読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/163/193/223/253/283/314/365909660616621366365665176666966821ページ数208209210211212213214215冊数読書ページ数読書冊数
円堂 豆子(4)白蔵 盈太(2)山田 五郎(2)上田 早夕里(2)かまど,みくのしん(1)アシュリィ・エルストン(1)浅倉 秋成,大前 粟生,新名 智,結城 真一郎,佐原 ひかり(1)シェルビー・ヴァン・ペルト(1)辻村 深月,伊坂 幸太郎,阿川 佐和子,恩田 陸,柚木 麻子,東野 圭吾(1)稲葉信子(1)25%円堂 豆子12%白蔵 盈太12%山田 五郎12%上田 早夕里6%かまど,みくのしん6%アシュリィ・エルスト…6%浅倉 秋成,大前 粟…6%シェルビー・ヴァン・…6%辻村 深月,伊坂 幸…6%稲葉信子著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

A yaka
新着
「体などくれてやるから君の持つ愛と名の付く全てをよこせ」という第一歌集収録の歌から作者を知った。 赤い炎を求めて購入したが、青い炎へ、色と温度が変化した感じ。 「わたくしが樹木であれば冬の陽にただやすやすと抱かれたものを」 「眠りたいと思って眠る/眠りたくないと思って眠る しずかに」 本の装丁がブルーの冷たく爽やかな水彩の濃淡の重なりであるのに対して、カバーをめくるとサーモンピンクの蛍光色が優しく現れる。 「皮を削げばこのような色 生ハムをつまんだ指を交互に吸って」 p172の歌を思い返した。
0255文字
A yaka
新着
犬か猫かと言われたら、犬の方が好きだと思っていた。だから知らなかった…猫ってこんなに愛くるしい生き物だったのね。愛してくれた飼い主を亡くし、もう孤独は嫌だと複数の家の通い猫になることを決意したアルフィー。通うのは、みんな何かに悩み、傷つき、でも前を向こうとしている、そしてアルフィーをきっと必要とするだろう人々の家。アルフィーは、ときに寄り添い、ときに行動を起こし、住人たちの心に奇跡を起こしていく。アルフィー、わたしのところにも遊びに来ない?サーモンとエビと、ふかふかの毛布を用意しておくから。続編が楽しみ。
0255文字

読んだ本
213

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/18(4794日経過)
記録初日
2012/02/20(4792日経過)
読んだ本
213冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
66776ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
2件(投稿率0.9%)
本棚
1棚
性別
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう