読書メーター KADOKAWA Group

読書メーターヘルプ・質問

コミュニティ参加メンバー
1224

  • arianrhod

    ようこそ、はじめまして。

  • matayuki

      読書0状態でしたが、2016年から図書館に通い続け今に至ります。
      読書レベルが低く難しい本は読めませんが、気になったものは対象ジャンル関係なく何でも読みます。
      人狼やミステリー、児童書漁りが好き。

    • こと

      再読したいかの覚書。

    • ねなにょ
      • 海外

      読書と映画鑑賞だけが、子供の頃からずーっと継続している趣味。
      以前は、「もう、いいや」と思うまで、気に入った作家の作品を徹底的に読んでいました。小さな頃から、本を読むことは、日常のごく当たり前のことだったので、しばらく読書ができなかった状況が続いた事が、自

      分にとって、これ程までに辛いことだとは。最近、読んだ本を見返してみると、ちょっと無節操な感もありますが、カナダ在住の為、手の届く本が限られているので、ま、仕方ない。現在は、新しい本との出逢いを求めて、図書館の棚を流して、目に留まった本を、なるべく先入観を持たずに読んでいます。これまでは、ちょっと捻くれて、〇〇賞受賞作品、ベストセラー等は意識的に避けたりしていましたが、そういう差別もしないようにしていくつもりです。

      お気に入り登録、大歓迎です。ナイスやコメントをくださるみなさん、本当に嬉しいです。ありがとうございます。

      みなさんの感想やコメントは、とても参考になるので楽しみにしています。

    • arina

        極度の照れ屋なためコメントみてませんが、コメントやいいねくださる方ありがとうございます。

      • みっちゃん
        • O型
        • 主婦

        「みっ」と申します。「さん」をつけず「みっちゃん」と呼んで下さると嬉しいです。
        登録して4年が過ぎました。こちらを知る前は、どうやって暮らしていたのか、と思うくらい読メは私の生活の一部になっています。
        私の拙い感想やつぶやきにナイスやコメントを下さる方

        にいつも感謝の気持ちで一杯です(o^-^o)

        どうぞ、よろしくお願いいたします。

      • おさむ

          読書のジャンルは純文学からミステリー、社会科学や近現代史、ノンフィクションまで「何でもOK!」。心の赴くままに読んでいます。
          参考にするのは、毎週週末に新聞各紙に出る書評欄。複数の新聞で採り上げられている本については目を通すようにしています。出版各社の毎月

          のPR本(波や1冊の本とか)も参考になります。
          芥川賞と直木賞については「時の日本社会を映し出す鏡」だと思っており、歴代受賞作はなるべく読むようにしています。あとチェックしているのは本屋大賞、大宅壮一賞、山本周五郎賞、小林秀雄賞など。
          最近は視力が落ち、寝床で読むのが難儀ですが、1日1冊が目標です。

        • しずく
          • 事務系
          • 東京都

          子供の時から図書館と本屋さんが好きです。
          アガサクリスティや赤川次郎を読んでいた子供時代→高校の授業で夏目漱石のこころを読んで純文学を読み始める。
          →社会人になってから司馬遼太郎の幕末小説にはまる。

          読メは記録と、文章力アップのために続けています。
          16

          年のまとめであまりに印象深い本がなく、愕然。
          以来、本屋大賞と直木賞受賞作、ガーディアンおすすめ1000冊の本を中心に読んでいます。 ︎

          2020/5から英語多読を開始。
          100万語目指しています。
          多読王国登録しています(しずく2020)

        • コウ
          • ころすけ。
            • A型
            • 静岡県

            2013.3.1 読メ登録開始

            マンガ♪時々小説。小説遅読。

            未だに少女マンガを心の癒しに…
            読み更けるおばはん:少女漫画愛読家です。
            BLは×

            お気に入り登録・解除はご自由に♪
            私も自由です(_)

            2013.0904~読メ感想UPはしません。

            去感想は全てブクログへ移行済。
            使用頻度:低

            ☆鑑賞メーター
            2018.0920 サイト終了

            ☆ブクログ (マンガ+映画 記録保管用) ★主体
            http://booklog.jp/users/korosuke37

            <2018.0921訂>

          • ロードアラ
            • 1954年
            • 東京都

            救世軍士官(牧師)です。
            現在浜松小隊です。

          • 猫娘。
            • 2000年
            • 小/中/高校生

            高3¦耽美系 美少年 サスペンス ミステリー などが好きです。

          • ゆりの
          • taike
          • ななつ
            • O型
            • 主婦
            • 三重県

            主に小説を読みますが、どんどん視野を広げるため、雑学、ダイエット、心理学、社会問題、英語、日本史、世界史、地理とにかく興味を持ったもの、手当り次第読んでます。

            自己啓発本、心理学本大好きです。

            5年ほど前から、足かけ独学で勉強のやり直しをしてま

            す。

            新聞も毎日読んで、情報を集めています。

            最近、好きな作家さんを絞り込むことができません。色々な方の作品を読んで、様々な考えを取り入れるのが目標になりました。

            こんな私に情報提供をしてくださる方、目に止まったら、ひとつよろしくお願いします。楽しみにしています。

          • 琳 

            (MAR,2017)
            読書記録を残したくて2011年に登録を開始。だが、どうにも使いづらくて放置。
            スマホを購入したので(おそ!)、2017年再開。
            お金に余裕があった独身時代は購入本がほとんどだったが、子持ちのボンビーになった今は、もっぱら図書館本。

            読書記録の再開の為、過去読了したものも入力中です。新しい本との出会い、「ね、ね、いいよね~」ってナイスしたくて読メしてます。
            だだ、まだまだ機能が分からず…四苦八苦。

            ★は本当に、個人的な好き嫌いです。
            自分の覚え書きがわりに使用しています。
            ★★★★★になったら購入して、手元でカワイガリます♪♪

            ★・・・・・・途中棄権
            ★★・・・・・読了したけど、読後感悪し。
            ★★★・・・・良本。一度は読む価値あり。
            ★★★★・・・再読するかも。
            ★★★★★・・いいわ~。好きだわ~この本。
            ★★★★★★・My best books

          • yuyu
            • 静岡県

            ゆるゆると好きな本を読んでます。昨年の感想を書く!という目標は達成されなかったので…今年はまったりと本を読みつつ、ゆるりと感想も書いていきたいです。

          • mmts(マミタス)
            • 1987年
            • AB型
            • その他
            • 宮城県

            ナイス、コメントありがとうございます
            (*^-^*)
            気軽にコメントなど下さい。

            お気に入りもありがとうございます
            m(__)m
            こちらも気軽に仲良くして下さい。

            三十路ですが、読書歴は小学生までさかのぼります。
            現在はうつ病のために、かなりスローペー

            スなので、読書する時間配分は多いのに、なかなか先に進めません。
            リハビリをかねながら、気分転換に読書を楽しんでます。

            好きな人は、知念実希人、東野圭吾、石田衣良、伊坂幸太郎、重松清、赤川次郎、浦賀和宏、中村文則、五十嵐貴久、伊岡瞬、島本理生、唯川恵、村山由佳、有川浩などが好きです。
            むしろ、嫌いな作家は居ないかと。

          • KAZu

              本まったり読んでいこうと思います。
              好みの作家さん:加藤ミリヤさん、金原ひとみさん榎田ユウリ(尤利)さん、綾辻行人さん

              人間狂気やミステリーチックなのが好み。最近ではホラーやミステリーも興味有り。
              シリーズでは妖奇庵夜話(洗足さんが)がお気に入り

            • yuji F
              • O型
              • 技術系
              • 栃木県

              小説で疑似体験したような感覚になるのが大好きです。

            全1224件中 201 - 220 件を表示
            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう