北海道釧路市出身。北海学園大学人文学部日本文化学科中退。著述家兼書評家、歌人。様々な職業を転々とした後に小説『遠浅の海』(KDPほか)やエッセイ集『生産性はなくても本は出せる』(同)など8作を自己出版。座右の銘は「曾子曰、君子以文會友、以友輔仁」(孔子)な
ど。
こんにちは、勇魚(いさな)です。
大きな子どもいます。
犬2匹もいます。かわいい。
読書メーターには、基本的に漫画本以外を登録しています。漫画大好きなんだけどね。
好きな作家さんはたくさん。
基本、女性作家さんのをよく読みます。
ジャンルではSFがいち
ばん好きです(が、読む冊数は少ない・・・)
今まで読んだ小説の中でいちばん好きなのは、坂東眞砂子さんの「旅涯ての地」。(絶版・・・!泣)
詩歌、美術本好きです。
自然科学のアウトリーチ本も好物です。
ガーディアン必読書1000 長文レヴュー http://jisyameguri.jugem.jp/
本を読むのがとにかく大好き。
読む時間がなくても、眺めているだけで幸せ。
本の話をするだけで楽しい。
そんなわけで、読書メーターをはじめました。
ジャンルを問わずなんでも読みます。
文章を書き始めると長くなる傾向があるので、ブログに感
想を書いてからこちらでコンパクトにまとめています。
よろしかったらブログものぞいてみてください。
◆趣味:1.読書、2.ビオラ、3.アニメ
◆好きな作家:森博嗣、京極夏彦、西尾維新、東川篤哉、鯨統一郎、米澤穂信、三上延、東野圭吾、西澤保彦、池上彰、似鳥鶏、土屋賢二、浦沢直樹
◆好きな作品:ジョジョ、バガボンド、SAO、俺ガイル、このすば、響け!ユーフォ
ニアム、BISビブリオバトル部、青ブタ、推し武道、バビロン、文学少女シリーズ
◆その他:働き方関連、子育て関連、技術系、読書に関する本、多ジャンルの新書など。
命の灯火が消えるその瞬間まで、一冊でも多くの本を読みたい。
★ナイス!お気に入り登録ありがとうございます。
めっちゃ嬉しいです。
あまり本に触れてこなかったので、少しずつ少しずつ。
こういうコミュニティがあるのは面白いですね
チョコチョコ旅したり、走ったり、映画観たり、本読んだりしてます。
読書記録メインで使っています。
その他機能は使いこなせておらず色々お誘いいただいても返信できず失礼があるかもしれません。
徐々に勉強していきます。
読書してますか?
ゆったり気ままに読みたい本を読んでます。もう少し本を読む時間を増やしていければいいなと思ってます。
スマホ時間より読書時間を増やしたい。
ナイス⭐️お気に入り登録ありがとうございます🍀🍀
「素敵な本に出会って心をグラグラさせたい」
【好】
東野圭吾氏/横山秀夫氏/藤原伊織氏/垣根涼介氏/宮部みゆき氏/真山仁氏/瀬尾まいこ氏/今野敏氏/和田竜氏/奥田英朗氏/誉田哲也氏/伊坂幸太郎氏/柳広司
氏/堂場瞬一氏/吉田修一氏/道尾秀介氏/香納諒一氏/坂木司氏/三羽省吾氏/石田衣良氏/近藤史恵氏/三浦しをん氏/荻原浩氏/佐々木譲氏/唯川恵氏/長嶋有氏/今邑彩氏/江國香織氏/林真理子氏/本多孝好氏/小路幸也氏/笹本稜平氏/百田尚樹氏/真保裕一氏/村上春樹氏/池井戸潤氏/伊集院静氏/重松清氏/貫井徳郎氏/中村文則氏/沢村凜氏/雫井脩介氏/森浩美氏/藤田宜永氏/恩田陸氏/貴志祐介氏/乃南アサ氏/富樫倫太郎氏/村山由佳氏/角田光代氏/山本 文緒氏/白川 道 氏/飛鳥井 千砂 氏/平 安寿子氏/瀧本 哲史氏/白石一文氏/朝井 リョウ 氏/原田マハ氏/盛田隆二 氏/桂望実氏/アゴタ クリストフ氏/宮下 奈都氏/ジェフリー・アーチャー氏/トム・ロブ スミス氏/ジェフリー ディーヴァー 氏/山口 周氏/中山 七里氏/遠田 潤子氏/尾原 和啓氏/石川善樹氏/青山美智子氏/桂望実氏/千早 茜氏/柚月裕子氏/太田 愛氏/月村 了衛氏/
「移動中、お茶しながら、主役じゃない読書も好き」
「世情、心境、年齢、環境、絶妙なタイミングで素敵な本に出会いたい」
ある物事について知っている人よりも好きな人、好きな人よりもそれを楽しんでいる人がいちばんである
『笑う門には福来る』
本は買って読む派。そしてだいたいブックオフで買う派。アマゾンの中古の百円以内なら買う派。いいと思った本は捨てない派。
さされませんようにぼくはいのった
せんせいやともだちのわらいごえはきこえなかった
とうめいになりたかった
2017年から読んだ本を登録しています。
遅読ですが読書友達を募集しています(*´ω`*)
色んな作者さんの本を読んでみたいので、オススメの作家さんや本をぜひ教えて下さい♪
気軽にお気に入り申請してください♪
よく読むのは日本文学で、その次が翻訳文学で
す。
読書メーターには漫画は登録せず、小説などを中心に登録していきます。
よろしくお願いします(*^^*)
2017年…71冊
2018年…73冊
2019年…12冊
2023年…35冊
2024年…81冊
教養を深める、というよりは"知見を広げる"ために本を読んでいます。そのため基本は多読、乱読。そこでの出会い、発見を楽しんでいます。セレンディピティ。
お勧めがあれば教えて下さい。
はじめまして、たれみみです。
図書館とAmazon audibleを中心に読書を楽しんでいます。
ミステリーやほっこり癒やされるようなお話を好んで読むことが多いです。
子供の頃は漫画ばかり読んでいて、小説を読むようになったのは大人になってからでした。
有
名な作品もまだまだ未読のものが多いので、少しずつ自分のペースで読み進めていきたいと思います。
夫と猫とのんびり暮らしており、趣味は登山やサイクリングです。
この場を通じて、自分の気持ちを言葉にする練習をしつつ、読書を通じてたくさんの方とご縁を結べると嬉しいです。
よろしくお願いします。
たれみみぶろぐ
https://tare-mimi.com/
小さい頃から本好き。
特に好きなのはミステリー・SF。
少しずつ以前に読んだ本も追加していきます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます