読書メーター KADOKAWA Group

2024年9月の読書メーターまとめ

忽那惟次郎8世
読んだ本
2
読んだページ
738ページ
感想・レビュー
2
ナイス
35ナイス

2024年9月に読んだ本
2

2024年9月のお気に入り登録
2

  • ねお
  • ゆい

2024年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

忽那惟次郎8世
ビデオニュースドットコムで木谷の名前を知った。 明日 袴田事件の再審判決が静岡地裁で言い渡されるが その前々日に読了したのは感慨深い。戦後の刑事訴訟法が職権主義から新憲法のもと当事者主義に変容する中で ちょうどその時期に裁判官としてその様々な摩擦、ギャップにぶち当たって来て戦って来た人だなというのが感想。 大阪高裁からなぜ 浦和地裁に行ったのか?それもわからない 結果として大阪高裁と浦和地裁時代 ちょうど40代後半から50代 一番脂が乗っている時期に 多くの無罪判決を作った というのが実績だったと思う。
忽那惟次郎8世
2024/09/25 18:58

本当は最高裁判事を目指していたんじゃ無いかな? 40代前半で最高裁調査官というエリートに抜擢 調査官という仕事について色々書かれていて面白い 実際の判例は裁判官ではなく調査官が書いているみたい。 私は警察や検察も一方的に非難すべきではないと思う やはり現場で凶悪犯人と対峙している彼らには 彼らの立場や重圧、等々がある。 この本を読むと本当に日本は人権を尊重する国になってきたと思う。我々が当たり前だと思っていることはこういう先人たちの闘争の結果勝ち得てきたものなのだろう。

忽那惟次郎8世
2024/09/25 19:05

2000年に退官し公証人になった後 本来70歳まで勤め上げれば 年金が出たのに 64歳で給与が約半分となるロースクールの大学教授に転職する そして75歳で退職後は弁護士として「免罪駆け込み寺」を標榜して活動しているそうだが それもボランティアでの活動もあるという この人の生き様は素晴らしい

が「ナイス!」と言っています。

2024年9月にナイスが最も多かったつぶやき

忽那惟次郎8世

相変わらず乱読しているがとりあえず読了したのは3冊 分厚い本 エドガーヴァレーズ,そして 純文学では「武蔵野夫人」 9月は継続して田中角栄・石原慎太郎 の関連書籍を読む予定です 多くのナイスありがとうございます。 2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:3冊 読んだページ数:1072ページ ナイス数:74ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1057751/summary/monthly/2024/8

が「ナイス!」と言っています。

2024年9月の感想・レビュー一覧
2

忽那惟次郎8世
Windows95の生みの親 過去からコンピュータ雑誌等で著者の記事は読んでいたが カイロプロジェクト(OS2)からシカゴ(Win95)に方針を決めたビルゲイツへのプレゼンシーンの記載など 大変ためになる。 著者のメルマガ Life is beautifulの全身のブログをちょっと読んだが 本当に面白かった 特にNTTに関する記事が面白かった とにかく大切な仕事は先に 朝起きたらコーヒーも入れずに取り掛かる 家族が起きる前に済ませてしまう 昼寝をする 等々 取り入れたいのノウハウから最後は人生論的な記載も
が「ナイス!」と言っています。
忽那惟次郎8世
ビデオニュースドットコムで木谷の名前を知った。 明日 袴田事件の再審判決が静岡地裁で言い渡されるが その前々日に読了したのは感慨深い。戦後の刑事訴訟法が職権主義から新憲法のもと当事者主義に変容する中で ちょうどその時期に裁判官としてその様々な摩擦、ギャップにぶち当たって来て戦って来た人だなというのが感想。 大阪高裁からなぜ 浦和地裁に行ったのか?それもわからない 結果として大阪高裁と浦和地裁時代 ちょうど40代後半から50代 一番脂が乗っている時期に 多くの無罪判決を作った というのが実績だったと思う。
忽那惟次郎8世
2024/09/25 18:58

本当は最高裁判事を目指していたんじゃ無いかな? 40代前半で最高裁調査官というエリートに抜擢 調査官という仕事について色々書かれていて面白い 実際の判例は裁判官ではなく調査官が書いているみたい。 私は警察や検察も一方的に非難すべきではないと思う やはり現場で凶悪犯人と対峙している彼らには 彼らの立場や重圧、等々がある。 この本を読むと本当に日本は人権を尊重する国になってきたと思う。我々が当たり前だと思っていることはこういう先人たちの闘争の結果勝ち得てきたものなのだろう。

忽那惟次郎8世
2024/09/25 19:05

2000年に退官し公証人になった後 本来70歳まで勤め上げれば 年金が出たのに 64歳で給与が約半分となるロースクールの大学教授に転職する そして75歳で退職後は弁護士として「免罪駆け込み寺」を標榜して活動しているそうだが それもボランティアでの活動もあるという この人の生き様は素晴らしい

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/10/14(1870日経過)
記録初日
2018/07/03(2338日経過)
読んだ本
160冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
50683ページ(1日平均21ページ)
感想・レビュー
159件(投稿率99.4%)
本棚
35棚
血液型
AB型
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

社会問題についてはビデオニュース・ドットコムで紹介されている本を読んでます 哲学系ではハイデガーを今 読んでます。 音楽系は専門書を中心に乱読 大岡昇平とスタンダールをこれからの人生 読み尽くします
大岡の「俘虜記」の影響で洋書をこれから月1冊読んでいく習慣をみにつけたいです。積読は読メに登録している3倍くらいあります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう