読書メーター KADOKAWA Group

百年(ももとせ)
さんの感想・レビュー

百年(ももとせ)
新着
図書館本。副題は『絲的炊事記』。絲山さんの豊かな発想に基づく実験的炊事の後、実食をまとめたエッセイ本。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

百年(ももとせ)
さんの最近の感想・レビュー

ジャストミート (3) (少年サンデーコミックス)

ジャストミート (3) (少年サンデーコミックス)

原 秀則
メルカリ古書。一芸に秀でるも、その他は不可の星高ナイン。ヒーロになれば絶世の美…続きを読む
小松崎茂と昭和の絵師たち―プラモ・ボックスアートの世界

小松崎茂と昭和の絵師たち―プラモ・ボックスアートの世界

図書館本。恐らく1960〜70年代を少年として過ごしたことがある方々なら、一度…続きを読む
走れメロス・富岳百景 (文芸まんがシリーズ (25))

走れメロス・富岳百景 (文芸まんがシリーズ (25))

太宰 治
図書館本。高2病を患って以来、厭味ながらも折に触れてに手にしてしまう作家。新潮…続きを読む
「在宅医療」で働く人の一日 (医療・福祉の仕事見る知るシリーズ)

「在宅医療」で働く人の一日 (医療・福祉の仕事見る知るシリーズ)

WILLこども知育研究所
図書館本。小中学生に向けた お仕事紹介本。『在宅医療』に携わる方々の一日の流れ…続きを読む
戦争を平和にかえる法―“紛争解決入門"の巻 (1982年)

戦争を平和にかえる法―“紛争解決入門"の巻 (1982年)

ルイズ・アームストロング
図書館本。経済学の基礎を教えてくれた絵本『レモンをお金にかえる法』の続編。今度…続きを読む
べてるな人びと 第2集

べてるな人びと 第2集

向谷地 生良
図書館本。持病による定期通院で調子の悪さを呟くと増薬されるばかりで、好調を謳っ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/12/29(3388日経過)
記録初日
0201/10/28(666000日経過)
読んだ本
3861冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
754412ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
2553件(投稿率66.1%)
本棚
842棚
性別
年齢
60歳
血液型
A型
職業
専門職
自己紹介

 2025年3月に60歳の年度末を迎えるに至って私は決心した。自己本位な日常を過ごすのではなく、生まれ育った当地の100年後の未来を継続していく生き方をしたいと思っております。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう