ブクログは使っていたのですが、今更読書メーター初登録です。
ベランダも窓もいらないから、本棚付き物件が欲しいです。
今の家は家具を置ける場所(壁)が少ないので、クローゼットの中に本棚をはめ込みました!
こんにちは。でぶほーです。ヨッシーアイランドに出てくるキャラの名前です。
趣味は映画鑑賞、絵描き、変な置き物集め。
好きな作家さんは、森博嗣、綾辻行人、有栖川有栖、恒川光太郎、島田壮司、折原一、霧舎巧、森見登美彦、万城目学、鎌池和馬、ジル・チャーチル、ア
ガサクリスティー、エラリィクイーン、などです。
みなさん、仲良くしてやってください(*>∀<*)ゞ
本、漫画が大好きです💕
雑誌は特に好きな題材以外は読みません、読めません苦手です…角から角まで読み尽くさなきゃ気が済まないのですが、興味ない内容も雑誌って載ってるから苦手です。
本、漫画はホラーとグロいのと戦争物は苦手です。本は無限に想像が出来てしまう
から怖くて…。漫画は残像がね…。夢に出て来ちゃうからな…。
★漫画に関しては気分で記録つけたりつけなかったり。
全部つけてたら大変なことになりそうなので。最近ネットで1日1話無料とか読むのが増えて、まとめて記録したりします。
自室の本棚に空きがなく、床に沢山積んであって足の踏み場がヤバし😅
スペースの関係から文庫に偏っているので、新刊はなかなかすぐには読めません。
ここ4、5年で古本屋に売ったり、友達に貸してそのままあげられるようになりました。時々有るはずの本がない時は友達の元にあるようです。
本屋がやたらと落ち着くので、本屋で生活したい。
図書館も好き、でも通う時と通わない時の差が激しいです、地元の図書館は好みの本が少ないので使ってません。
電車の中でとても集中してしまい、よく乗り過ごすので、帰り道だけ読むように努力していますw
本を読んでいる時は何人たりとも邪魔をして欲しくない、と思います、実際声をかけられてもなかなか返事をしないか、ちゃんと受け答えするらしいけど本人は覚えていませんw
社会人もしたけど、ここ10年ちょい、旅する為に働いて金を作っては旅に出てます。
海外半年、日本半年出稼ぎ、みたいな生活。
旅に持っていく本を"旅本"と呼びます。
日本にいる時常に探してます。
まだ電子書籍は苦手で紙の文庫派。
旅先では好み以外のものや初めての作家さんにてをだす機会が増えます、本がある宿だとずーっと読んでたり、未読本手に入らずしばらく読まない期間が出来たりここの記録は滞る場合もあり。
また、“出稼ぎ”の住み込みでの仕事をすると、環境的に本が手に入らない期間、読む余裕の無い期間も出来るので、ムラが生じます。
昔は読書ノートつけていたのに、いつの間にやらつけなくなって久しく、本好き仲間にきいて、これを使ってみることに。
思い出した本は昔読んだものでも記録します、が実際には’14年頭以降がだいたい正しいです。
会社員
早くまともな人間になりたい。
人間一周目。
好き ⇨猫さま。チーズ、トマト、アルコール、
カルパッチョ、タイ料理、酢イカ、
ポップコーン、揚げたし豆腐、🍙、卵焼き
ハチ(米津玄師)、安藤裕子、
中田ヤスタカ、モーツァルト、
ショパン、
サティ、ラフマニノフ、IMASE、
ケルトミュージック、Tempalay
grace vanderwaal、UNDERWORLD
エルヴィス・コステロ(&the attractions)
苦手⇨金属音全般。歩くと金属音かちゃかち
ゃなんかなってる人
「空気読んで、汲み取って、わかるでし
ょ?」て、圧をかけてくる人。
タイピング音、声、くしゃみがアホみた
いに大きい人。情報量でマウント取って
くる人。
あ、人が全般苦手です。
特に同性…接し方がわからず…怖いです。
でも、仲良くなりたいのは同性。
【その他】自分が嫌だな〜苦手だな〜って感じた人は6割強目の前からいなくなります…
自分が退職した職場は7割消滅します。
面倒くさい性格らしいです。
基本はアホでまぬけ、抜けまくりな
残念な惑星出身です。
どうぞよろしく(。-∀-)にゃは♫
小説が好き。気になったら何でも読みます。購入はほとんど文庫本。他は図書館で。
レビューは人に向けてではなく自分のための呟きや防備録なので参考にはならないと思います。
好みは人それぞれなので、同じ本を読んでも、面白いと感じる人もいれば、つまらないと感じる人も
いると思います。
白湯(さゆ)です。
2025.1.1更新:スマホで軽い本ばかり流し読む日々から久々にじっくり読書に戻ってこようとしています(戻れるかな)。相変わらず読書ペースにムラがありますので、メッセージへのお返事も危うい状態ですが、はじめましての皆様も、お久しぶりの皆
様もどうぞよろしくお願いします。
好き勝手で書き散らしている感想にナイスな☆をくださる優しい方々に感謝しつつ、未読本でも興味を感じた時に☆やお気に入りボタンを押させてもらったりしています。(お返しは不要です)
ナイス、コメントありがとうございます
(*^-^*)
気軽にコメントなど下さい。
お気に入りもありがとうございます
m(__)m
こちらも気軽に仲良くして下さい。
三十路ですが、読書歴は小学生までさかのぼります。
現在はうつ病のために、かなりスローペー
スなので、読書する時間配分は多いのに、なかなか先に進めません。
リハビリをかねながら、気分転換に読書を楽しんでます。
好きな人は、知念実希人、東野圭吾、石田衣良、伊坂幸太郎、重松清、赤川次郎、浦賀和宏、中村文則、五十嵐貴久、伊岡瞬、島本理生、唯川恵、村山由佳、有川浩などが好きです。
むしろ、嫌いな作家は居ないかと。
☆2018/12/22~つぶやき&感想を再スタートします!よろしくお願いします٩( ᐛ )و
読書メーターは、私にとって「本のテーマパーク」。
たくさんの読友さんたちの読みたい本や感想を見て、読書の世界の奥深さに感動し、無限に広がる本の世界に興奮しま
くっています(ノ^∇^)ノ
主に小説を読んでいます。
読後感の爽やかなものも、ドロドロしたものも、いろいろ好き。
さまざまな舞台で繰り広げられるドラマの中に入り込み、一喜一憂するのが楽しいです。
オススメ本のご紹介をしていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします(人´∀`)
☆読書以外で好きなもの・コト☆
・ネコ
・ビール
・うなぎ
・あま~い食べ物
・香りやにおいをかぐコト
花やハーブの香り
お風呂屋さんの湯気とシャボンの香り
飲み物や食べ物のにおい
四季のにおい(特に雪が降る前のにおい)
新しいアスファルトのにおい
などなど
☆2011年12末に会社を辞め、2014年9月に新しい環境に身を置くことになりました。ありがたき幸せをかみしめつつ、失敗しながらマゴマゴしつつ・・・楽しくうれしい毎日を過ごしております(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)
☆2017年8月:横浜市に引っ越し。
☆2018/4/15~当分の間、感想とつぶやきをお休み。
☆2018/12/22再スタート!
かりがねといいます😉
茎茶の名前からつけました。
ただ今読メ留守にしております。
ついったくんにいます(^^)
未読本調べたい時たまに戻って足跡残してます。
King Gnu
「It’s a small world」
「君の世界に僕も生きられるなら
それは素敵なことでしょう」
「現在、気まぐれでアイコン変えて遊んでます。」
人間(男)メーカー(仮)モロツヨシさん制作
https://picrew.me/image_maker/32223
お気に入り登録・解除、メッセージはお気軽に・・
よろしくお願いします。
自分にとっての大事な十冊を選定中
・「私の個人主義」夏目漱石
・「灯台守の話」ジャネット・ウィンターソン
・「地図と領土」ミシェル・ウェルベック
・「オーバーストーリーズ」リチャード
・パワーズ
・「星投げびと」ローレン・アイズリー
・「大地の五億年」藤井一至
・「忘れられた日本人」宮本常一
・
・
・
◆「木口木版」という技法で版画制作をしています
★NHKラジオ「古楽の楽しみ」を聴きながら制作するのが好きです
●Instagramアカウント:toranekozuanbo
ワタシのぉ~♪
趣味はぁ~♪
読書&妄想ぉぉっ(* ̄0 ̄)θ~♪
ふふっ♪ (*´艸`)
鑑賞メーター http://video.akahoshitakuya.com/u/99780
壁]ω・)チラッ ワタシの感想は独りよがりなのであしか
らずww(つω`*)テヘ
<観たい映画>
あなたを抱きしめる日まで
アメリカン・ハッスル
それでも夜は明ける
キャプテン・フィリップス
ゲノムハザード
大脱出
プリズナーズ
とらわれて夏
チェンジリング
her/世界でひとつの彼女
アニー(Annie)
記憶探偵と鍵のかかった少女
シンプル・シモン
フライト・ゲーム
イコライザー
ミリオンダラー・アーム
はじまりのうた ☆
神様はバリにいる
ビッグ・アイズ
バトルフロント
ラン・オールナイト
脳内ポイズンベリー
カリフォルニア・ダウン ☆
アントマン
マダム・イン・ニューヨーク
黄金のアデーレ
グッド・ライ
武士の家計簿
オケ老人!
マダム・フローレンス
ハクソー・ リッジ ☆
アトミック・ブロンド
セブン・シスターズ
ローガン・ラッキー
ブラッド・ファザー
ペンタゴン・ペーパーズ
ワンダー 君は太陽
観たい海外ドラマ
ミディアム~霊能捜査官アリソン・デュボア
<覚書き>
クリスティーナ・ドット「闇の勇者たちシリーズ」
情熱の香り
情熱のぬくもり
情熱の記憶
情熱の絆
マージョリー・M・リュウ「ダーク&スティール・シリーズ」
虎の瞳がきらめく夜
眠れる闘士がささやく夜
赤い翡翠がときめく夜
秘密の花が目覚める夜
レベッカ・ヨーク「ムーン・シリーズ(Moon Series)
いにしえの月に祈りを
呪われた眠りの中で
魔の月に誘われて
深紅の月のしずく
淡い月影の夜に
白い月の罠
月光に消えたまぼろし
永遠の月
シェリリン・ケニヨン「ダークハンターシリーズ」
囚われの恋人 ジュリアン
暗闇の王子 キリアン
夜を抱く戦士 タロン
漆黒の旅人 ザレク
真夜中の太陽 ウルフ
宿命の恋人 ヴェイン
会社員4年目です。
Kindleで読むことが多いです。
はじめまして、椎奈です。
▼本を読むきっかけ
小5のとき、父に買ってもらった
ONE PIECEとNARUTOで漫画中毒、漫画の映画等のノベライズから徐々に普通の小説も読むようになる。
ちなみにNARUTOはわたしの聖書となった。
高3の大学受験前、本屋
で見た『ノーブルチルドレンの残酷』の表紙と帯に惹かれ、綾崎隼さんに出会ってから読メを知り、本に囲まれる生活に。
▼お気に入りの作家
綾崎隼、堂場瞬一、神永学
▼持ってて読んだけど登録してない本たち
(読み次第登録していくつもり
>ONE PIECE 1-68
>NARUTO 1-63
>BLEACH 1-57
>THE MANZAI 1-6
>トワイライト Ⅰ-最終章
▼読んだけど登録してない本たち↓
僕等がいた 全16巻、
砂時計 全10巻、
コイバナ!恋せよ花火 全10巻、
スイッチガール 19巻まで、
テニスの王子様 全42巻、
新テニスの王子様 9巻まで、
※※記録初日は2012年になってるけど読書メーターを始めたのは2013年2月21日から※※
2018.01.14プロフィール更新
フリーター。
2013年2月登録。
職場の仲間から一冊の本をすすめられたのがきっかけで、本を読むようになりました(^^)v
もっと若い時に沢山読んでおけば良かったと、後悔する事頻りです。また、皆さんのように読書ペースは速くないですが、読書することで毎日が楽しくなればい
いな、いろんな人と交流ができればいいなと思います。主婦と仕事の合間にマイペースで読書楽しんでます!!
主に職場の友達と本の貸し借りしてます。
九州は長崎県出身。
趣味は、書道、スロージョギング。
ナイスして下さる方、お気に入りに登録して下さる方、どうもありがとうございます。
よろしくお願いします。
つぶやく事も好きです(^o^)丿
名前は”さん”なしの”いやちゃん”でよろしくお願いします(^^)(2020.5月更新)
備忘録として読メを活用。なのに自分の感想を読み返しても読んだ記憶が呼び起こせません🥺
ホラーよりなミステリーが大好物👻
基本は食指が動けば何でも手を出す雑食です📖
美味しいスイーツ🍰🍮とコーヒー☕️
それと愛猫らむねが傍らにいてひたすら読書
そんな休日
が本当にしあわせ🥰
その幸せを味わうために日々嫌々仕事しています😂
📑📓📔📕📖📗📘📒📚
活字中毒。
本は図書館で借りる派です。
ものごころついた頃からの本好きで、子供のころは親から「読書禁止令」が発令されたほど。
ミステリ・ホラー・サスペンス・時代小説・パラノーマル・美味しいものが出てくる本・サイコな実録ものが好き。
装丁の美しい本も大好
き。
恋愛モノは苦手。
一冊試してみて面白ければ、作家読みするタイプです。
魂を揺さぶられた本
高校生の時に読んだ栗本薫の『真夜中の天使』
柴田よしきの『聖なる黒夜』
山内練とイシュトヴァーン最愛。
皆さんの読んでいる本を見て、読みたい本が増えるのが楽しいです。
ここに登録してから、読みたい作家さんの幅が広がりました。
最近は読みたい本が増えすぎて…人生は短いなぁ。
ナイス・お気に入り登録してくれた皆さん、ありがとうございます^^
チキンなので自分からはなかなかアクションできませんが、すごく嬉しいです。
最近はカーリルも愛用中。
図書館派にお薦めのツールですよ~。
読書の記録をつけたい、と思って始めました。
ついスマホに手が伸びてしまい、未読本が溜まってゆきます。ゆったり読書する時間をもちたいと思っています。
お仕えする猫さまが二匹に増え、ますます家事がおろそかに。寝る前の読書が何よりの楽しみ。
好きな作家は、宮部みゆき、柴田よしき、北村薫、坂木司、光原百合、篠田節子、坂東眞砂子、今野敏、横山秀夫、乃南アサ、三浦しをん、高田郁、畠中恵…
マンガ家なら、萩尾望
都、高野文子、大島弓子、清原なつの、羽海野チカ…
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます