読書メーター KADOKAWA Group

肉尊
さんの感想・レビュー

肉尊
新着
ネタバレ小山清『朴歯(ほうば)の下駄』︰新聞配達をしながら廓に通う主人公。初心な花魁との逢瀬を重ねて。彼は彼女に新聞をサービスするが、彼女はその精算を済ませてしまう。新聞よりも宝石ということなのか。男はそれでも何らかのハプニングを期待して通い続ける。イヤらしさはこの作品から感じない。あわよくばという一念(期待というべきか)が彼の惰性を助けている。これ読んでしばらく通っていない、おでん屋にまた行きたくなった。商売上の気遣いでも、それが有難いと感じるほど淋しいのか。。
肉尊

藤原審爾『罪な女』落語・三枚起請のサゲに「三千世界の/カラスを殺し/主と朝寝が/してみたい」という都々逸がある。主人公の娘は、服役中の夫がいながらも、客の大町に「惚れるなよ」といわれ惚れてしまう。二人の逢瀬はまるで「朝寝」のようなうっとりとしたまどろみがある。しかし別れを告げるカラス(旦那)が解き放たれる時は近い。カラスに「もう少し寝させて」と嘆願しようとするが、勿論受け入れられるはずはない。雪の中、裸足で歩み始める女の前には、日常が待っている。

01/09 18:15
  • えみ
  • がおちゃん
  • なむさん
  • たなべぇ
  • あっきょ
  • SIGERU
  • 風眠
  • syaori
  • 夏
  • 勇魚
0255文字
全1件中 1-1 件を表示

肉尊
さんの最近の感想・レビュー

常識なのに! 大人も答えられない都道府県のギモン

常識なのに! 大人も答えられない都道府県のギモン

村瀬 哲史
農作物や工業製品、地形など都道府県ランキングを通して、なぜそこが1位なのかきっ…続きを読む
くらしのアナキズム

くらしのアナキズム

松村圭一郎
アナキズムが目指す原初状態は、人類にとっての初期設定(デフォルト)である。著者…続きを読む
知的創造のヒント (ちくま学芸文庫 ト 10-2)

知的創造のヒント (ちくま学芸文庫 ト 10-2)

外山 滋比古
詰込み式教育は糞詰まりがあまりにも多く、便秘人間を作り出している(p23)と語…続きを読む
モリのアサガオ 6: 新人刑務官と或る死刑囚の物語 (アクションコミックス)

モリのアサガオ 6: 新人刑務官と或る死刑囚の物語 (アクションコミックス)

郷田 マモラ
前巻があまりにも衝撃すぎて、この巻に辿り着くまでに時間がかかった。死刑制度がテ…続きを読む
0Lei 下

0Lei 下

さとう みつろう
最近、5日かけて大掃除をした。家にある全てのモノがどこにあるか把握し余計なもの…続きを読む
東大ドリル - “なぞなぞ"&“身近なテーマ"で楽しみながら「自分で考える力」を鍛える -

東大ドリル - “なぞなぞ"&“身近なテーマ"で楽しみながら「自分で考える力」を鍛える -

西岡 壱誠
知識量ではなく、思考力が問われる現代社会。法則性を導いて共通点を見いだすミニク…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/08/05(3530日経過)
記録初日
2015/08/03(3532日経過)
読んだ本
634冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
164517ページ(1日平均46ページ)
感想・レビュー
634件(投稿率100.0%)
本棚
1棚
性別
血液型
A型
現住所
東京都
自己紹介

読書がつなぐ人の縁って素敵ですね。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう