読書メーター KADOKAWA Group

ガラスの文鎮(文鎮城)
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ガラスの文鎮(文鎮城)
さんの最近の感想・レビュー

光ってみえるもの、あれは (中公文庫 か 57-4)

光ってみえるもの、あれは (中公文庫 か 57-4)

川上 弘美
比較的日常感のある川上作品。時系列で言うと『センセイの鞄』の後だから地に足がつ…続きを読む
ドミノ (角川文庫)

ドミノ (角川文庫)

恩田 陸
恩田陸さん、こんな話も書けるのかと感心した。と書いて奥付を見ると2001年の作…続きを読む
化学の授業をはじめます。

化学の授業をはじめます。

ボニー・ガルマス
米国も1950年代60年代は男尊女卑があからさまな国だった。その中で奮闘する化…続きを読む
阿片王 満州の夜と霧

阿片王 満州の夜と霧

佐野 眞一
満州国時代中国で阿片を売りさばいた日本人里見甫の人物像を追ったノンフィクション…続きを読む
憤死 (河出文庫 わ 1-4)

憤死 (河出文庫 わ 1-4)

綿矢 りさ
綿矢りさってこんな話も書くんだと意外な気がした。全般に薄暗い。人間の内面は薄暗…続きを読む
女人京都

女人京都

酒井 順子
酒井順子さんは枕草子を翻訳して以来ぐんと良くなったんでないかい、と思う。本書は…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/12/12(2624日経過)
記録初日
2017/12/12(2624日経過)
読んだ本
1303冊(1日平均0.50冊)
読んだページ
395610ページ(1日平均150ページ)
感想・レビュー
1295件(投稿率99.4%)
本棚
9棚
性別
職業
技術系
自己紹介

ガラスの文鎮というニックネームですが文房具フェチな所があってそういう意味の文鎮です。文鎮と呼んでください。嫌いな作家は百田尚樹なのでそのレビューだけはナイスをパスします。悪しからずご了承ください。
(好きな作家、敬称略、順不同)
岸本佐知子、絲山秋子、津村記久子、宮本輝、平安寿子、奥田英朗、原田マハ、山田宗樹、山田太一、椎名誠、群ようこ、宮部みゆき、篠田節子、角田光代、白石一文、小川洋子、橋本治、真保裕一、姫野カオルコ、向田邦子、本多孝好、笹本稜平、幸田文、高野悦子、高野文子、高村薫、森絵都、湊かなえ、貫井徳郎、宮脇俊三、関川夏央、佐藤多佳子、ドウス昌代、真山仁、楡周平、池澤夏樹、村上春樹、恩田陸、東野圭吾、永島慎二、庄司薫、佐々木譲、柴田翔、寺田寅彦、中山七里、川上弘美、江國香織、西加奈子、桜木紫乃、竹内薫、瀬尾まいこ、川上未映子、安部公房、北杜夫、遠藤周作、開高健、塩野七生、多和田葉子、朝永振一郎、、稲垣みえ子、太宰治、楊逸、川端康成、夏目漱石、堤未果、斎藤美奈子、矢作俊作、大江健三郎、伊藤比呂美、佐野洋子、小山田浩子、町田康、小池真理子、橋本治、瀬戸内寂聴、ジョングリシャム、パトリシアコーンウエル、フィリパピアス、マイケルクライトン、ロビンクック、トムクランシー、エミリーブロンテ、イアンマキューアン、リチャードファインマン、フィリップマーロウ、アンソニー・ドーア、ベルンハルト・シュリンク、フランスワーズ・サガン、ジェフリー・ディーヴァー、リサ・ランドール、ケイト・モートン、ヴァージニア・ウルフ、ギュスターヴ・フローベル、エミール・ゾラ、ユン・チュアン、ル・クレジオ、パウロ・コエーリョ、トーマス・マン、ガルシア・マルケス、エリザベス・ストラウト、劉慈欣、サイモン・シン、スタンダール、マリオ・ガルパス=リョサ

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう