読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/64/94/124/154/184/214/24177498177499177500177501177502ページ数911912913914915冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ちはる
新着
ネタバレ中学生に成長した少年の目線で進む第3巻。それにより、聡子目線で躊躇いつつ進んでいた印象が、少年の純粋な気持ちで真っ直ぐ進んで行く印象へと変わる。大人としてはその純粋さがトラブルの元になりはしないか不安でもあるのだけど…。孤独で純粋なだけなのにハラハラさせる二人の関係性。明かされていない真修の家の事情と聡子の過去も気になるところ。
0255文字
ちはる
新着
ネタバレ高校生活三年間の集大成vs実りを食して力に変える新勢力。え…千早、ピンチ?!そして須藤さんと太一の心理戦の行方は?!名人・クイーン戦予選は東西ともに白熱!新にとっても太一にとっても千早がヒーローっていうのはカッコイイなぁ♪だけど千早にとってのヒーローがそのまま千早の好きな人…ってなるのかどうなのか。
0255文字
ちはる
新着
ネタバレクスっと笑えるネタで今巻もほどよくリフレッシュさせてもらいました♪イエスって自由に発言するイメージだけど、突っ込まない方がいいんだろうなっていう距離感は保ってるんだ!っていう発見の断捨離ネタ。特殊能力(?)により意図せず愛子ちゃんを泣かせてしまう聖人に比べ、鬼側の方が結果として優しかったのも何だか味わい深いwビジュアル的にはブッダの鬼のマネが印象的ww
0255文字
ちはる
新着
ネタバレ相変わらず似た者同士で可愛いカップル♪まいからのキスに照れを引きずる壮太が可愛いwゆる〜くコミカルな部分もありつつ、何を贈ったら相手が喜ぶだろうかと互いを想い合ったりもしていて、気軽に読みながらほんわかと温かい気持ちにもなったりするのが良い☆ドSなのに今巻も雪紘は面倒見が良くてステキw
0255文字
ちはる
新着
ネタバレ察しがいいのに正解に辿り着かない東くん、独特な世界観の妄想を繰り広げる相沢さん、率直すぎる校内イチのイケメン環、そしてクールな文系女子のはまりんが恋に落ちていく様子が面白カワイイ☆多方面に恋愛感情が発生するも相変わらず主軸は会話。地味なようだけど議題とその会話からもたらされる動揺が面白くて好きwうやむやになってしまった相沢さんの告白がやっと東くんに効いたのも楽しいww次巻は「ぶらりご近所物語編」になるらしいけれど、喫茶店に通う財力が相沢さんにあるのか心配!(笑)
0255文字
ちはる
新着
ネタバレミツヒデ、オビ、木々が側に居ないってだけでもゼンのピンチ感倍増でハラハラ。ベルガット家による陰謀の顛末。子供の頃にあった裏切りとは違い、信じるモノを守りきったゼン。ゼンの強みは信じること。破滅的な道を選んだベルガット家当主と噛み合わなくて当然。トウカが弟達とさえ道を違えてしまった経緯は読んでみたかった気もするけれど、日常が戻って良かった♪最高な再会じゃないですかゼン殿下wあと、軽口叩きつつその端々にオビの気持ちが見え隠れしてるのが可愛いw次は「ただいま」が言えるといいねww
0255文字
ちはる
新着
ネタバレ冥府に仲間が増えた?!カワウソのコツメくん、小さくて不器用で緊張に弱くて、それでもクビになった主人の元に帰りたくて一生懸命な姿が健気。なりたい自分に必ずしもなれるわけじゃないからちょっと刺さる。「何者も拒まない」とか言うなら他に適した役割を探してあげないのだろうか。受け入れておきながらなんて罪作りな…!とか思っちゃったよポセイドン様(それはそうとイケメン♪)弱ってコレットに甘えるハデス様が可愛くって、そんなハデス様の言動に動揺する側近ガイコツの様子が面白かった☆「骨がきしむ」てww
0255文字
ちはる
新着
あの桐山くんが思うように動けないとかカワイイ☆経験値では桐山くんの方が上なのに、ふとしたことでののかにメロメロなのがカワイイ〜☆ののかの友達や番外編の深空ちゃんとかエリハも頑張ってて、結局みんなカワイイ♪
0255文字

読んだ本
913

積読本
11

読みたい本
39

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/10/13(4943日経過)
記録初日
2011/10/28(4928日経過)
読んだ本
913冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
177500ページ(1日平均36ページ)
感想・レビュー
913件(投稿率100.0%)
本棚
14棚
性別
血液型
O型
自己紹介

☆大人になってもマンガだけはやめられません(笑)ポジティブになれたり、ほんわかできたり、クスっとするものが好き。それから話題になってる作品もやっぱり気になる。

☆スローペースですが小説も読みます。好みはマンガ同様。

☆ナイスくださった皆様、ありがとうございます!!好きな作品や感動、面白いと思った作品のレビューにはそのままのテンションでナイスをバシバシ付けてしまう傾向があります…。その他、気分を害してしまうことがありましたら、どうかご容赦ください…。

☆☆本でもマンガでも、作品ごとにひとつの世界があるように感じるので、その世界を通してそれぞれの価値観に触れるのが楽しいです♪

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう