一巻は、会う人全てに傷つけられて、救いがない。どうなるの?どうなるの?と大量の疑問符を残し、陽子は満身創痍のまま終わってしまった。下巻で完結するならとりあえず読もうと思う。ファンタジー盛り盛りでおなか一杯。
0255文字
ララ
新着
魔性の子に続いて、一気読みです!陽子〜〜!!苦難に次ぐ苦難。訳もわからぬまま、命を狙われ続けて上巻は終わってしまっ た…。下巻でどう展開していくのか、楽しみ。
0255文字
ちょろ助
新着
⭐︎4.5陽子の高校生時代、人に嫌われないように空気を読んだ優等生キャラは少し、自分にも重なり、共感できた。その始まり方だったのでファンタジーの世界に入りやすかった。突然異世界につれていかれるが、その世界では常にいつ死んでもいいくらい、追われ戦い裏切られる日々。理由が分からず読んでて苦しい。唯一、信じていた母親が他人の言葉から陽子を疑うようになっていくのを、違う、違う、と見ている陽子。苦しい。最低に苦しいまま下巻へ。
0255文字
lila
新着
知人に勧められてついに手を出した小野不由美。 読書話になると残穢、屍鬼は読んだか?と多くの人から聞かれ、なんだか通過門のように感じて一線ひいていましたがどうせ読むならシリーズ揃えようと購入しました。 まだ完結していないとは! まだ導入部とはいえ、なるほど純然たるファンタジーでなし、人間性のみを語るフィクションでなし、面白い気がします。 ひとまず一気読みさせられました。
0255文字
ZEI
新着
ネタバレ上巻丸々苦しいパートが続くとは思わなかった。 再読は腰が重そう…
0255文字
西口
新着
ネタバレ高校にケイキという男が現れ、陽子は異国に連れ去られた。ケイキから宝刀を与えられるが、その後彼らとはぐれて、陽子は一人彷徨うことになる。
0255文字
カリメロ
新着
遂に手を出してしまった。アニメを観ていたので世界観はわかる。陽子のネガティブさに少しいらだたしいが、それでも読むのがおもしろい。 これから陽子がどう生きるのか見ていきたい。
0255文字
ち
新着
世界観を理解するのに時間がかかり、陽子のウジウジした様子に苛つきながら読みました。この先どうなるのだろうと楽しみになってきたところで上巻おしまい。下巻を持ち歩いていないのですぐに読めないのが苦痛〜〜
0255文字
かずは
新着
唐突に巻き込まれ、何が何だか分からないうちに命の危機まで追い込まれる。応援したくなるというよりも、せめて周りちゃんと説明せいとヤキモキしながら読んだ。心理描写が上手く辛さや厳しさがのしかかる。どうか救いがありますように
0255文字
律
新着
ねずみが出てこないんですけど!ひたすらツラい。「ねずみが出るまで」を信じて読んでるのに、ずっとツラい。このまま下巻を読む。救われてくれーー。
0255文字
ななな
新着
なぜ今まで読まなかったのかと思うくらい面白い。わけも分からぬまま異世界に連れていかれ、出会う人にとことん裏切られるので、そりゃ人間不信にもなるだろう。
アンゴ

ようこそ十二国記の世界へ!沼はすぐそこにあります(笑)

03/13 12:09
ななな

ミュージカルになるのか、へー。読んでみるか。で、すっかりはまりました笑。続きも読むのが楽しみです。

03/14 23:32
0255文字
なな
新着
大好きな舞台俳優がミュージカル版でネズミさんを演じるということで読むことに。 初めて作品を知りました。設定がとにかくとんでもない。でも読んでいるとだんだん受け入れてくる。主人公のナヨナヨした態度にイライラしながらもだんだんと逞しさが見えてくると頑張れと応援してしまいたくなる。自分の中で何か感銘を受けるというよりも物語の行末が気になって読むっていう作品。まだまだ先は長いので読むか迷う。次はエピソード0を読む。
0255文字
Ohtsuka  Yuu
新着
話題になっていたので今更ながら読んでみた.なる程読むのが辛いっていうのはこの救いのない世界観か.でも私には結構スルッと入ってくる話だと思った.続き読もう.
0255文字
はるはる
新着
〈再読〉舞台化の報をうけ、ムクムクと熱情が(笑) 世界観がわかってなかった初読と違って、味わいつつ。。。下巻へ 頑張れ陽子
ううちゃん

え!舞台化⁉️教えてくれてありがとうございます✨観に行きたいです。

03/07 07:51
はるはる

https://www.tohostage.com/12kokuki/ ▷ううちゃん 私も行きたい 楽しみですね

03/07 13:38
0255文字
さや
新着
前情報なしで読んだので、始めのうちは陽子と同じように混乱してて内容が入ってこなかったんだけど、少しずつ状況がわかってくるとおもしろくなってきてさくさく読めた。 ただ、あまりにも辛いことばっかりで読むのしんどかった。これからどうなるのか、とにかく下を読みます。
0255文字
紺
新着
陽子がかわいそうで読み進めるのしんどすぎた。
0255文字
さぬ
新着
ネタバレ昔から気になってたものの読めておらず、今回舞台化きっかけに読み始めた。出だしから展開が物凄いスピードで進んでいき、非常に読みやすかった。主人公は人との衝突を避け、流される生き方をしてきた少し気の弱い女子高生。最初はこちらがやきもきしてしまいどうなることかと思ったが、いきなり一人見知らぬ土地に放り出され、生きて元の世界に帰るために必死に足掻く中で少しずつ成長していく。まだまだ序盤でわからないことだらけ。陽子の正体が気になる!
0255文字
いちこ
新着
ネタバレ十二国記シリーズ1-上。奇妙な格好をした知らない男に連れて行かれた陽子が、知らない国で一人旅をする姿にひたすら打ちのめされた。人に騙され、怪物に襲われ、青い猿に惑わされ、疑心暗鬼になり心も身体もズタボロで、どんどん追い詰められていく陽子が可哀想で仕方がなかった。
0255文字
鹿乃子
新着
「魔性の子」に続いて本作。ただの女子高生だった陽子が「生き延びた。なんとか、生き延びることが、できた。」と思うような過酷な体験の数々。話が進むにつれ言葉遣いや考え方もドライで強いものに変わってくる。でも帰りたいだろうなあ
0255文字
yuki
新着
Twitterで話題になっていたので読んでみることに。ライトノベル?全然ライトじゃない。どんな世界観になっていくのかたのしみ!
0255文字
mimi
新着
白銀の墟を読んで、十二国記熱がボウボウに燃え上がったので最初から読み返すことにしました!初めて読んだあの頃…わたし陽子と同じ女子高生だったね…。図書室で山田画伯ファンで手に取って、上巻を授業中に一気読みして休み時間に下巻借りて放課後に二宮尊徳しながら帰宅して夜までに読み切ったあの日を思い出した。今見たら活字が小さくてびっくりした。でもやっぱ一晩で読み終えた。思い出よりもひどい目に遭ってたし、強靭なメンタルしてた。陽子。王ですわ。
0255文字
きゅうり
新着
本編一冊目。あまりにも辛い展開が長すぎ。意地で読み切ったけれど、最後まで救われなかった。陽子さん無双しそうな設定持ってるのに、酷なくらい現実的。
0255文字
くま
新着
ネタバレ最初から最後までしんどい。「帰りたい」と願うのに帰る場所がない。
0255文字
にゃあ
新着
新潮文庫で買い直し。相変わらず、これでもかってくらい心がえぐられる上巻です。このシリーズが好きな人にとっての常識は【ネズミが出てくるまで、頑張って耐えろ】ですが、そうか。上巻じゃ出てこなかったわ。下巻がすぐに読めない人は、ツライね…。でも、ネズミさえ出てくれば!なので、頑張って読んで欲しい笑 この世界、本当によく作ったよなぁ。山田さんの挿絵も好きになる大切な要素。
0255文字
しほ
新着
魔性の子を読んだので、本編へ。最近流行りの転生ものって、だいたい主人公がチートで人生上手く行くパターンだけど、これを読みながらそうだよなあ、こうなるのが当たり前だよなあ、なんて思いながら読んだ。噂のネズミは出てこなかった。
0255文字
みかごん
新着
最初は陽子の臆病さがもどかしかったけど、当たり前の反応なんだよな 今はただ陽子が信じられる人と出会って欲しいと思うばかり。 ミュージカル化の主演の方が好きで読み始めた。長年に気になっていた作品なのできっかけができて嬉しい
0255文字
水波野好砂
新着
ネタバレ知らない作品でしたが、妻が懐かしんでいたので、私も読んでみました。何も説明されないまま物語が進むので、初読時はかなりイライラしました。(下)読了後に伏線回収も兼ねて再読し、作者が(上)で最も描きたかったのは、陽子が本当の自分に目覚める成長過程だったのかな?と思いました。再読してよく分かりましたが、蒼猿は陽子が認めたくない本音や本心を言い続けてるんですね。「オレは正直、嘘は言ってない、オレだけがお前を裏切らない」という蒼猿の言葉は、陽子自ら「もう自分の気持ちに嘘を付くな」と言い聞かせてたんだと思いました。
水波野好砂

1992年の作品らしく、高校のクラスメイトによるいじめ(貸すとノートが汚れる?!)や両親の陽子に対する教育(女の子はスカートじゃなきゃダメ?!)など、現代の価値観からは信じられないほど古臭くて驚きました。シリーズの最新エピソードは2019年に発売しているようですが、今後エピソードが進むにつれて、作中の日本(蓬莱)が現実通りに描かれているのか、まったく別の世界線(未来)になっているのか、それはそれで気になりました。

02/23 19:54
0255文字
sakekasubi
新着
ネタバレ第1巻でこんな絶望で終わるの凄くない!? これ少女小説として出たんだよね? でも私もずっと小説を読めてなくて、数十年ぶりに朝まで読み続けられた 肉体的にもここまでボロボロで、さらに精神的に痛めつけられるのえぐい その迫真さに夢中になったのかな 普通異世界にイケメンに連れ去られたらそこから大冒険が始まるでしょ まだ主人公が何故ここに来て何の使命があるのか説明されない 辛い話しかしてないのに 読んじゃう 主人公はいい目に遭わせて読者を盛り上げろっていうけどさ 初めが丸ごとしんどいなんて凄いよ
0255文字
あずき
新着
今で言う異世界転生もの。あまり日常生活に納得していなかった主人公の女子高生が突然知らない男の人に「帰りましょう」的な事を言われ知らない場所に来てしまった。連れてきた男はいなくなりその代わりに自分にしか使いこなせない剣を手に入れた。そこの国ではよそ者お断りで捕まえてお偉いさんの所に連れて行かれそうになる。ダメだったら首を落とされるとか。人に裏切られ騙されながら逃げ続けていく。辛い思いをしている主人公が読んでてつらい。幸あれ(泣)
0255文字
けろりん
新着
闘いに傷つき人間からの裏切りに遭っても、生きて帰る意思を失わない陽子。彼女は多分、ずっと抑圧してきただけで本当は現実世界にいた頃から強かったんだろうと思う。今後更に逞しくなった陽子がどんな道を切り拓くのか楽しみ。
0255文字
Sergei
新着
ネタバレ祝ミュージカル化! 何周目になるか読み直し。上巻は連れてこられた訳が見えないまま死の間際まで追い詰められるまで。当時の女の子への抑圧「女らしく」「従順に」から、生き延びるなかでただの「わたし」を掴んでいく序章。泥に塗れ人を信じられなくなる陽子だけど、進んで人を騙さないしお礼の言葉も言えるあたりが、まっとうな人なのが王の器の片鱗を感じる。舞台化で1幕が上巻までとしたらツライので、きっともう少し進んだところまで描くかなと想像しながらの再読。下巻、やっと楽俊に会える。
0255文字
Ryo0809
新着
エピソード1は、異世界に連れ去られる女子高生の話。現実世界でも周囲からどことなく浮いた存在であった陽子が、十二国に迷い込み、数々の試練をくぐる。ただただ、酷薄な人心にすっかり窶れてゆく。十二国の成り立ちも、その乱れた内実も、次第に明らかにされてゆく。
0255文字
全3922件中 1-40 件を表示
月の影 影の海 (上) 十二国記 1 (新潮文庫)評価34感想・レビュー3922