2024年5月の読書メーター 読んだ本の数:5冊 読んだページ数:1366ページ ナイス数:649ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1114521/summary/monthly/2024/5
おはようございます☀ご無沙汰しています。何だか忙しくしていたら、大晦日になってしまいました。今年は思いがけず近藤さんに触れられ温かい気持ちがよみがえりました。レモングラスさんに感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございました。お体に気をつけて、どうぞよいお年をお迎えください!
なんだかもうビックリ🫢今年は近藤勝重さんが亡くなられ、楽しみに聴いていたラジオも終了し、新刊ももう出ないし、講演にももう行けないことを思うと、淋しくなりつつも、思いがけず、ぼのさんとこんなふうに出会えたことが宝物だなあって思って、私もコメントしたくなっていたところでした。こちらこそ感謝でいっぱいです。ありがとうございました。インフルエンザも流行ってますし、体調管理に気をつけてお元気で。楽しいお正月を🎍よいお年をお迎えくださいね。
「悲しみには底がある。コツンと底を打つ時が必ずやってくるから、それまでは存分に悲しんで、それ以降は、亡くなった人の願いを胸に日常を生きていきましょう」この考えいいですね。悲しみを避けてばかりいた自分に身にしみます…。
ワオンさん、ありがとうございます。近藤勝重さんが亡くなられて、ラジオで、高田郁さんが、悲しみには底があるのお話をしてくださった回はリスナーの皆さんから沢山の反響が寄せられていたようでした。私もその言葉で、悲しみは深くても、辛さは和らぎました。いろいろありますが元気でいきましょう♪
ガジュマルさん、いつもありがとうございます😊ハラハラしたことを心のどこかに置いておけば、まさに嫌なこと起きそうなとき、咄嗟のひとことで切り抜けられたりできるといいなと思ったりしています。
皆さんの素敵なレビューのおかげで、
読みたい本が沢山で嬉しく思っています。
拙いレビューにナイスをくださり、
ありがとうございます。
ログインしないまま日が過ぎたり、
至らないこと気づかないこと多々ありますが
よろしくお願い致します。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます