読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/233/263/294/14/44/74/10394854394964395074395184395294395404395514ページ数1367136813691370137113721373冊数読書ページ数読書冊数
尾田 栄一郎(9)小野中彰大(6)吾峠 呼世晴(5)大沢 在昌(5)福本 伸行(4)業務用餅,kisui(3)呉 勝浩(3)池井戸 潤(3)岸本 斉史(3)宮島 未奈(2)20%尾田 栄一郎13%小野中彰大11%吾峠 呼世晴11%大沢 在昌9%福本 伸行6%業務用餅,kisui6%呉 勝浩6%池井戸 潤6%岸本 斉史4%宮島 未奈著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ミヤト
新着
ネタバレいいSF。古代人の死体が行方不明の義妹のDNAと一致するあたりに「星を継ぐもの」を想起させる。宗教団体や遺伝子研究が絡み現実離れしていく。一本の映画を見切ったような満足感。タイトルの伏線回収がうまい。
0255文字
ミヤト
新着
ネタバレ今回はお笑いの大会に。神様が大会に出るのか。
0255文字
ミヤト
新着
ネタバレ小学生向けと本と侮れない。4択で日常生活のなかでのコミュニケーションの問題わ問われる。もっと早い時期に出会えたらと思う。子供ではなくても刺さる部分はある。
0255文字
ミヤト
新着
ネタバレひねくれて尖っている内面が文章に出まくっていて面白い。自意識過剰さと自信のなさの両立には中二病という言葉が合うのか。ページをめくるたび、若林が社会に揉まれ処世術を身につけていく姿に嬉しさと同時に寂しさもおぼえた。
0255文字
ミヤト
新着
ネタバレ『爆弾』を書いた著者の過去作。悪とは何かを問われ続ける作品。凶悪犯罪の歴がある人間を街から排除しようとする作中動きには真っ向から反論できなかった。前科のある者だけでなく住民にもそれぞれの立場がある。解説にあるように、議論形式で会話が進む。彼らは抱えている衝動とうまくやっていけるのだろうか。
0255文字
ミヤト
新着
ネタバレ現代の職場がゆるくて不満というのは納得できる視点。贅沢な悩みかもしれないが、スルーできない問題ではある。日常系の話は興味深かった。日常のイベント化。
0255文字
ミヤト
新着
ネタバレ圧巻。灰色熊と香坂の立場が大きく変わるのがうまい。
0255文字
ミヤト
新着
ネタバレ二人一組になれないと死んでしまうデスゲームもの。クラスメイト視点で話が展開され、次々と犠牲者が出る。デスゲーム自体の巧さというよりか女子高内でのスクールカーストからなる人間関係の面白さがメイン。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

ミヤト
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】著作が世界29カ国で刊行決定、いま話題の作家の最新作!柊 サナカ『黒猫のいる回想図書館』を10名様にプレゼント!応募締切は4月7日(月)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/590?track=share
0255文字
ミヤト
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】『四日間の奇蹟』著者最新作!浅倉卓弥『桜待つ、あの本屋で』を10名様にプレゼント!応募締切は4月10日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/591?track=share
0255文字

読んだ本
1371

読んでる本
4

積読本
87

読みたい本
140

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/06/20(1756日経過)
記録初日
2020/05/15(1792日経過)
読んだ本
1371冊(1日平均0.77冊)
読んだページ
395484ページ(1日平均220ページ)
感想・レビュー
1345件(投稿率98.1%)
本棚
2棚
自己紹介

はじめまして。
最近はミステリとラノベを読むことが多いです。

【好きなシリーズ】
・銀河英雄伝説
・新宿鮫

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう