今まではTOEICの勉強をしていましたが、800点を超えた後は点数が伸びず、行き詰まりを感じました。
これからは英語にとらわれずに、新たな情報を収集したくなり、久々に読書を再開することにしました。毎週末に図書館に通うのが楽しみです。
小学生の頃、読書感想
文を書くと、タックシールを貰えて、クラスで競争してました。
その頃に戻れた様で懐かしい気持ちです。
宜しくお願い致します。
「新紫彗星」から「オリックスバファローズ」に変更しました!
【コロナ禍での読書☕】
10年ぶりに異動で東京から出身地の石川に帰りました!落ち着くまでなかなか本が読めない(>_<)でも、もっともっと忙しい人でも読んでるもんな…。となると、読書法に手を出してみるか??という今日この頃。
自分がやっすい茶番劇と思った本
でも、感動したという人がいる。自分がいいと思った本でも、ボロクソにいう人がいる。へー!そんな見方もあったかと気づくことができるから、読書メーターはいいですね…。
自分がろくでもない人生なので、いろいろな人たちの人生記、人生観、生き方を知れる本が好き☺最近、メンタル向上につながる本を読むことも多し。皆さんの感想が上手で、本選びの参考にさせていただいています。
こどもの頃から図書館大好き!
本の内容や感想を忘れてしまうので、記録のために始めました。
外に出かけるのも大好きだけど、本の世界ってやっぱり魅力的。
清掃の仕事やっています。古本、図書館大好きで乱読しています。気軽に声かけてください。
主に、ミステリーや、ノンフィクションなんかが好きです(^_^)
森博嗣さんのファンです♪
宮部みゆきさんや、湊かなえさんも好きです。
図書館大好き!週に2日は図書館へ行ってます。
こんな私とお友達になってくださる方も募集中です^^
一緒に読書、楽しみましょ
う♪
北海道在住で、バス通勤中に読書しています。
「通勤・通学中に読書している人、集まれー^^」というコミュも作りましたので、参加してもらえると嬉しいです。
「このミステリーがすごい!」各賞を語る会 というコミュを作りました。
その名の通り、このミスを読んだ方が参加できるコミュです。
こちらもご贔屓に、どうぞ^^
読書は好きですが読むのが遅いです。
早く読めるようになりたいのですが、どうしたら良いか模索してます。
でも、最近は速読があまり意味がないということが散見されるので、自分のペースを守ろうと思っています。
2024年から島根県へ移住。大きい本屋が少なくて困って
います。
うまく使えるといいな
持ってる本を買ってしまうことがあって、、、?管理できたらと思ってはじめましたー٩( ᐛ )و
猫と本が好きです。
読書は、趣味です。
この密やかな趣味を皆さまと共有でき、とてもうれしく思います。
学生から社会人に肩書きが変わります。
高知から愛媛に住まいを移します。
ダイビングも乗馬もレイトショーも諦めることになりそうな中、どこでも続けられる読書の素晴らしさとい
ったら!
ナイス☆は気兼ねなくしていきます。
皆さまの所へお邪魔するかもしれません、どうぞよろしく。May
定期的に読書会へ行くなどということをしてみたい。読書は細く長くで続けてます。
美しい日本語を使って書かれた作品が好きです。エンタメの中にも深い人間性が見えると感動します。ファンタジーであるからこそ描ける善悪、愛や業、理想の世界も好きです。私の人生では決して交わることの無い教養の高い人の書いた本も興味深く読みます。
読書家さんの感想
を読むのも楽しみです。感想にひかれた本を読むことも多いです。出会いですね。
目だけは悪くなりたくない。
集中力欲しい!
死ぬまでにたくさんの名作に触れたい。
読みたい気持ちはあるけど、ジムと読書の両立がなかなか難しい今日この頃です。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます