読書メーター KADOKAWA Group

2025年3月の読書メーターまとめ

papakiti
読んだ本
11
読んだページ
3427ページ
感想・レビュー
11
ナイス
175ナイス

2025年3月に読んだ本
11

2025年3月のお気に入られ登録
1

  • しみず

2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

papakiti
登録忘れてたようです。今更だけど気になったので登録。新刊も読みたいものです。
が「ナイス!」と言っています。

2025年3月にナイスが最も多かったつぶやき

papakiti

2025年2月の読書メーター 読んだ本の数:9冊 読んだページ数:2065ページ ナイス数:126ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/179623/summary/monthly/2025/2

が「ナイス!」と言っています。

2025年3月の感想・レビュー一覧
11

papakiti
道尾作品何冊目かになりますが、今作が一番の衝撃でした。後半の怒涛の展開のあとにさらなる後日談。途中から先生が登場しなくなって??と思っていたのですが、完全にミスリードされまくりでした。
が「ナイス!」と言っています。
papakiti
素敵な短編集でした。SFテイストな「陽だまりの詩」がお気に入り。2も読まないとですね。
が「ナイス!」と言っています。
papakiti
いよいよバトルが始まるってところ。肉弾戦ではないだろうけど。
が「ナイス!」と言っています。
papakiti
国名シリーズはこれで3冊目かな?学生時代の話が良かった。ラストのトロッコ問題は同事件とつながるのかなと思ったら・・・。まとめ方は流石ですね。
が「ナイス!」と言っています。
papakiti
チートに次ぐチート!芥川が逆転のキーマンとなるか?ブラちゃんが何か良いやつだった。
が「ナイス!」と言っています。
papakiti
タイトルを見て、江戸川乱歩とウルトラセブンを連想しました。鳴海と真治の掛け合いが良かった。ラストは切ないですね。どんな話をしたかったのか?侵略は止めたのかな?
が「ナイス!」と言っています。
papakiti
泡坂妻夫さん初読みです。綾辻さんの解説にある通り目眩感?がすごい。3人の女性の章が終わっても全然関連がわからず・・・。他の作品も読みたくなりますね。
が「ナイス!」と言っています。
papakiti
主人公のウジウジした時間が長すぎて少し苛立ちましたが、良い結果にたどり着けて良かったです。本を作る側は大変ですね。読み手は気楽で良かったなー。
が「ナイス!」と言っています。
papakiti
登録忘れてたようです。今更だけど気になったので登録。新刊も読みたいものです。
が「ナイス!」と言っています。
papakiti
デビュー作なんですね。たしかにこれはすごいトリック!島田さんの解説も良かった。ベルリンの壁か・・・マリファナはまだ合法ではないですね。
が「ナイス!」と言っています。
papakiti
短編集、読みやすくていいですね。綸太郎が出てこない「身投げ女のブルース」が心に残りました。身投げ女が可愛そうすぎる。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/01(4831日経過)
記録初日
2012/02/01(4831日経過)
読んだ本
2025冊(1日平均0.42冊)
読んだページ
521627ページ(1日平均107ページ)
感想・レビュー
1669件(投稿率82.4%)
本棚
0棚
性別
血液型
AB型
職業
教員
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう