読書メーター KADOKAWA Group

芥川賞・直木賞の作品を読む

コミュニティ参加メンバー
635

  • ryumanybooks
    • Michi
      • AB型
      • アーティスト
      • 茨城県

      図書館ピクシーですっ(でもちゃんと買う時はあるし諭吉飛ばしますよ??)
      好きは丁寧に挽いたコーヒー、凝った衣装、アロマ、沈黙、闇夜、月と雨音。 猫。 映画。読書。メッセージ・無言ふぉろーどうぞ(o'ω'o)

    • たこぶね
      • なお
        • 1992年
        • IT関係
        • 東京都

        読書友達が欲しいです。
        よろしくお願いします( ^ω^ )

      • yama

        落語探偵です。昭和の名人たちのCDを聴き、各地の落語会に出没しています。今は亡き立川談志師匠・古今亭志ん朝師匠が特に好きです。囲碁・将棋・文学・映画も愛しています。落語探偵ブログ( https://ameblo.jp/to7d/ )もやっていますが、最近は

        更新が滞りがちです。読書メーターは字数制限が厳しいので、敬語や丁寧語は使いづらく、荒っぽい表現となることも多いのですが、よろしくお願いいたします。

      • Wen

          英語の多聴多読をしています。2019年3月からドイツ語も。

        • Mr.スクルージ
          • B型
          • 営業・企画系

          2020年10月追記
          50代で転職。定年本を何冊か読みましたが、現状では、舞台を変えて、挑戦を楽しむのが私の60ー65までの過ごし方に関する結論かな。単身赴任になってしまったので、高校時代に買って、封印していたギターが一人の時間の友達。運動不足解消の為、自

          転車にも挑戦。

          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          最近、時代小説にハマっています。今迄は、時代小説というと、司馬遼太郎らの偉人伝しか読んだことがなかったのですが、市井の人を描いた小説もいいですね。現代も、江戸時代も人間は変 わってはいない。寧ろ、大切な物を忘れてしまっている。そのようなものを再認識させてくれます。

          もう、12月ですねー!クリスマスは間近。クリスマスキャロルを読まないと。今年も、まだ、改心したスクルージの境地には、なれなかったMr.スクルージ。来年こそは、脱皮したい。。

          月に頑張ってもせいぜい2-3冊しか読めないので、良い本を読みたいと思っています。

          歴史物が好きですが、近い未来で、社会はどう変わっていくのか、最近の出来事を総括したような本を読みたい。

          横浜に住んでいますが、都内の図書館も最近利用し始めました。都内の図書館は充実していますね〜。予約できる本の数も多いし、新しい本もある。格差あり過ぎ!

          引越しを控えて、本棚の整理をしています。読んだのに、記憶に全く残っていない本が多過ぎる。こんなことじゃお金と時間がもったいない。読メを通して、もっと身につく、読書を習得したいと思っています。

        • ウニプロ
          • 新潟県

          感想お休み中ですが、本は読んでるし心身ともに健康です。

          岩波少年文庫の巻末にある「読書は、取得すべき生活技術の一つ」ということばを心に留めています。
          寝る前のひととき、猫を体にのせながらごろごろ読書をするのがこの世のいちばんの幸せ。
          アイコンは相方猫、う

          にさん(14)です。

          《好きな作家さん》
          梨木香歩さんは心の師匠
          太宰治、小山田浩子、今村夏子、町田康、多和田葉子、尾崎翠、松田青子、小川洋子、川上弘美、宇佐見りん、石井遊佳
          ガルシア・マルケス、ポール・オースター、パク・ミンギュ、ミヒャエル・エンデ、ジュンパ・ラヒリ、アンソニー・ドーア、エリザベス・ストラウト、エドワード・ケアリー、エドワード・ゴーリー

          ※エドワード・ゴーリーの「THE DWINDLING PARTY」という仕掛け絵本を探しています。死ぬまでに手中に収めたい一冊です。

          コロナステイホームの波に乗り、池澤夏樹監修日本文学全集全30巻を大人買いしました。お家読書で少しずつ読み進めていこうと思っています。
          追記:ポプラ社の百年文庫1-50巻セットも古本オトナ買いしてしまいました(2021.10)

          子と読んだ絵本たちの記録はこちら→https://bookmeter.com/users/960838

          不束者なリトルトゥースですが、よろしくお願いします。

        • 颯稀
          • 鹿児島県
        • 田中瞳

            純文学を好んで読みます。まだまだ読書量が皆様に比べ足りないと実感する今日この頃です。町田康氏の「とにかく読む。深く読む。」という言葉が痛切に心を握ってきます。有限の時の中で、手にした本は私をどこへ導いてくれるのか。踊らされる日々を過ごしたい。どうぞ仲良くし

            てくださいね。

          • diana
          • おぬち
            • O型
            • 販売系
            • 神奈川県

            ミステリー小説がマイブーム☆積み本が消化できないというかする気が無いので、暇を見つけて積み本登録をし自分を戒めていますwwあと過去に読んだ本の感想などぽちぽちしています。

          • GreenThumb
            • 自営業
            • 東京都

            図書館本が中心の読書です。のんびりと自分のペースで読んでいます。

            気になった本、流行りの本や話題の本から、直木賞・芥川賞・外国文学などもすぐに手をつけて読んでみたくなります。

            読書メーターに登録されている方の感想も参考にしています。

          • ちょこ
            • 千葉県

            小学生の頃から読書だいすきな30代です!!
            図書館やBOOK・OFFも利用。
            読んだ上で、残したいな〜って思った本は新品で購入(´▽`)

            ◎好きな作家さん
            東野圭吾/小川糸/島本理生/山本文緒
            ◎最近気になってる作家さん(2024.04月現在)
            三浦しを

            ん/一穂ミチ/原田マハ/青山美智子/

            好きな作品
            *星の王子さま
            *白夜行
            *加賀恭一郎シリーズ
            *秘密
            *つるかめ助産院
            *ナラタージュ
            *ハリポタシリーズ
            *源氏物語
            *舟を編む

            2024年の目標は2つ!
            *50冊読了!!
            *読んだことない作家さんの作品をたくさん読む

            いつか東野圭吾作品を制覇したい!
            若い頃は、伊坂幸太郎、湊かなえ、石田衣良をよく読んでました。

            読書は、通勤時間、寝る前、休みの日にお家やカフェで読むことが多いです!
            お家カフェの場合、アロマキャンドルやお香を焚いてホットティーをお供に🫖𓂃 𓈒𓏸

            読んだことない作家さんもたくさんいるし
            ここで色んな方の感想を参考に
            色んな本に出会いたいな〜( ´ω` )
            読メに登録する前にもたくさんの本を読んでいたり
            読んでいても読メから離れていた時期もあるので
            既読でも登録していない本がたくさんあります。

            ✩本について色々お話出来る方をお気に入りにしてます!
            基本的に、レビューの内容やナイスではなく、コメントをし合ってお互いの絡みを重視しているので、お気に入りは見直しを定期的にします。
            相互をご希望の方は、声をかけてくださいm(_ _)m
            読友さんとの出会いで読書の幅が広がるといいな〜と思います✨
            よろしくお願いします😊

          • mi

            -好きな作家-
            谷崎潤一郎
            太宰治
            宮本輝
            村上龍
            小川洋子

          • ミニーcafe
            • ぬ〜ん
              • Daiki Sugioka
                • 1991年
                • A型
              • RIDDLE平野崇尋
                • 1983年
                • 埼玉県

                時代小説好きバンドマンです。

              • げんちゃん
                • 専門学校生

                私の読書メーターをご覧になって下さりありがとうございます!

                [お気に入り登録してくれた人はフォロバします!]

                2023年の目標は出来れば200冊以上読むこと!!

                本を読むようになったきっかけは中学生の時に星野源さんのエッセイを読んでから文章の素晴らし

                さに触れて本を読み始めました

                好きな作家さんは…東野圭吾さん、米沢穂信さん、湊かなえさん、誉田哲也さん、河村元気さん森絵都さんです!

                ほかの作家さんも読んでみたいので皆さんの感想を参考にしています。

                基本的に本を買って結構満足して積読状態にしている積読魔なので積読を無くす努力をしてます(笑)

                今現在東京に上京し、理学療法士とATの資格をとり仕事に就きたいと思い専門学校に通っています!
                特に今後現場で役に立つような本をたくさん読み知識を付けていけるように頑張りたいです。

                よろしくお願いします!

              全635件中 141 - 160 件を表示
              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう