読書メーター KADOKAWA Group

コピスス
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

コピスス
さんの最近の感想・レビュー

80代現役医師夫婦の賢食術 (文春新書 1412)

80代現役医師夫婦の賢食術 (文春新書 1412)

家森 幸男
減塩、多種類の食品(特に魚、大豆、ヨーグルト、)を食べると長寿になれる。理解は…続きを読む
とめどなく囁く(上) (幻冬舎文庫 き 33-2)

とめどなく囁く(上) (幻冬舎文庫 き 33-2)

桐野 夏生
読んだか読んでないか記憶がなくて、読んでみたけど、うーん、読んだような気もする…続きを読む
傲慢と善良

傲慢と善良

辻村深月
話題になっていた本なので手に取ってみた。はじめはストーカーがでてくるサスペンス…続きを読む
世界でバカにされる日本人 - 今すぐ知っておきたい本当のこと - (ワニブックスPLUS新書)

世界でバカにされる日本人 - 今すぐ知っておきたい本当のこと - (ワニブックスPLUS新書)

谷本 真由美
日本の文化や食べ物が大好きという外国人を特集したテレビ番組はよくあるが、そうい…続きを読む
ウイルス学者の責任 (PHP新書)

ウイルス学者の責任 (PHP新書)

宮沢 孝幸
ウイルス学専門家が書いた、コロナに関する本。SNSで宮沢孝幸氏が話題になってい…続きを読む
あなたの隣の精神疾患 (インターナショナル新書)

あなたの隣の精神疾患 (インターナショナル新書)

春日 武彦
うつ、双極性障害、、パーソナリティ障害、統合失調症など身近な精神疾患について、…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/05/04(398日経過)
記録初日
2022/03/01(827日経過)
読んだ本
362冊(1日平均0.44冊)
読んだページ
99715ページ(1日平均120ページ)
感想・レビュー
210件(投稿率58.0%)
本棚
0棚
性別
血液型
O型
職業
専門職
現住所
東京都
自己紹介

幼少期からとにかく本好き。5歳になるころには幼なじみの男の子の手を引いて町内の図書館に通っていました。
今も図書館と本屋さんが大好き。手元に読む本がないと不安になります。電子版よりも紙の本が好きなので、おでかけするときには文庫本を持ち歩いています。晩酌しながら読書する時間が至福のときです(たまに酔ってて変な感想書いてるかもしれない)
本を処分できない性格なのと、再読はめったにしないという理由から、基本的に書籍の購入はしません。もっぱら図書館利用です。なので好みの本でなくても、図書館で目についた本やおすすめされてる本を読むことも多いです。最近はこちらのサイトを始め、本好きの人が勧める作品を読むことも増えました。とにかく読みたい本が多すぎて困ってます!
自分と同じような読書傾向の方をお気に入りにさせていただいています。よろしくお願い致します。

好きな作家:桐野夏生、角田光代、村山由佳、窪美澄、唯川恵、石井光太、高野秀行、下川裕治
好きなジャンル:小説(特に大河小説)、旅行記、脳科学、心理、教育、育児、保育、旅、食
読まないジャンル(読むこともありますが、私の中では読書とは異なるものと思っているため、本サイトに記載はしません。他の方に対しても評価などはしません):雑誌、マンガ、絵本

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう