読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ひねよし
読んだ本
22
読んだページ
5728ページ
感想・レビュー
15
ナイス
112ナイス

2024年5月に読んだ本
22

2024年5月のお気に入り登録
1

  • 中玉ケビン砂糖

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • 中玉ケビン砂糖

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ひねよし
サイコパスVSサイコパス、脳チップ、おもしろい展開。彼女がいい味出してた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

ひねよし

J-POP好きの大切な人にプレゼントしました。

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
15

ひねよし
以前紙の本で読んで好きだった作品が、この度めでたく音訳されたので再読。事件の概要は覚えていたけど、メンバーの人となりなんかは忘れてた。3部作すべて読んだけど、やっぱこの1作目がおもしろい。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
6人の芸人による短編集。吉住さんは流石イヤミスしてた。布川さんはほぼなに言ってるのかわからん笑。四千頭身のファンなので石橋さんは贔屓目に見てしまうがおもしろかったと思う。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
殺し屋シリーズ2作目。話によって語り手が変わり、またおもしろくなってきた。次もあるといいな。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
小説地獄少女を読んで、著者の他作品も気になって読んでみた。魔女、オカルト、ゴスロリで興味を引く話でおもしろかった。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
乃木坂としての活躍も本の存在も知らなかったけど話題になってたのとアイドルがテーマだったので読んでみた。主人公の若干ブラックなとこがおもしろい。アイドルとしてはタブーな整形などの話にびっくり。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
田舎って独特な人間関係とか風習とかあってめんどくさっこわっ。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
キラキラネームのおもしろさもあるけど、意外といい話に着地。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
アニメは数回見たことある程度。1話目はほぼ初見でも楽しめるが、2話目はキャラを知らないと話に入り込めないかな。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
深田恭子主演映画の存在は知っていたけど見てはいなくて、ふと思い立って原作を読んでみた。映画の予告編はホラーっぽい感じしたけど、赤川次郎なので、ちゃんとミステリー。40年も前の作品だけど、古さは感じない(ビデオテープが出てくるくらい)。オチの驚きもあるし、おもしろかった。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
サイコパスVSサイコパス、脳チップ、おもしろい展開。彼女がいい味出してた。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
1文字1円のネット記事があるから無意味な記事が量産されるのか。持ち上げることも下げることもできるネット記事、それに振り回される人。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
倒叙ミステリーなんだけど、全然死体が発見されない!!犯人が意図的に発見を遅らせてるんだけど、早く発見されないかドキドキとイライラが、、笑。最後は納得できて、ちょっと怖くておもしろかった。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
殺し屋だけど日常ミステリー。ライトに読めてよい。最終章は最終章らしいワクワクの展開。でも続きもあるのね。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
さまざまなゲームにまつわる物語。すれちがい通信って絶妙になつかしい、、うまく話に絡んでてておもしろい。エロゲの話も興味深い。
が「ナイス!」と言っています。
ひねよし
医療現場、子育て、、かなり大変なんだな。ストーカーには気をつけて。オートロックだからって油断したらだめよ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/06/11(1833日経過)
記録初日
2019/06/11(1833日経過)
読んだ本
407冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
118748ページ(1日平均64ページ)
感想・レビュー
274件(投稿率67.3%)
本棚
1棚
自己紹介

サスペンス
ミステリー
イヤミス
タイムリープ
どんでん返し
叙述トリック
会話劇
密室劇
安楽椅子探偵
が好きです

オチを重視する傾向にあります

2022年頃から目が見えなくなったので
音声で読書を楽しんでます
音声操作で書いているので誤字脱字は大目に見てください。
読書メーターアプリが音声操作だとコメント返せないです。
はやくアクセシビリティ対応してくれるといいな

2023年10月、点字を習得したので、点訳本も読んでいきます

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう