読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/163/193/223/253/283/314/3735633736088736543736998737453737908738363ページ数220322042205220622072208220922102211221222132214冊数読書ページ数読書冊数
藤木 稟(6)路生 よる(3)早坂 吝(3)木崎 ちあき(3)青崎 有吾(3)ジェフリー・ディーヴァー(3)西尾 維新,キナコ(2)白井 智之(2)麻耶 雄嵩(2)遠藤 かたる(1)21%藤木 稟10%路生 よる10%早坂 吝10%木崎 ちあき10%青崎 有吾10%ジェフリー・ディーヴ…7%西尾 維新,キナコ7%白井 智之7%麻耶 雄嵩3%遠藤 かたる著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

キスイ
新着
海外のBLサスペンスが熱いらしいときいて手にとってみた一冊。5巻で完結しているシリーズの1作目らしい。読みやすかったし、それなりに楽しめたけど、メイン二人のロマンス的な要素はかなり薄く、この二人、シリーズ中にほんとにくっつくの?と疑問に感じた。
0255文字
キスイ
新着
ネタバレ発電所とか変電所とか未知の領域過ぎていまいち想像力が追いつかない部分があった。というか、なんでまた電気を武器にした殺人鬼(テロリスト?)を書こうと思ったんだろう。概ね楽しく読めたけど、今回の真相は個人的にはいまひとつ。
0255文字
キスイ
新着
タイトルには探偵社とあるけど、実体化したオカルト・怪異と物理的に戦うアクションみたいな内容だった。なんだかアニメにでもなりそうな雰囲気で、似鳥さんこういうのも書くんだなと思った。
0255文字
キスイ
新着
芦沢央『許されようとは思いません』のみ既読。内容はほぼ覚えていたので読み飛ばしてしまったけど、これがトップバッターなことに少し驚いた。 一冊通してみるとミステリとして優れている作品は見当たらなかったけれど、読み物としては楽しめた。好みだったのは葉真中顕さんかなぁ。
0255文字
キスイ
新着
ネタバレこの前に読んだジェフリー・ディーヴァーの新シリーズが面白かったので、久々にリンカーン・ライムシリーズに戻ってきた。読メの記録によると前作を読んだのは2016年とかだったみたいでびっくり。リンカーン・ライムは好きなキャラクターだけど、偏屈そうなイメージがあったので、従兄弟をわりとあっさり許せた器のでかさに驚いた。正直わたしなら、許せないと思うわ。。やっぱり面白かったので、シリーズを追いたい。
0255文字
キスイ
新着
ネタバレシリーズ14作目。相変わらずとんでもない真相なんだけど、今回は哀しく美しい感じのストーリーが良かった。キリスト教はじめ宗教に関する蘊蓄も興味深く、そのあたりをもう一度学んでみたくなった。
0255文字
キスイ
新着
「嘘をついたのは、初めてだった」という一文からはじめるという縛りのショートショートのアンソロジー。元はメフィスト系の企画らしく若手の作家さんから大御所まで顔ぶれがバラエティに富んでいる。わたし矢部崇さん好きなのでひさびさによかった。
0255文字
キスイ
新着
中国台湾作家さんのSFアンソロジー。訳文に慣れないからか、中国名が覚えられないからか、読むのにだいぶ体力を使った感じがする。あまり好みでないものもちらほらありつつ、概ね良かった。日本のSFアンソロジーもたまに読むけど、比較するとこちらのほうがハイカロリー。寝る前にちょっとずつ読む、みたいな読み方には向かないと思った。
0255文字

読んだ本
2212

読んでる本
3

積読本
119

読みたい本
687

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/12/29(4845日経過)
記録初日
2011/12/30(4844日経過)
読んだ本
2212冊(1日平均0.46冊)
読んだページ
738231ページ(1日平均152ページ)
感想・レビュー
1291件(投稿率58.4%)
本棚
8棚
自己紹介

ミステリ中心にわりと雑食です。

好きな作家さんは
島田さん、綾辻さん
歌野さん、貴志さん
上橋さんなど


いろんな方のお薦め作品を教えて頂きたいです('-'*)

漫画もたま~に読みますが
こちらには登録していません。

最近は
古野まほろさん
麻耶雄嵩さん
恒川光太郎さんあたりも好き。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう