読書メーター KADOKAWA Group

祝・岩波少年文庫創刊70周年!(2020年)

イベント参加者一覧69

  • いけ
    いけ
    2021/01/02 18:06

    ABD アクティブ ブック ダイアローグという新しい読書法の認定ファシリテーターをしています。 文字を読み、本の世界に浸るのが大好きです。

  • チェリ
    チェリ
    2020/09/29 21:38
    • その他
    2020年〜、本屋になかなか行けないので積読本を崩し中。文芸誌『群像』の定期購読(1年間の限定)。2019年、神田古本まつり初参戦。ハインラインはやはりイイ! 大江健三郎!! 2018年、昨年末からの流れでコミック、詩集、パキスタン。 2017年、文化人類

    学ジャンル本が楽しい。クルアーンと出会う。 2016年、町田康にハマってしまい古代ローマが進みません。 2015年のお気に入りは塩野七生『ローマ人の物語』、眉村卓『司政官』、保坂和志。 2014年はジャック・ロンドンと吉村昭の文学を開拓しました。

  • のぐのん
    のぐのん
    2020/07/28 06:01

      新書と散歩が大好き。天気のいい日は一冊持って、近所を散策しています。

    • らぱん
      らぱん
      2020/08/15 22:19

        しばらくお休みします。2020年9月27日 時々覗いてます。 2020年10月27日

      • sato
        sato
        2020/08/05 21:54
        • yabuhibi89
          yabuhibi89
          2019/08/01 23:28

            子どもの頃から、人よりも本が好きでした。 小学生の時からの行きつけの図書館があります。 ミステリー、歴史小説をよく読みます。  追っかけている作家さん 山浦弘靖 山村美紗 仁木悦子 梶龍雄 小林久三  最近は、木谷恭介作品を集中読みです。

          • ボナンザ
            ボナンザ
            2020/07/30 10:06
            • 専門職
            • 山口県

            文学部を出てはいますが、文学に疎い文学士です。 人生なにがあるかわかったもんじゃござんせん。 好きなジャンルは歴史小説とファンタジー、児童文学、民俗学、ドキュメンタリー。 今はもっぱら6歳の娘といっしょに絵本を読み漁り、服を縫う日々です。

          • 雨巫女。@新潮部
            雨巫女。@新潮部
            2020/06/27 23:01
            • 1965年
            • O型
            • 販売系
            • 熊本県
            熊本県熊本市在住です。 ハンドルネーム雨巫女。@新潮部に、変更します。 新潮100冊に、参加します。 プロフィールは、村上裕二さんの「セブン」にしました。 図書館で、借りてる本を読破しながら、積読本は、また読めません。 レジの仕事はしてます。しかし、来店す

            るお客様少なく、通常仕事中に本は、読めませんが、カタログか、情報誌は、読み始めました。 休み時は、読めると思ってましたが、母を亡くし、自分の膝の古傷悪化などで意外と読めなかった。 特撮好きで、ウルトラマンや仮面ライダーや戦隊ヒーロー好きなオバチャンです。 歴女でもあり、戦国と幕末が特に好きです。 ディズニーとジブリなどアニメも大好き。 元イクメンで、妻を亡くし気落ちした父と飼い猫れおが亡くなりペットロス中が続く妹の近所で、独り暮らし中。 天国に単身赴任中の旦那がいます。(笑) 郷土のデパートに勤務中。 令和2年3月より、子会社に転席しました。(された。) 積読本遂700冊こえてしまいました。未登録もあるから、かなりヤバイ。 これを機会に、頑張って読まなくちゃ。

          • Hiroko
            Hiroko
            2020/06/14 20:54
            漫画・ビジネス・実用・小説など、 広く浅く濫読。 twitter: @yonsyabe Radiotalk: https://radiotalk.jp/program/21042 ☆参加コミュニティ☆ 【英ガーディアン紙が選ぶ「死ぬまでに読むべき」

            必読小説1000冊を読破しよう!】 http://bookmeter.com/c/334878 ☆好きな曲☆ ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調         Op.27-2 「月光」 コープランド:アパラチアの春 ドビュッシー:交響詩「海」 ドビュッシー:夢 ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 ラヴェル:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」 ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ SEKAI NO OWARI :SOS 宇多田ヒカル : きみに花束を あなた 秦基博 : 鱗 【ガーディアン必読小説1000冊】 ・Love 『狭き門』ジッド 『悲しみよこんにちは』サガン 『グレート・ギャツビー』フィッツジェラルド 『日の名残り』イシグロ 『サルガッソーの広い海』 リース ・Crime 『罪と罰』ドストエフスキー 『郵便配達は二度ベルを鳴らす』ケイン ・Comedy 『真夜中に犬に起こった奇妙な事件』ハッドン 『ウースター家の掟』ウッドハウス ・Family and Self 『カラマーゾフの兄弟』ドストエフスキー 『老人と海』ヘミングウェイ 『異邦人』カミュ 『沈黙』遠藤周作 『他人の顔』安部公房 『怖るべき子供たち』コクトー ・State of the Nation 『レミゼラブル』ユゴー 『地下室の手記』ドストエフスキー 『ペスト』カミュ 『動物農場』オーウェル ・Science Fiction and Fantasy 『不思議の国のアリス』キャロル 『ゲド戦記』ルグウィン 『ハリーポッターと賢者の石』ローリング 『星の王子さま』デグジュペリ 『侍女の物語』 アトウッド 『幼年期の終わり』クラーク 『ファウンデーション』アイザック・アシモフ 『銀河ヒッチハイク・ガイド』ダグラス・アダムス 『1984』オーウェル ・War and Travel 『アリスのような町』シュート 『風が吹くとき』ブリッグズ 『タンタンチベットをゆく』エルジェ 『カスタフィオーレ夫人の宝石』エルジェ 『カンディード』ヴォルテール 『百年の孤独』ガルシア=マルケス 『スローターハウス5』ヴォネガット ☆参加イベント☆ 【集え!失われた時を求めし者たちよ!1年で『失われた時を求めて』読破マラソン】 http://bookmeter.com/event/event_show.php?id=2356 〈1〉第一篇 スワン家の方へ〈1〉 (集英社文庫ヘリテージシリーズ) (2)――スワン家のほうへII (岩波文庫) (3)――花咲く乙女たちのかげにI (岩波文庫) (4)――花咲く乙女たちのかげにII (岩波文庫) →(5)ーー ゲルマントの方I (岩波文庫) ドストエフスキー ☑︎罪と罰 □白痴 ◀︎ □悪霊 □未成年 ☑︎カラマーゾフの兄弟 □死の家 ☑︎地下室の手記 □賭博者 【挫折本】 老人瘋癲日記 谷崎 ねじまき鳥クロニクル 村上春樹

          • 帽子を編みます
            帽子を編みます
            2020/05/24 07:27
              目標年100冊、図書館で借ります! 英文学、仏文学が多いかな?好きな作家を見つけて読むのが楽しみ。寝る前に読んでます。デュマファンです。デュマ友さん、語りあいましょう。 図書館で、本棚から本が呼んでくれるときがあります。当たりが多いけど、別に…なときもあり

              ます。結果として、マイナー本の読み手となっています。 プロフィール画像、紅茶帽子(ティーコジー)にしました。毎日、紅茶飲んでます。秋冬は、帽子を編みます。春夏はストール、レースなど。きのこに魅いられきのこ手芸も始めました。キューピーちゃん手芸も大反響ありがとうございます。 読書趣味は独特なので、コメントのやりとりが楽しくできる方をお気に入りにしています。読友さんのおかげで楽しい話、いい話に出会えて感謝しています。 人生で影響を受けた100冊の本棚を作っています。今は、序盤ですが、疾風怒濤の青春期、成人人格形成篇が続くかも…。本の記憶が思い出を呼んでくれます。素敵な企画です。参加できて良かったです。

            全69件中 1 - 10 件を表示
            読書メーターの
            読書管理アプリ
            日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
            新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
            App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう