読書メーター KADOKAWA Group

読書メーターヘルプ・質問

コミュニティ参加メンバー
1225

  • れい
    • 小/中/高校生
    • 静岡県

    主にラノベなどを読みます!
    電撃文庫から友達に紹介された本など・・・
    とにかく、雑食でございます((*・Å・*))

    アニメ・漫画なども読んだりみます!

    よろしくお願いします^^

  • かぶとむし
    • サービス業
    • 大阪府

    以前は自分で読書記録をしてましたが、読書メーターのクラウド的な使い方ができる事が気に入り、使用させていただいております。

     主な書籍のカテは、文芸・ビジネス・インターネット(SNS)などです。

    皆様の記録や感想を拝見しながら、自身の知層を色彩豊かに

    積み上げて行きたいと考えております。

    今年は、伊坂幸太郎作品を、読みまくる!

    ******

                         

     

  • Suehiko
    • A型
    • 東京都

    2010年くらいから本が好きになりました。

    ミステリ系を中心に読んでいます。
    作家はバラバラです。
    本屋に直接足を運んで、表紙とタイトルで買います。
    読む量が一定ではないので、気が向いたらペースを上げる感じです。

  • gunyourass
    • 1992年
    • 大学生
  • ムーミンささき
    • O型
    • 小/中/高校生

    これから夜露死苦! 仲良くしてね!
    好きな作家は、星新一さんと筒井康隆さんです!

  • 会津
    • 朝凪
      • O型

      最近読書メーターを始めた濫読家です。

      この間までは読書ノートを付けていたので今はその本の読書記録を移しています。2011年3月16日以前に読んだ本は基本的に日にちは不明です。

      印象に残った本はコメントしていきたいと思っています。

    • とも
      • 1976年
      • B型
      • 長野県
    • ひで
      • O型
    • 高等遊民
      • 1987年
      • A型
      • 専門職
      • 福岡県

      看護師やってます。
      「恋文の技術」に影響され文通したい衝動。
      誰か文通しませんか。

      好きな作家さん
      森見登美彦/唐辺葉介/支倉凍砂/有川浩

      定期購読誌
      Dモーニング

      漫画の感想は割と適当に書きます。

    • よう
      • 1995年
      • A型
      • 小/中/高校生
      • 沖縄県
    • カインズ
      • A型

       マンガやラノベから政治経済、法律、思想の専門書など色々な本を読む雑食系の本好きです。古書店や大型書店が多い神保町、コミック等に特典が付く書店が多い秋葉原は、大好きなスポットです。
       
       今、特に好きなマンガは、 『コンシェルジュ プラチナム』と『WO

      RKING』です。

       4コマでは、『ひだまりスケッチ』のように小見出しがついている物が良いですね。内容と小見出しのタイトルセンスで2度美味しい。書評に見出しを付けているのは、ささやかながら自分の書評でもそのような楽しみ方をしていただければなぁという考えからです。
       
       ラノベは、肩肘はらずに読めるラブコメ系を読むことが多めで俺TUEEE系が苦手。最近のお気に入りは、『氷結境界のエデン』と『うちの居候が世界を掌握している!』、『はるかかなたの年代記』です。

       政治経済に関しては、マスコミが報道しない事実を掘り下げて書く方達の本を多く読みます。残念ながら、テレビや新聞の政治経済についての言説は、あまり信用できませんので……。

       書評の文体は、大きく「マンガとラノベ」、「マンガとラノベ以外」という括りで分けています。「マンガとラノベ」の書評で真面目とおちゃらけのバランスを如何に図るかなぁと悩んでいたり。

       読んでいるマンガとラノベは、見やすさのために1巻だけを本棚に登録しています。同じ本を読んでるか探してやってください。2011年心に残った本ランキングの本棚には、1~10位の箇所にラノベの1~10位、11~20位の箇所にラノベ以外の書籍の1~10位を登録しています。

       コメントやメッセージを頂けたら嬉しいです。お気に入り登録も気軽になさってください。

       URLのリンク先は、私が作成した「ラノベ用語について語ろう!(読書メーター発ラノベ用語の基礎知識) コミュニティ」です。お気軽にご意見をお寄せください。
       
       注目している著者:細音啓、高津カリノ、多崎礼、藤栄道彦、中野剛志、藤井聡、三橋貴明

       ★「県庁おもてなし課」の書評(2011/5/19)で初めて100個以上のナイスをいただきました。書評を読んでくださった方、ナイスしてくださった方、本当にありがとうございました。感謝の気持ちを込め、「県庁おもてなし課」の書評のコメント欄に「100ナイス感謝書評」を書きました。お時間があるようでしたら、ご覧ください。

       実験的にラノベの感想に★評価を付けることにしました(2012年7月10日)。
       
       ★評価の暫定的な基準
       
       ★→読後に不快感が残る
       ★★→あまり楽しめなかった
       ★★★→まあまあ楽しめた
       ★★★★→読み返したい
       ★★★★★→手放したくない

    • skiblue08
      • B型
      • 千葉県

      主にBL関連の本ばかりを読んでいます。
      学生なのでお金の関係上、あまり多くの本を買えないので若干偏食気味なのであしからず。

      好きな小説作家
      松岡なつき/凪良ゆう/英田サキ/夜光花/榎田尤利/砂原糖子
      好きなマンガ作家
      TATSUKI/えすとえ

      む/宇野ジニア/小椋ムク/秀良子/日高ショーコ/夏目イサク/北上れん/懐十歩

    • マクド青年@三浦派
      • 1982年
      • O型

      「文学を通せば、何年も前に生きてた人と同じものを見れるんだ。見ず知らずの女の人に恋することだってできる。自分の中のものを切り出してくることだってできる。とにかくそこにいながらにして、たいていのことができてしまう。のび太はタイムマシーンに乗って時代を超えて、

      どこでもドアで世界を回る。マゼランは船で、ライト兄弟は飛行機で新しい世界に飛んでいく。僕は本を開いてそれをする。」
      【図書館の神様/瀬尾まいこ】

      この言葉を胸に今日もどこかで本を開く。

      はじめまして、マクド青年@三浦派です。
      年間100冊目指して、鋭意読書中です。
      よろしくどうぞー

      【お気にな作家】
      有吉佐和子
      伊坂幸太郎
      小川洋子
      角田光代
      瀬尾まいこ
      瀧羽麻子
      辻村深月
      原田マハ
      三浦しをん
      森博嗣

      【読書記録】
      年/年間読書数/一番読んだ作家(冊数)
      2008年 100冊 角田光代(8)
      2009年 88冊  三浦しをん(7)、奥田英朗(7)、森博嗣(7)
      2010年 100冊 辻村深月(14)
      2011年 76冊  有川浩(8)
      2012年 118冊 小野不由美(10)

    • いつき
      • 鹿児島県

      気がつけば読メ始めて10年経ってました。
      でもここ数年、通勤時間という最高の読書時間がなくなって極端に本を読まなくなってしまいました。年数冊くらいです。
      それでも細々続けています。

    • のりーの
      • 東京都

      読書にも 体力のいる お年頃。
      ゆるゆると読書メーターを続けております。
      遅読、つまみ食い読、来るもの拒まず読。

      次々手をつけるのでなかなか一冊読み終わりません。
      それなのに何故か短編集は苦手意識ありです。

      みなさんの感想を読むのも好きで
      本選びの参考

      にしています。
      よろしくお願いします。

    • とち
      • 東京都

      絶賛読書リハビリ中です。
      10年以上読書から遠ざかっていたので、
      今はいろいろな作家さんの本を読み漁っています。

      通勤の電車の中で読書することが多いので、
      笑える本、ほっこりできる本が好きです。

      好きな作家さん
      中島らもさん/森見登美彦

      さん/荻原浩さん
      奥田英朗さん/原田マハさん/瀬尾まいこさん
      辻村深月さん/梨木香歩さん/岡嶋二人さん
      万城目学さん/歌野晶午さん/横山秀夫さん

    • かのん

        本棚は、気の向くままにしてあるのできちんとは整理されていないです。気まぐれに増えたり減ったり・・・。

      • ラゴプス英二
        • 1993年
        • B型
        • 小/中/高校生
        • 愛知県

        愛知県に住んでいる大学3年生です。
        読む本はライトノベルが多いですが、それ以外では有川浩さんの作品をよく読みます。

        オススメの本は、
        有川浩先生の『クジラの彼』『空の中』『海の底』
        間宮夏生先生の『月光』
        御影瑛路先生の『虚ろの箱と零のマリア


        南井大介先生の『ピクシーワークス』
        橘公司先生の『デート・ア・ライブ』
        三雲岳人先生の『ストライクブラッド』
        鎌池和馬先生の『ヘヴィーオブジェクト』

        などです。
        ツイッターにも登録しているのでお気軽にお声掛けください。
        http://twitter.com/  ユーザー名 taka818H

      • sloppie
        • 東京都
      全1225件中 1121 - 1140 件を表示
      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう