読書メーター KADOKAWA Group

レイノー
さんの感想・レビュー

レイノー
新着
再読。詳読。◆若干の備忘録。①1980年代~1990年代前半の欧州では、需要に対する衝撃に対しては、その淵源が民間か公的部門かを問わず恒久的失業を齎すとのケインズの主張の正しさを経験的に裏付けるものであった。当然、マネタリストの論法の不正確さを露呈したものと言える。他方、1960年代半ば以降、ケインズ的政策が事態を従来よりも悪化させたという主張はありえないものとは言い難いのが現実である。つまりケインズ政策もマネタリストも何れも現実の照射としては正しくない(正しくないところも数多ある)。ということは、
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

レイノー
さんの最近の感想・レビュー

検証拓銀破たん10年

検証拓銀破たん10年

2008年刊行。編者は北海道新聞社。◇図。◆北海道が中核基盤でありながら都銀で…続きを読む
のうりん 13 (GA文庫)

のうりん 13 (GA文庫)

白鳥 士郎
2016年刊行。◆本当にどうでもいいが、本書でバイオ○○が喧伝していた保水効果…続きを読む
義妹生活 another days (MF文庫J)

義妹生活 another days (MF文庫J)

三河 ごーすと
2025年刊行。◆アニメーション版「義妹生活」の、原作者から見た分析と、サブヒ…続きを読む
義妹生活13 (MF文庫J)

義妹生活13 (MF文庫J)

三河 ごーすと
2025年刊行。◆高校生活のラスト4ヶ月。受験、卒業。そして門出と区切りを迎え…続きを読む
異世界のんびり農家 17

異世界のんびり農家 17

内藤 騎之介
2024年刊行。◇図。◆恒例のパレードの拡大版で殆ど全編。大樹村村長は、もはや…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/03/10(5134日経過)
記録初日
2006/01/14(7015日経過)
読んだ本
20143冊(1日平均2.87冊)
読んだページ
5088050ページ(1日平均725ページ)
感想・レビュー
17097件(投稿率84.9%)
本棚
2883棚
性別
現住所
大阪府
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう