読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/15543655437554385543955440ページ数145146147148149冊数読書ページ数読書冊数
朝井 リョウ(1)森 博嗣(1)50%朝井 リョウ50%森 博嗣著者グラフ上位10名
もっと見る
最近読んだ著者

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ががが
新着
S&Mシリーズ8作目。 驚きはしたが自分には合わなかったみたい。
0255文字
ががが
新着
約1年ぶりに本を読みました。 自分が正しいか不安だから、自分が正しい事を主張・証明するために行動したくなる欲望が正欲なのかと解釈しました。自分が正しいとは限らないし、視点を変えたり立場が変わったりすると、同じものを見ていても正しいと"思っている"ことも違うのが本当に難しい。自分が正しいと思いこんでしまうのは自分も同じだなと。正欲と正欲のぶつかり合いが正交渉とは上手く言ったもんだと思いました。人間生きていくのに正交渉しかないのも、そうだなと思いました。 解説も分かりやすくしっくりきました。
0255文字
ががが
新着
初読み作家さん。若くして早老症を発症してしまう美咲とカメラマン見習いの晴人との恋愛小説。展開が進んでいく中で見栄を張るわけでもなく、等身大であり続ける2人を見守るのは切なかったです。別れの場面や病室での反応等、自分でも同じ反応してしまうかなと読んでいて現実味がありました。早老症は日本人の患者がほとんどというのに驚きました。
0255文字
ががが
新着
井上真偽のデビュー作。論理学とミステリを融合させた作品。難解な式や理論が出てくるが、物語を理解するのに関係なく軽く読み飛ばしても充分に楽しめる。3章の謎解きと1章のエピローグから構成されている連作長編であり、数理論理学者の硯さんが安楽椅子探偵として事件を解決していく。 特にお気に入りは、第3章である雪山山荘で双子のどちらかが殺人犯として疑われている事件。「その可能性はすでに考えた」で主人公であった上苙が探偵として出てきたり、二転三転したりと読んでいて面白かった。次作にて甥叔母の伏線回収期待してます。
0255文字
ががが
新着
S&Mシリーズ7作目。西之園萌絵を含め数人の視点から描かれる作品。今回の動機は全く共感できなかった。読み終わってから「…こういうこと…?」ってなったぐらいパッとしない。ミステリに動機は必要ないという考え方があるが、今回はミステリというより普通の小説よりだったので、少し納得いかない読後感ではあった。
0255文字
ががが
新着
初読み作家さん。宇宙空間でのクローズドサークルということで興味がそそられる舞台設定で、本屋で見かけた時思わず買ってしまった。重力のない宇宙で首吊り死体が見つかったのを皮切りに、様々なアクシデントが発生する。自殺なのか他殺なのか分からないまま物語は進んでいき…。 登場人物全員が怪しく犯人は分からなかったです。陰謀論を唱える政木は身近にいたら嫌ですがキャラは好きです。昔化学の授業で習ったことがいくつか出てきて読んでいて楽しかったです。
0255文字
ががが
新着
人の寿命が見えたら僕はどうするだろうか。他人だったら見て見ぬふりをするのか。助けようとして助けられなかったら自分が殺したのではないかと落ち込むのを恐れて何もしないのか。大切な人だったら全力で助けるのか。人の死を題材にする本を読む時はいつも暗い気持ちになってしまう。 ヒロインの黒瀬が健気でまっすぐ過ぎるのに対して、主人公の新太が臆病すぎる。ただ、実際に新太の立場になって考えてみると決して新太の考え方を否定できない。難しい。結末は黒瀬がかわいいの一言に尽きる。次作も出版されているので読んでみたい。
0255文字
ががが
新着
初読み作家さん。特殊設定ミステリ。タイムリープもので6月1日を繰り返す中で殺人事件が起きてしまう。本格ミステリの割にはあっさりしすぎてる感は否めないが、謎解き編では様々な可能性を排除していきひとつの結論にまとめられていたと思います。動機もありえない話ではなく最後の締めも余韻を残してました。悲しいけれども分かり合えない人と最も上手くいく方法は断絶なのだろう。
0255文字

読んだ本
147

読んでる本
1

積読本
43

読みたい本
133

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/04/29(1799日経過)
記録初日
2020/05/06(1792日経過)
読んだ本
147冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
55438ページ(1日平均30ページ)
感想・レビュー
96件(投稿率65.3%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

男 '01
ミステリー、青春系を好んで読みます
叙述トリックも好きですが、本格ミステリがすきです
ホラーは読みません(読めません)
漫画もかなり読みますが登録はしていません

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう