読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

ぴいちゃん
読んだ本
23
読んだページ
1391ページ
感想・レビュー
19
ナイス
265ナイス

2024年3月に読んだ本
23

2024年3月のお気に入られ登録
1

  • やすらぎ

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ぴいちゃん
ネタバレ朱音、莉子と同じ年頃の子供を持つ母として先が気になり夢中で一気読み。園田の復讐と莉子が自分の気持ちに気付いた辺りから面白さが加速。「友達じゃなくても困ってるならそばに行ってあげたい」そう思える人がいるって素敵。ママ友って自分の昔からの友達じゃないし、そんな感じだよなぁ。 終章でまさかのその後が知れて嬉しくなった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

ぴいちゃん

花粉症&体調不良で寝落ちの連続だった2月。ひとり読書はあまりできませんでした😅小説は「夜明けのはざま」、絵本は「ねえ、どれがいい?」が面白かった◎次男の卒園まであと2週間、元気に過ごしたいです😊✨今月もよろしくお願いします🙏 2024年2月の読書メーター 読んだ本の数:34冊 読んだページ数:2727ページ ナイス数:480ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1357975/summary/monthly/2024/2

花粉症&体調不良で寝落ちの連続だった2月。ひとり読書はあまりできませんでした😅小説は「夜明けのはざま」、絵本は「ねえ、どれがいい?」が面白かった◎次男の卒園まであと2週間、元気に過ごしたいです😊✨今月もよろしくお願いします🙏

2024年2月の読書メーター 読んだ本の数:34冊 読んだページ数:2727ページ ナイス数:480ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1357975/summary/monthly/2024/2
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
19

ぴいちゃん
ネタバレ小1次男が「つぎ、なにをよむ?3・4年生」を見て、読みたい!とリクエストしてきた本。これは絶対次男が好きなやつだ…と前から思ってました。そして見事にハマる!暇さえあれば一人で読み、毎晩の読み聞かせでひと月分読んだり一週間分読んだり。第一巻のキーワード「チーズえんがちょ」が長男次男に大ヒット!日記で月日はどんどん流れ…最後にしっかり「チーズえんがちょ」と「ハロウィーンの高校生」が回収されていて母、唸る。これは面白い!!次男シリーズ本をどっさり図書館で借りてくる。これは我が家的今年No.1ヒットシリーズだ!
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
男子三兄弟育児中、部屋の散らかりように途方に暮れる。4月から次男が1年生になるのでランドセルも増えるし…図書館で片付け本を探して見つけた一冊。色々な家庭のランドセル周りの収納がとても参考になりました!さぁ子供達が片付けやすいように仕組み作り頑張るぞー!!
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
年長次男ひとり読み。グレッグのダメ日記に絶賛ハマり中の年長次男。シリーズの他の本も図書館予約して!とすごいハマりよう。グレッグの親友ロウリーが書いたお話もあると知ってそちらも予約。予約本の到着を楽しみに待っていました。届いてすぐ読んだ一冊。とにかく面白いようで、繰り返し読んでいます◎
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレ小2長男が図書館で借りてきた絵本。年長次男・3歳三男に読み聞かせ。いつもながらスキーできるジョージ天才過ぎる。雪に埋まってるジョージが可愛い。ジョージが家に帰れて、ブタさんも助かってよかったね〜!って子供達も安心していました。
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレ年長次男リクエスト絵本。しまさんとキキとココ(猫とうさぎの帽子をかぶっていて可愛い)がハンバーグを作っていく。卵がなかったらじゃがいものすりおろしがつなぎに使えると知りビックリ!タネをこねこね、嫌な子もいるよね。私も子供の時こねこねするの嫌でした。出来上がったハンバーグ、3歳三男は星形のが食べたい!って大興奮でした◎
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレ読友さんレビューで読みたくなり。年長次男に読み聞かせしていたら、先が気になるストーリーと可愛らしい絵に小2長男・3歳三男も寄ってきて読み聞かせ参加!あぁ、カツカレー食べた〜い!最後戻ってきちゃったけど、大丈夫なのかな?って思ってたら裏表紙を見て笑ってしまった。
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
もうすぐ1年生!年長次男リクエスト本。…だったのですが、次男はもちろん3歳三男も気に入ったようで何回も読んで!とリクエストが止まらない!不思議な世界観。三男はオムくんと友達になりたいようです。
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレ「新・どの本読もうかな1・2年生」から。私が読みたくて借りたので、最初あまり乗り気でなかった小2長男・年長次男。3歳三男に読み聞かせしていたら、初っ端から「えっ!すごいずぶ濡れなんだけど?!」と私が本気で驚いたもんだから、長男次男も気になって読み聞かせ参加。ブタくんがずぶ濡れの理由を着替えながらヤギさんに説明していく。あまやどりの木にあの動物も!この動物も!どんどん増えていく動物たちに「え〜!もう入れないよ〜!」ってどんどん盛り上がる子供達。一匹ずつ増えていくから三男も楽しそうでした◎
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレジョージ好きな3歳三男が選んだ図書館本。ピスゲッティさんのお店で使われてる野菜は、屋上で育てている。「雑草」が野菜の成長を妨げてることを知ったジョージは雑草を抜こうとするけど…この後のおさるのジョージあるあるな展開にやっぱりそうなるよね!ピスゲッティさんのピュアさに長男次男も驚き。えっ本当に気付かなかったの?って不思議がっていました。
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレドラゴン系絵本探し中、読友さんレビューで読みたくなり、図書館で借りてきました。ドラゴンと戦ったことがない騎士と、騎士と戦ったことがないドラゴン…これ絶対長男次男が好きなやつ〜!可愛らしい絵とストーリーに年長次男は読み聞かせ後から一人で何回も読んでる。気に入ったようです◎
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレ「新・どの本よもうかな?1・2年生」で紹介されていて面白そうだったので借りてみました。アヒルとガチョウがどちらが動かないでいられるかの競争を始める。これは…子供達のワクワクが高まっていく繰り返し系の絵本だ!キツネに連れて行かれたあたりからハラハラ…あぁ、ヤバい!大丈夫かなって私も子供達と一緒に夢中になってしまいました。あ〜面白かった◎
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
もうすぐ卒園の年長次男用に借りました。次男は図書館でひとり読みで楽しみ、私も読みたかったので家で三兄弟に読み聞かせ。卒園式、その後の小学校生活が楽しみだけど、みんなとお別れしたくないような。最近の次男、複雑な心境のようです。小2長男は「これはすごろく付いてないの〜?」って「おつきみセブン」のすごろくがよっぽど楽しかったようです!
mariko
2024/03/12 10:02

複雑な心境、分かります〜!うちの次女も同じ様子です。楽しみだけど、不安や寂しさも沢山💦もうカウントダウンも始まり、私までしんみりする毎日です🥲

ぴいちゃん
2024/03/12 10:16

marikoさん、次女ちゃんも卒園ですよね😄一緒〜✨わかります〜!あと何日ってこちらもしんみり🥹卒園式、いっぱい泣いて楽しみましょう〜😭♥️

が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレ朱音、莉子と同じ年頃の子供を持つ母として先が気になり夢中で一気読み。園田の復讐と莉子が自分の気持ちに気付いた辺りから面白さが加速。「友達じゃなくても困ってるならそばに行ってあげたい」そう思える人がいるって素敵。ママ友って自分の昔からの友達じゃないし、そんな感じだよなぁ。 終章でまさかのその後が知れて嬉しくなった。
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレ「新・どの本よもうかな?1・2年生」に紹介されていて読みたかった絵本。「ものすごくおおきなプリンのうえで」すごく気になるタイトル…何をするかと思ったら、小さい人達が大縄跳びしてるー!!可愛い!!ショートケーキの上で縄跳び持ってる人、1人で2本縄持ってるよー!と驚きもあり。最後はあたりまえのことを言っていて子供達と大笑いしてしまった。
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
小2長男が1年生の時に購入。子供が自分で選べるブックガイド。オールカラー、紹介されている本の写真と簡単なあらすじ(子供が読みたくなるようなワクワクする感じで書かれてて、とてもよい◎)付き。子供達だけで読みたい本探しができて最高です。本当買って良かった!長男と年長次男でこの本に載ってる半分ぐらいは読めたかな。まだ読んでない本は4月から1年生になる次男と一緒に楽しむ予定♪長めの本は長男と一緒に♪4月から3年生になる長男用に3・4年生版も購入しました◎
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレドラゴン系絵本を探し中、読友さんレビューで気になり図書館予約。三兄弟に読み聞かせ。本を開いてすぐ、チュッパおうじ可愛すぎる〜!って心を鷲掴みにされてる長男次男。秘密基地作りをワクワクしながら見守る男子達。やってきた巨人の正体がわかったようで、長男次男は「あぁ〜!」ってニヤニヤ。読み聞かせ後は三人仲良く秘密基地作ってました。
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレ年長次男が図書館で借りてきた絵本。新井洋行さん好きな次男。この可愛らしい絵に惹かれるのでしょう。つみき達と懐中電灯で、どろぼうを驚かすために、泥棒撃退大作戦開始!おー!つみきをピカーっとして影絵に!家でも楽しめそう◎「つみきだいさくせん」の方も読みたいと次男からリクエスト入りました〜!
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレ小2長男の国語の教科書に載っている「ジオジオのかんむり」。読みたいなぁと思っていたら年長次男の幼稚園を通じて定期購読中の「こどものともセレクション」3月分で届いたこちら。長男も読みたかったみたいで、届いてすぐ長男次男と一緒に読みました。 お年寄りの王様ライオン、ジオジオ。卵を失ってつまらないと言う鳥に出会う。ジオジオの思いつきで、ジオジオの頭の上に巣を作った鳥。そこからのジオジオの表情が幸せそうでこっちまで微笑んでしまう。ジオジオの他のお話も読みたいなぁ。長男におすすめしてみよう!
が「ナイス!」と言っています。
ぴいちゃん
ネタバレ幼稚園を通じて定期購読中の「こどものとも年少版」3歳三男用。三男に読み聞かせしていたら、色鮮やかで可愛い絵に惹きつけられて小2長男・年長次男も入ってきた。ポンチャックさんのお部屋、散らかってるけど…宝物がいっぱい!とわかってからはお部屋が輝いて見えたよ。宝物がいっぱいのお部屋、素敵だねって子供達と話しました◎
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/08/16(660日経過)
記録初日
2022/07/08(699日経過)
読んだ本
863冊(1日平均1.23冊)
読んだページ
77262ページ(1日平均110ページ)
感想・レビュー
835件(投稿率96.8%)
本棚
18棚
性別
年齢
36歳
血液型
A型
職業
主婦
自己紹介

(2024.04現在)ポケモン・電車大好き!小3・小1・年少男子三兄弟の母です。騒がしく慌ただしい毎日で、珈琲とスイーツとひとり読書が最高の癒し◎
最近ひとり読みが多くなってきた長男次男ですが、毎日の読み聞かせは継続。私は小説(イヤミス多め)と教育本を読みます。
子供達には色々な本に出会ってほしいと思い、絵本の定期購読(つい買ってしまいます)、月1本屋さん、月2の図書館通いで親子で面白い本探しをする日々。
おすすめあったら教えていただけると嬉しいです!仲良くしてください。よろしくお願いします◎

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう