読書メーター KADOKAWA Group

singoito2
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

singoito2
さんの最近の感想・レビュー

カント全集 15 人間学

カント全集 15 人間学

アレントきっかけ。「実用的見地における人間学」の全訳、と「人間学遺稿」の部分訳…続きを読む
哲学のなぐさめ (西洋古典叢書 L 037)

哲学のなぐさめ (西洋古典叢書 L 037)

ボエティウス
ヤスパースの「哲学的信仰」で複数回言及されているので読んで見ました。ゴート人の…続きを読む
仕事としての学問 仕事としての政治 (講談社学術文庫 2500)

仕事としての学問 仕事としての政治 (講談社学術文庫 2500)

マックス・ウェーバー
ヤスパースきっかけ。有名な本、有名や思想家なのに初読。「学問」の方は'17年、…続きを読む
エウテュプロン/ソクラテスの弁明/クリトン (西洋古典叢書 G 101)

エウテュプロン/ソクラテスの弁明/クリトン (西洋古典叢書 G 101)

プラトン
アレントきっかけ。「エウテュプロン」のみ読みました。この作品には裁判の予審に向…続きを読む
哲学的信仰

哲学的信仰

カール ヤスパース
「ところで未来のための生ということは、私たちの仕事の本質的な意義をなすものであ…続きを読む
孤独の迷宮: メキシコの文化と歴史 (叢書・ウニベルシタス)

孤独の迷宮: メキシコの文化と歴史 (叢書・ウニベルシタス)

O.パス
ラジオのスペイン語講座きっかけ。'50年の本編に'69年のポスダタ=後書きが付…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/07/21(2038日経過)
記録初日
2019/01/04(2236日経過)
読んだ本
1022冊(1日平均0.46冊)
読んだページ
327868ページ(1日平均146ページ)
感想・レビュー
990件(投稿率96.9%)
本棚
2棚
現住所
神奈川県
外部サイト
URL/ブログ
https://parceque.seesaa.net
自己紹介

何を読んだか忘れてしまうので、自分のためにコメントを記録しています。
なお、コメントに「読友さん」云々とあるのは、このサイトのレヴューで見かけた本、と言う意味です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう