読書メーター KADOKAWA Group

2025年3月の読書メーターまとめ

還暦院erk
読んだ本
11
読んだページ
2492ページ
感想・レビュー
2
ナイス
115ナイス

3/13/43/73/103/133/163/193/223/253/283/31763855764264764673765082765491765900766309ページ数33203322332433263328333033323334冊数読書ページ数読書冊数
3/13/43/73/103/133/163/193/223/253/283/3145760457784579645814458324585045868ナイス数ナイス数

2025年3月に読んだ本
11

2025年3月のお気に入られ登録
1

  • coffee

2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

還暦院erk
図書館本。ガーディアン1000冊目→嘘ですw。72作品目。題名と「1000冊全体のリスト1番目」に惹かれて手に取った。初読み作家さん。解説にもある通り、暴力が日常当たり前のようにある世界で、犯罪も粗雑に始まるがその過程で被害者もかなり雑な理由や手法で増えていく。そもそも主人公が自分の娘くらい年下のモデルによろめかなければ悲劇は起こらなかった…。この浮気相手だけ魅力も人間味も色気すらサッパリわからん描写なので、主人公の恋(?)や喪失の悲しみに感情移入できなくてそこだけ置いてかれた。
が「ナイス!」と言っています。

2025年3月にナイスが最も多かったつぶやき

還暦院erk

引き続き漫画メインの一か月だった。ガーディアン1000冊挑戦の続きをそろそろ…。2025年2月の読書メーター 読んだ本の数:20冊 読んだページ数:4119ページ ナイス数:235ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/175036/summary/monthly/2025/2

が「ナイス!」と言っています。

2025年3月の感想・レビュー一覧
2

還暦院erk
図書館本。ガーディアン1000冊目→嘘ですw。72作品目。題名と「1000冊全体のリスト1番目」に惹かれて手に取った。初読み作家さん。解説にもある通り、暴力が日常当たり前のようにある世界で、犯罪も粗雑に始まるがその過程で被害者もかなり雑な理由や手法で増えていく。そもそも主人公が自分の娘くらい年下のモデルによろめかなければ悲劇は起こらなかった…。この浮気相手だけ魅力も人間味も色気すらサッパリわからん描写なので、主人公の恋(?)や喪失の悲しみに感情移入できなくてそこだけ置いてかれた。
が「ナイス!」と言っています。
還暦院erk
図書館本。過去のファシズム分析の本だと思っていたら、「現在~近未来にかけて育ちつつあるファシズム」の要素分析も行っていてゾッとした。極右団体や全体主義的思想に「同性愛嫌悪」「昔ながらの男女の役割強調」ってのが多いのは何故だろうと前から思っていたが、理由が説明されていてナルホドー、と思った。わたしはトシヨリだから、ファシズムによって「お国の役に立たないカテゴリ」に放り込まれかねない。世の大衆をエモく引っ張り込む一見カッコいい過激言説には常に注意深くあらねば。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/01/26(4840日経過)
記録初日
2012/01/01(4865日経過)
読んだ本
3340冊(1日平均0.69冊)
読んだページ
768721ページ(1日平均158ページ)
感想・レビュー
2866件(投稿率85.8%)
本棚
30棚
性別
年齢
64歳
血液型
A型
職業
その他
現住所
東京都
自己紹介

漫画と図書館本が好きです。
辞書で言葉を調べたり、抜き書きノート作ったり、
読書メーターやアマゾンなどの
レビューを爆読したり。
1冊読了してからも、読んだきりで無くて
その作品と濃密に関わりたいタイプ。
再読もしばしば。

シンプルなセミリタイア生活。
還暦後4年半、何とか生き延びられました。

老親遠距離介護関連は
新局面に入りましたが、やはり先行き不透明。
夫も闘病中です。
そんな薄氷の上を歩んでいく日々の中、
非日常や昔人と出会える読書の時間は貴重。
あまり時間が取れなくなったものの
読める間は読んでいく。こつこつと。

「抜き書き」は、
記憶の外注のためだけでなくて、
好きな作家さんの言葉や文体などを
体感したい欲からです。
ルーズリーフに鉛筆でチマチマ書いて貯めてます。

「読んでよかったなぁ」と思う経験を積み上げて
自分の中に小さな図書室を作っていきたい。
その分室が読書メーターかも。

お気に入りご登録の皆さま、
本当にありがとうございます。

「お気に入り返し」というのは
少なくてすみません。
でも
コメントのお返事は結構マメです。
お気軽にお声をどうぞ。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう