読書メーター KADOKAWA Group

優希さんのお気に入られ
1990

  • くまた
    • 2008年
    • 小/中/高校生

    西日本のどこかに住んでいる高校生です 
    よろしくお願いします
    アイコンは https://www.iconpon.com/ からお借りし ました

  • 三色団子
    • AB型
    • 愛知県

    2020年7月にアプリを見つけて登録しました。
    読書は色々なジャンルです。
    登録以前に読んだ本はきりがないので登録はやめておきます。

  • ちち123

      好きな作家
      湊かなえ、市川拓司、汐見夏衛、宇山佳佑、辻村深月
      東野圭吾(最近あまり読んでません)

      好きな本
      恋愛小説とミステリー系

      2025年のベストxx
      12月
      11月
      10月
      9月
      8月
      7月 乙一   暗いところで待ち合わせ

      6月 市川拓司

       いま会いに行きます
      5月 湊かなえ 湊かなえのことば結び(上)
      4月 野島伸司 101回目のプロポーズ
      3月 宇山佳佑 君が心をくれたから
      2月 宇山佳佑 桜のような僕の恋人
      1月 汐見夏衛 海に願いを 風に祈りを そして君に誓いを

      好きな曲
      懐メロ
      TRF / BOY MEETS GIRL
      https://youtube.com/watch?v=EgGnreyPmaQ&si=ZyaAUwoC8gslkFte

      華原朋美 - I BELIEVE
      https://youtube.com/watch?v=mAgY2PYuw_E&si=0mbPe2RucXKkjBqg

      My Little Lover「Hello, Again 〜昔からある場所〜」
      https://youtube.com/watch?v=RkF5_BpBQU4&si=yQLLCpcRog9OT0vF

      Mr.Children 「Tomorrow never knows」
      https://youtube.com/watch?v=Nxwt_s1lM04&si=JNljPxQ1ugl0ROg8

    • mana
      • 2000年
      • 大学生

      24歳女、通信制大学で心理学を学んでおります。
      .
      最近は図書館や書店に行くたび、「ここにある本の量のうち、どれくらいを生涯で読むことができるのだろうか」と思います。
      .
      読書はコスパのいい旅。
      .
      本の世界にどっぷり浸るのが至福のひととき。
      紙の手触りや

      、めくるときの音がたまらなく好きです。
      積読本がどんどん増えていっているのが幸せな悩み。

      小学生の頃は本が好きで読んでいましたが、中高で離れ・・・
      うつ病の影響もあり、読めない日々が続きました。
      24歳になり、うつも落ち着き、図書館も活用しながら読書を楽しんでいます。
      .
      好きな作家
      村山由佳さん、辻村深月さん、道尾秀介さん、窪美澄さん、乙一さん。
      .
      好きな本
      『龍神の雨』、『蜜蜂と遠雷』、『模倣犯』、『向日葵の咲かない夏』、『ふがいない僕は空を見た』、『告白』。
      .
      読書以外の趣味は、
      フルート、音楽鑑賞(クラシック)、バレー観戦。

    • mike
    • pine
      • merci

          読書備忘録

        • Masae Kajino
          • きゅるきゅるぽくと
          • マサ

              大阪在住。本格ミステリと文学系の小説をよく読みます。

              自分にとってのベスト3はドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』チャンドラー『ロング・グッドバイ』ロスタン『シラノ・ド・べルジュラック』です。

              他に好きな作家は乱歩、横溝正史、クイーン、クリスティ、太

              宰、野村美月、綾辻行人、村上春樹、などです。

              拙い感想ではありますが、共感していただけたり参考になったりすれば嬉しいです。とにかく何かしら届いているのだと確認できるとほっとします。

              ナイスくださる方、お気に入りしてくれている方々、本当にありがとうございます!

            • 和尚
              • 1984年
              • B型
              • IT関係
              • 東京都

              本の虫と呼ばれます、読んでいるときの没頭感と、読み終わったあとの余韻が好物です。一日一冊以上を25年くらいは続けてます。
              ジャンル、小説や漫画問わず読み漁ってます。WEB小説も読みます。

              好きな作家さん
              有川ひろさん、辻村深月さん、東野圭吾さん、伊坂幸太

              郎さん、石田衣良さん、北方謙三さん、宮部みゆきさん、京極夏彦さん、杉井光さん、細音啓さん、鷹見一幸さんetc

              皆さんのコメントやレビューで色々情報得させてもらってます。10年近くアカウント動かしてなかったので、その間に読み終わった本は全然登録できてないですが、ふと思い出したら登録してます。

              趣味で書いていたらKADOKAWAさんからライトノベルを出せることに。
              二番目な僕と一番の彼女、富士見ファンタジア文庫さんより一、二巻発売中です、よろしくお願いします。

            • renzhen
              • 1970年
              • 北海道

              若いころ小説苦手でしたが、久しぶりに本を読んでみたら、なんか楽しい。
              読書を趣味に追加できるかな…と思って、このサイトで読書記録付けてみることにしました。昭和生まれ。

              ♬読書に関するオリジナル曲(初音ミク歌唱)を作りました。♬
              視聴はこちらから↓↓↓
              h

              ttps://www.youtube.com/watch?v=V3Fc2NRf0R4

            • アラ

                ゆっくり本を読んで、のんびりと生きたい。

              • ナニコラタココラ
                • 1978年
                • O型

                忙しい平日は、主に、政治・経済・国際関係の本。通勤時、休日は、小説を読むようにして、時間を有効に使いたいと考えてます。読むのが、遅くアウトプットに時間がかかりますが、よろしくお願いします。

              • DORA好きな奴 (^_-)-☆雨で気分も落ちています
                • 2014年
                • O型
                • その他

                こんにちは又はこんばんは又はおはようございます。
                ドラえもんが好きな学生です。
                ナイス、お気に入り登録は、ご自由に。
                解除してしまってもOkです。お気に入りの作者さんは、
                「時雨沢恵一先生」
                「友麻碧先生」
                「竹宮ゆゆこ先生」
                などの先生方です。
                読んでる

                本はほとんどが、図書館本です~。
                ホラー物は夜読めないヘタレです。
                読んだ本の感想は大体ネタバレありです、注意してくださーい。
                どうぞよろしくお願います。🙇🏻‍♂️🙇🏻

              • LightningAlekhine
                • Yemi

                  本を読むことで気分転換をしています。活字中毒気味の雑読タイプ。ジャンルや時代を問わず活字に触れて癒されています。
                  本は買う派(ほぼBOOKOFF)
                  時間があれば図書館でエッセイや詩集や絵本を読み、最近は本屋大賞の本をよく手にしています。
                  絵本の面白さに気づ

                  いた今日この頃です。
                  合わない(面白くない…読みにくい…何が言いたいのか見えてこない…)と思っても最後まで読み切ることにしています。
                  辛口な感想もあるかもしれません。
                  気分を害されることがあればすみません。
                  ここは、読んだ本の内容を忘れないように備忘録として使っています。

                  みなさんの感想を見て読みたい本を増やそうとお気に入り登録させてもらっています。
                  いきなりでお気を悪くされたらごめんなさい。
                  こちらの登録はご自由に。

                • 長峰

                    小学生の頃に読書にハマり、ライトノベルから一般文芸までなんでも読みます‼️今は一般文芸はミステリーやホラーが中心で、ライトノベルは色々。
                    上手く感想を書けませんが、少しでも自分が読んだ本が面白そう!と思ってもらえると嬉しいです✨

                  • Kika

                      📍ヨーロッパ在住
                      👩🏻‍🦱1歳半の男の子のママ

                      大学生のときに夢中になって本をむさぼり、
                      妊娠を経て読書に耽溺する生活に戻ってきました。

                      いまは育児が中心の生活でなかなか読書時間がとれないけれど、寝かしつけが終わったら読書ができると思ったら頑張れる。読

                      書はわたしの習慣で、お守りでもありセラピーでもある。

                      よく読む本は、小説とエッセイ📚
                      小説は日常の延長線上にあるような物語、ほっこり癒される物語がすき。
                      エッセイは、クスッと笑えるものや、綺麗な言葉で紡がれてふわふわとするものがすき。
                      新刊からフレッシュさを感じるのも好き。
                      Kindleやオーディブルで読書が多いけれど、紙で読む方がすき。
                      読書の感想を交換するのもすき。

                      インスタグラムでは読書感想や本のある暮らしなど、本好きな人が本を読む前も後も楽しめるようなコンテンツを発信しています。
                      こちらも覗いていただけたら嬉しいです。
                      IG : holoholo_books

                    • アマメタル

                        ライブ好きの読書家
                        司馬遼太郎を好んで読みます。

                      • 全1990件中 1 - 20 件を表示

                      ユーザーデータ

                      読書データ

                      プロフィール

                      登録日
                      2012/11/01(4642日経過)
                      記録初日
                      2013/09/17(4322日経過)
                      読んだ本
                      11500冊(1日平均2.66冊)
                      読んだページ
                      3531391ページ(1日平均817ページ)
                      感想・レビュー
                      11499件(投稿率100.0%)
                      本棚
                      108棚
                      性別
                      年齢
                      47歳
                      現住所
                      東京都
                      自己紹介

                      ♪優希と書いて「ゆき」と読みます。
                      三度の飯より本が好き!

                      ♪自然と本に誘われ、呼吸するように読む時間が好きです。
                      いい本、いい言葉は私の糧です。
                      本の何気ない言葉から世界が広がっていくのを感じることで、自分の感性も磨かれていくような気がしています。
                      出会う本はシグナルを送っているーそのシグナルを感じていきたいですね*^^*
                      これからも素敵な本と出会っていきたいですね。
                      心の赴くままに本を手に取り……
                      さて、次はどんな本に出会うでしょう(人´∀`).☆.。.:*・

                      読書メーターの
                      読書管理アプリ
                      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう