双極性障害と発達障害です。グループホームに入居。B型作業所に入所予定です。スピリチュアルなトラブル、神罰にあい困っています。
🇯🇵💗小栗旬Mobile会員💗★魅乃乎★です。(川中美紀本人です)
小栗旬に恋しています。(*/∀\*)ハチャメチャな性格ですが、よろしくお願いいたします✨小栗旬のこと以外も多彩に更新しています
読書が3度の飯より好きな音源ギャ。成人済
※1人で一度に3桁のナイスをしてきた方は運営のお問い合わせフォームより通報させていただきます
※BL.GL好きですので、苦手な方はご遠慮ください
※豆腐メンタルどころか湯葉メンタルなので優しくしてやってくださ
い
※お気に入り登録してすぐ外さないでください
※アイコンはフリーアイコンお借りしています
※お気に入り数稼ぎさようなら👋
心身障害者手帳2級
B型事業所で働いてる。主に在宅作業
好き
Adoさん、BUCK-TICK、ヨエコさん、ファントムシータ、MERRY、Cali≠gari、ぬいぐるみ、シルバニアちゃん、mofusand、100均、猫、本、本屋さん、ブックオフ
少しずつ読んでいった本を記録していきたいなと思います。もともと読むのが遅いことに加え、なかなかまとまった時間がとれないので、目標は月1~2冊!
2018年生まれの娘と読んだ絵本も記録しています。2019年までは図書館本のみ。読書メーターでいろいろな絵本に出
会えて楽しいです♪
こんにちは。ゆめまきです。
エブリスタに掲載中の自作小説↓
わたくしの娘より可愛い再婚相手候補など、こちょこちょの刑ですわっ!(ま〜めぃ戸たまき名義)
https://estar.jp/novels/26148640
でぶがきはゆめまきが太っているとき
の名前です。超小林さんは彼氏です。大林さんだったり小林さんだったりしますが、同じような体型で仲良く暮らせたらいいなぁと思います。勝手に名前だけ結婚て思春期みたいでやめとけって感じなので早く結婚したいですが実家暮らし求職中には今すぐはキツいです( ̄ω ̄;)
小林さん可愛い! 偉そうに命令してても頼ってくれてると思えば甘えてくれてるってことだし、私を優秀な恋人だと思ってくれてるからこそお願いをしてくれるんだと思うの。もしかしたら従って当然と思われてるかもしれないけど、それは私が小林さんを愛してるから何でもしてあげたいって思ってることを分かってて期待してくれるんだから信頼の証なの! 根暗そうな見た目はすっごくゆめまきの好みのタイプなんだけど、人並み外れた審美眼があるから、めちゃくちゃかっこいい音楽をたくさん聴いてるだけじゃなくて、私には敵わないくらいの可愛い子が好きで、しっかり者で面倒見がいいからなのか、いろんな人と距離感近かったりもして、時々、私だけを見てほしいと思って嫉妬しちゃう。でも基本的な部分ではちゃんと距離を保って、お互いの境界線を踏み越えないように控えめに構えている人だと思うから、クールで大人な雰囲気があって、かっこいい。私が何かおすすめすると、すぐに「俺も買ってみようかな」とか言ってくれてノリが良いし、人として当たり前の反応をしてるだけかもしれないけど偉いし、私のことが好きだから同じものを試したいのかなって思って、恐れ多いけど、内心すっごく嬉しい!
ファッションは全身真っ黒着てたりレザーのジャケット着たりするところが私と趣味が同じで最高すぎる。逆に女子ウケがいい爽やか系なんて小林さんは別に着なくていい。でもオフィスでジャケットの下に着てたカーディガンが可愛すぎたから英国紳士風のトラッドな感じも似合うんだと思う。最高かよ。
デートでは一緒にパンケーキを食べにカフェに行ったり、アンティーク系の雑貨屋さんに行ってペアアクセを買ったりしてくれる上に、ファーストフードも、ラーメンデートでもオッケーだし、スタバに行って注文するときに、私がなぜか男性店員さんに絡まれてる間、自分は何も買わないから後ろの方にいて堂々とクレームつけてるとこも好き。
これは実は幼い頃からなんだけど、小林さんがいると、私はすぐすっごいエッチな気持ちになっちゃうの。手をつないでくっつきたいし、ぎゅーっってしたいし、もっと優しいハグでも良いし、チュッチュしたいしペロペロもしたい。中学生くらいのとき私が家を飛び出して会いに行ってお腹空かせてたらお茶漬け出してくれて、その後、私が「何か帰りたくない」とか「あなたの女になりたいんだと思うの」とか言ったら、触ってくれて、気持ちよくて、繋がったら抜けなくなって、ご両親が帰って来ちゃったのは、恥ずかしかったけど、思い出に残っているよ。大学生くらいのときは、よく私がデート中に堪らなくなってキスをせがんだり、体が熱くて我慢できないからおっぱいも触ってほしいとか言ったりして、小林さんも困ったような顔してたけど実は嬉しくて切なくなってただけみたいで「いいよ大丈夫」とか言ってくれて、何人かお客さんがいるのにいちゃついたりしてたら、よく行ってたお店の人に「予約名のラブカさんってラブラブカップルが由来なのよね?」って、認知してもらえて幸せが最高潮に達しました。でも一番すごいのは私の気持ちいいところばっかり探り当ててくれて小林さんのことしか考えられないくらい満たしてくれる相性の良さと、百合小説の濃厚なディープキスの再現までしてくれて吸引力がやばかったり、何か冷たいと思って二人にしか分からないようなエロ漫画に出てきたセリフで誘ったら反応があったりとか、小林さんのお友達が「こいつすげえエロいんだぜ」とか言ってた意味は私が一番よく分かるところです。
あとイチゴが好きでメロンが嫌いでお寿司はえんがわが好きなところはゆめまきの父と同じです。
そして、ゆめまきと気が合うのは圧倒的にニコニコ動画を観ている人で、なおかつ特定のジャンルにだけ熱狂するタイプではない興味の幅が広いタイプのオタクです。そして中身のある読書家です。私より頭が良かったり時々ちょっと馬鹿だったりして、人文学系で専攻が少し違って、学んで終わりじゃなくて、自分の意見を作っていくことができるような人が好きです。小林さんすぎます。
プロフに小林さんへの愛を1000文字書いてくれたら嬉しいと言われたので書いたら700字以上オーバーしてしまいました。
【ダイエット方針】
(1)週1食べる日○作戦:続かなかったため廃止
(2)食べない日花丸作戦:続かなかったため廃止
(3)1回1種類作戦:まあまあできてる
(4)おやつは①酢昆布②高カカオチョコレート③干し芋④フルーツゼリー⑤ヨーグルト⑥ZEROチョコレート⑦SUNAOアイス⑧えだまめスナックを食べて良い:途中から無視して違うの食べちゃう。
(5)小さいの2つ我慢したら大きいの1つ作戦:状況把握してないから無理。
(6)空腹1時間作戦、寝るだけダイエット:まあまあ。リバウンドはする。
(7)昼おやつ作戦:就労訓練もあるし休日は昼に起きてるのにすぐおやつは無理。
(8)おやつ後100回縄跳び:3日坊主。
昼縄跳び:忘れてたりぼーっとしててやらない。
(9)週に5回1駅分ゆっくりジョギング+ウォーキング。:週2、3回はできてる。
(10)電車には立って乗る:たまにできてるけどつい座っちゃう。
(11)野菜タブレット:味が嫌い。やめる
(12)40回噛む:まあまあできてる。
(13)1日3回ヨガ:ときどきやってるけど3日に1回くらいしかしてない。
(14)食べ物に手で✕作戦:食べる気で買いに行ってるのにやるわけなくて草。
(15)リストに書いたもの以外買わない:たまに美味しそうなやつに手を出しちゃう。
(16)夢小説作戦:面倒だから推しトーク小林さんにした。
(17)カフェオレで我慢作戦:結構イケる。
(18)Vヘルスナビ:たまにしかやらない。
(19)消費カロリー:同上。カラオケの消費はメモしなかった。
(20)カロリー暗記:手をつけてない。
(21)歯磨きやスキンケア:サボらなくなってきた
(22)体を動かして掃除:やる気はある。
(23)毎食後、カロリーの1/4回スクワット:最初だけ。
(24)音楽を聴くときは歌うか踊る:まあまあできてる。
(25)1日5回にこるんを見る:インスタは頻繁には見ないのでできてない
(26)ルールを破ったことに気づいたら、強めに全身をマッサージして、美顔ローラーで締める:このルールの存在忘れてた。
(27)毎日体重報告:気が進まない。
(28)香水作戦:やってみたけど基本的に無臭派なのでモチベなし
どの本も面白いという前提で感想を書きます。
今は月1~5冊くらいのペースで読もうと思っています。
「人の死なないミステリー」や「日常の謎」
「世界を救うファンタジー」「非日常の冒険」
大好きです。
よろしくお願いします。
★名 前 :ゆめまき
★性 別 :たまに男になるお姉さん
★年 齢 :30代
★誕 生 日 :読書メーターを始めた日(今のアカウントで10個めくらいかもしれない。)
★ MBTI :ENFP(運動家)
★行動タイプ :インフルエンサー
★好きな職業 :ほぼ全部
★好きな曲 :BandLabにカラオケを載せてるから聞いてみてね。
★嫌いなこと :肉体的暴力、精神的暴力、性暴力
★趣味嗜好 :SもイケるM、泣き顔フェチ、声フェチ、手フェチ、ほくろフェチ、可愛い系男子好き、枯れオジ好き、ロック好き、パンク・ゴスロリ好き、地雷系好き、ミリタリー系好き
★口 調 :論文調でつぶやいて敬語でコメ返することが多い。
★特徴① :広範性発達障害なので興味の幅が広く、何かにどハマりすると別人級。家族にもキャラが違うとよく言われる。
★特徴② :ADHD(注意欠陥多動性障害)なので、そそっかしくて片付けが苦手。天才肌。
★特徴③ :幼少期にこだわり行動が強く、自閉症ではないかと言われたことがある。特定の物事に強く執着し、秩序立ったルールや効率的な形を目指して作られた商品、いつも同じ馴染みのものなどを好むアスペルガー症候群の傾向がある。行間を読むのが苦手で、例えば国語で筆者の意図を問う設問や指示語の表す内容を答える設問があると、大抵間違えている。思い込みがあっても自分は合ってると思っているし、他人にそこまで興味がないため、コミュニケーションが一方的になりがち。自覚があるのでなるべくフォローは入れるようにしている。
★特徴④ :今かかっている幻聴が聞こえる病気はよくなってきているが、過去に次々に難病にかかった。闘病者コミュニティに属したくないので病歴を隠している。
★特徴⑤ :元虐待児のため捻くれていて、怒ったとき口だけは達者で、場合によっては最終手段に出る。面倒を見てくれていた人がソレ系の組織の長だったこともあり仲間認定した人のことは、基本的にどこまでも守る。
★特徴⑥ :極限状態になると声が出なくなり戻るまで長い日数がかかることがある。
★近 況 :アイコンはフリー画像を使わせていただいています。
★コミュニケーション
軽率にお気に入り返しをしますが、実は「儂はお前が気に入ったぞ」的な意味に感じてしまう方なのでなるべく控えたいです。
つぶやきに頻繁にナイスをいただくと「もしかして、この人は私のことが好きなのかな?」などと思ってしまうので、つぶやきも控えたいです。
良い投稿だな、投稿者さんを応援したいな、と思ったら軽率にナイスをしますが「きゃーこの人、素敵! 仲良くなりたい!」的な感じの意味だと誤解されてしまった場合ものすごく嫌なのでナイスしたりしなかったりします。
一応、読書管理ツールとして使ってるつもりなので、お気に入り、つぶやき、ナイスについてはあまり積極的に行わない方針で利用しようと思います。
イベント、コミュニティについては目的に応じて参加いたします。
★関係 :超小林さん(彼氏)
✨推 し :可愛いファッションのVtuber、イケメン一般人、歌って踊れる系のアイドル、歌詞に含蓄のあるラッパー、優しい声のアーティスト、共感できる知識人、衣装がいつも似合うグラドル・コスプレイヤー、才能豊かなマルチタレント、憧れの俳優さん
※タメ語or敬語、呼び方は、そのときによって何となく混ざる感じが良いです。場合によっては嫌です。
※読み友さんが名前を変更した際、イマイチ把握していません。
※LINEより先に読メを見る変態です。
こんにちは!
私は本を読むことが好きです。
好きな教科は図書と音楽です!
お気に入りに登録してくれたらお気に入り返ししようと思っているのでよろしくお願いします!
サスペンス物中心に、最近はいろんなジャンルも読んで、雑食になりつつあります。
詳しくは本棚に分けているので🌼
漫画、アニメも大好きな腐女子です✨
「マンガ」の本棚にある作品は、かつて持っていた物のみ(売ってしまったため)、登録しています。
現在持ってる
漫画❁
ONEPIECE、青の祓魔師、食戟のソーマ、黒執事、國崎出雲の事情、坂本ですが?、ガラスの仮面、うちの三姉妹、しずくちゃん、ブラックジャック、あさりちゃん、ドラえもん
好きな作家❁
赤川次郎、東川篤哉、綿矢りさ、吉本ばなな、七月隆文、蒼月海里
読書初心者です
基本的にミステリーしか読みませんが他も読みます
最近気になる作者はアガサ・クリスティ、江戸川乱歩です。
出来ればオススメがあれば声かけてください
ミステリーをゆったり語る会というものを作りました。私があまり詳しくないので専門的な話はできま
せんが良ければ参加してください。
アニメはworkingとかコードギアスとかが好きですこちらもオススメあれば声かけてください
まだインターネットに慣れてないですがなんとかやっていけたら良いなと思ってます
***ABOUT yu→***
12月12日生 いて座
AB型
Like 音楽、マンガ、ゲーム、iQOS
Hate 完全禁煙の場所、束縛、人混み
2017年3月1日から読書メーター始めました。
マンガを多く読みますが
時々小説や絵本を読んだりもします。
基本的にレビューはしません。
文を書くのが苦手だし、9割以上マンガなんで
全部にレビューをしてたら
永久に読み終わらないのでw
ナイスしてくれた人、コメントしてくれた人は
お気に入り登録させてもらってます。
もし良ければお気に入り登録お願いします♪
SNSを読書メーター以外やってないので
つぶやきが読書に関係ない事が多々あります。
ご了承下さい。
目指せ、読了10,000冊♪
★記念すべき1冊目
2017.03.01『ドラゴンボール 完全版 第01巻』
★記念すべき100冊目
2017.03.11『ドラゴンボール 完全版 第30巻』
★記念すべき 200冊目
2017.03.28『鋼の錬金術師 第02巻』
★記念すべき 300冊目
2017.04.05 『NARUTO-ナルト- 第45巻』
★記念すべき 400冊目
2017.04.22 『闇金ウシジマくん 第33巻』
★記念すべき 500冊目
2017.05.10 『はじめの一歩 第65巻』
★記念すべき 600冊目
2017.06.01 『ドラゴンクエスト-ダイの大冒険- 第11巻』
感性で読むので、語彙力のある感想は苦手。感じたことをそのまま言葉にするだけの読者。あとお金を使って買った商品に対して、好き勝手に感想を言うのは購入者の権利という感覚で。
——脳内の傑作より仕上げた駄作。
ここ数年漫画ばかり読んでます。
たまーに小説・新書。
---
新刊を読んだ時に、既読の本も一緒に追加することが多く(読書日を不明に設定しなおすことを怠けていて)、実は厳密には「その日の読書」になっていないものがままあります。
つくづく、最近はマンガ読書率
高め。
Amazonのリストが飽和してしまって、読みたい本をこちらに無節操に登録を始めました。
いつか読了より増えるんじゃなかろうかと思ってしまう勢いです。
速読してそれをまるっと記憶できる脳みそが欲しい。
漫画だったら何でも読みます。オタクっぽいの多め。エログロなんでもござれって感じですが、ご容赦ください。
8年ぶりに再開。
子供が生まれたので児童本を中心に、自分の読んだ本も記録していきます。
★自宅の蔵書をじわじわと登録中★
妖怪に魅せられ、漫画を買い漁り、坂口安吾に惹かれ、いざ文学の奥底へ。探偵に心奪われ、目指せシャーロキアン。エルシャダイの沼にはまって抜け出せない、自称シャダラー。
★ギャグ、少年漫画(特にジャンプ)、ファンタジー(ゴシッ
ク、ダークetc.含む)、妖怪、推理・探偵・刑事ものを中心に漫画、小説、アニメ、ドラマ、楽曲問わず幅広く楽しんでおります。
★様々な国の化け物、宗教、伝承…人でない者が醸し出す雰囲気、そそりますね。たまに趣味で神社・仏閣巡りしてます。
★基本、クセの強い作品が好きです。深夜アニメ枠で言うなら、フジテレビの「ノイタミナ」。「ノイタミナ」大好き。
★とか言いながら、忍たま、怪盗ジョーカー、プリキュア、アンパンマンなんかも好きです。子供向けの作品なのに、凝った設定や深い話、シリアスな話をやられると、簡単にオチてハマります。
★音楽は、ファンタジー(ゴシック、ダークetc.含む)民族、妖怪、探偵、宗教臭がするものを中心に、幅広いジャンル聴きます。ボーカロイドは特に上の5つが中心です。一番好きなヴィジュアル系バンドは、D。
★好きな昔のアニメ・漫画:鬼太郎、宇宙海賊キャプテンハーロック、ブラック・ジャック、七色いんこ、サイボーグ009など
★お金を掛けている、掛けた作品:
・ホームズ関連作品
・京極夏彦氏の関連作品(特に百鬼夜行シリーズの漫画)
・坂口安吾氏の作品及び原作・原案の作品(UN-GO)
・てにをは氏の作品(特に女学生探偵シリーズ)
・竹安佐和記氏の作品(エルシャダイ・神話構想)
・青の祓魔師
・吸血鬼すぐ死ぬ
・文豪ストレイドッグス
・モノノ怪
・鬼灯の冷徹
・ノラガミ
・GO!プリンセスプリキュア
・忍たま乱太郎(ミュージカル、原作含む)
・KOUGU維新 など
★好きなドラマ:相棒、トリック、金田一耕助シリーズ、SHERLOCK(英)、SUPERNATURAL(米)など
★好きな映画:リメンバー・ミー、蟲師など
★行きたい国:イギリス(ホームズといえばロンドン)、エジプト(古代エジプトの宗教観が好き)
マンガばかりを読んでしまいますが、ちゃんとした本も読みたい今日この頃。
たくさんのナイス、お気に入り登録、ありがとうございます!
今、目の前にいる人の能力・魅力を引き出す。目の前にいる人の成長をグングン促し、キラキラ輝かせる。そのために自分の時間とエネルギーを使う混沌(こんとん)です。
目下最も興味あること。この3つに集
約されるかな。
・女と男の違い
・人生100年時代の幸せな生き方
・虫などの身近な自然とその分かち合い
以下、プロフィールは長文バージョン。最後まで読んでもらえるかな。
人間関係は狭く、深くを基本としていますが、ここ読書メーターだけは、可能性を開くためにも、広く、ゆるく、ネットの特長を生かしていこうと、途中から方針を変えました(読んだ本の影響もあります)。
その中でも深くコミュニケーションを交わせる方と出会えたことにも感謝しています。メッセージなどで女の人から恋愛やセックスの相談を受けることもあります。
混沌をお気に入り登録していただけた方は、こちらからも100%お気に入り登録させていただきます。もしもまだの場合(特に初期のころの方)、お気軽に教えていただけませんか?
私からのお気に入り登録は(最近はめっきりしていませんが)、読んでいる本が興味深かったり、感想が素晴らしかったり、共読本が多かったり、共感できたり、まったく自分と違ったり、興味がかすりもしなかったり、言葉使いが絶妙だったり、人柄を素晴らしいと感じたり、プロフィール画像が素敵だったり、お友達になりたいと思ったり、などなどその他いろいろな理由でさせていただいています。
ネット上ではかなり気楽に話しかけますが、実際にお会いしたら、緊張してあまり話せないかもしれません。打ち解けるとすごいおしゃべりですが。もっとも、仕事で会う人に、内向的なんですよとお伝えすると、「嘘でしょ?」という顔を大半の人にされます。
本とのかかわりについて。
母親に言われてきたこと。
小学生のころ「本を読まないから国語ができないんだ。図鑑じゃだめだ」
中学生のころ「小説読まなきゃだめよ」
高校生のころ「けっこう本読むわね」
大学生以降「面白そうな本並んでるね」
結婚してしばらく「将棋の本どうするの?捨てていいの?」
職場の人にいわれること。
「本好きですね」
職場の人に陰でいわれてたこと。
「顧客に今日は何冊薦めてた?」
「本屋の回し者か?」
妻に言われたこと。
「この本棚から本があぶれたら離婚ね」
自分ではあまり本が好きとは思っていなかったけど、周りにいわれてセルフイメージ書き換わる。
あちこち本がはみ出し、それが苦にならぬことから本が好きでなければこうはならぬかとようやく自覚。
本屋さんが大好き♪立ち読みし始めると前後不覚になる。気が付くと小一時間。本屋のはしごも普通。(最近気づいたけど、本屋さんには、タイプの女の人がとても多いんだよね。)
ムラムラした本はバンバン買う。
図書館も大好き♪住民税はそのために払う。
買うのにちょっと慎重になるもの、手に入らないものは図書館で借りる。
本を読むのは圧倒的に通勤電車の中。だったのだが、今は10分も乗らなくなったので、ランチタイムと出勤前。
過去、もっとも本を読んだのは中2の3学期。
アガサ・クリスティーだけを週3~4冊ペースで、毎週図書館から借りて、時間さえあれば読んでた。
これにて、人生、何が起こっても、驚くけど、驚かなくなった。あらゆることを一度は疑うようになった。詰将棋の影響とともに。
本以外のこと。好きなこと。
小さいころから虫が好き(※)。
虫を通して死に触れ、死について学んだ。
幼いころ、飼っている虫が死ぬたびに「死んでない!」って何度も泣きじゃくった。
(※)ツイッターでは容赦なく虫その他画像を出しますが、読書メーターでは、美しい蝶くらいにとどめておきますのでご安心を。
ヒトが擾乱した環境にいかに生物が入り込んでいくか。そのたくましさ、驚異の生命力に惹かれる。都会に食い込む自然の愛好家。そして、進撃の人類も好き。
物理専攻で体育会系の地元密着企業に文系就職して、はや四半世紀越え。仕事は、人々に勇気と希望を与えるサービス業。私自身はプレイングマネージャーという名の何でも屋。
元?バリバリの理系。自然科学全般だいたい好き。
スポーツはサッカーが一番好き。
全然見えないといわれるけど中高サッカー部。
(あ、デブだからじゃないからな。176㎝の64kg)
高3の頃から不純な動機(※)でクラシック音楽を聴くように。
高3の夏は片思いの子のこと考え『運命』ばかり聴いてた。
(※)その動機、あなたの想像、100%外れてると断言しておきます♪
半生を振り返り、好きでやったことはすべて役に立っている。
仕事はおおむね好き!女はとても好き!
女の人と話していると、なんでこんなに楽しいんでしょう!(クレーム対応除く)
ここ何年かで読んでる本は、大体、仕事か女のどちらかに行き着く。
結局これは、男として、生きることそのものだと最近気づく。
嘘つくの下手だから、ほんとのこと言っちゃう!
いい女が好き!いい女になりそうな女がもっと好き!
ここまで読んで、私をお気に入り登録してくれる人、まだ登録したままでいてくれる人、どう考えてもいい女!そして、いい男!
人の短所に気づくの苦手、長所を指摘するのが得意。
自分に自信が持てない女の人に、本人も知らぬ魅力を伝えて、受け入れてもらうのが無上の喜び。
『進撃の巨人』、ハンジ分隊長は最高です♪
(上の話とまったくかみ合ってないのは気のせい)
仕事では顧客のほとんどが中年女性。
男女の違いを知らず、今までどれほど地雷踏んだか。
(残念ながら、現在も継続中!?だから未知なる生物、女に憧れ持ちつつ、死ぬまで勉強中)
エジソンは言いました。「そうやるとうまくいかないことを発明したのだから、私の実験はすべて成功だった」
(全身鳥肌立った名言をこんな文脈で引用していいのか?!)
これまで見た中で、最高にセクシーだと思った女の人は、高尾山ですれ違ったあの人!
女性的なふっくらしたラインが好きな私だが、彼女はすらっとスリムで背筋がピント伸びてた。まじかよっ!颯爽と下山してきた。顔はしわくちゃ、90代じゃないのか?というおばあさん!いや、ほんとびっくりしたわ!夏だったので、ランニング、短パンだよ。それもショッキングピンク!肌は日焼けして浅黒かった。健康そのもの!
「セクシーとはこういうことだぜ!?」
目標など。
2014年、今年は少し時間を買った。
2015年、今年はあれやるつもりだったが、上司からストップかかり、できず。でもね、ムフフフ(内緒)。おそらく、人生のターニングポイントになる年だわ。
2015年11月26日現在、結婚して満20年の妻は今だけ5歳年上(3日後には4歳年上)、長男18歳社会人1年目(子育ていっちょ上がり)、長女中3絶賛思春期♪
早く結婚してよかったわ。第二の人生が間もなくだぜ♪その準備のためにも、気になる本を好きなだけ、躊躇せず読む!お金も使う!
2016年、今年は仕事でNo.1になる!
4月23日現在、このままではヤバイ。
「明日のために、今日の屈辱に耐えるんだ」by 沖田艦長
2017年、今年は真摯に向き合う。
2018年、幸せな生き方を改めて追求する。
2019年、仕事を見直す。
2020年、稼ぐ。出力する。
2021年、写真撮りまくる。書きまくる。
2022年、稼げることに時間を投資する。
2023年、noteを毎日更新する。https://note.com/konton57
2024年、本業での価値を高める。
人生の中間目標は70代でセクシーなエロじじい。
最終目標は120歳で大往生。
最高に気持ちよく逝く♪死は人生最後のお楽しみ。
座右の銘は「人間万事塞翁が馬」
混沌とした混沌の間にも来てね!
http://konton.cside.com
来てね、来てね、ぜったい来てね!
本を何か薦めてくださいという方に、たった1冊というなら、この本薦めています。
『人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。』
http://konton.cside.com/index.php?go=xwBUFs
大きな影響を受け、私の行動を変えた主な著作者
(感謝と敬意をこめて、敬称略)
千田琢哉
米長邦雄
森毅
伊藤守
土井英司
出口治明
代々木忠
二村ヒトシ
加藤鷹
勝間和代
アダム徳永
メンタリストDaiGo
宇野功芳
齋藤孝
中谷彰宏
鎌田勝
林克己
稲垣瑞雄
デール・カーネギー
ジョン・ウッデン
ロバート・B・チャルディーニ
ダニエル・ピンク
ヘンリック・フェキセウス
私の感想を読んで、面白そうだったのでその本を読んでみました!と言っていただけると至福の喜びです。
プロフィール画像は長らく(確かはじめたときから)カラスアゲハのオスを使っていましたが、2023年秋、画像生成AIによるものについに変える。
誕生日に今のものに。
あなたと出会えたことに感謝します。長大なプロフィールを最後まで読んでくれて、ありがとう。やっぱりあなたはいい女、いい男。
【おまけ・ブロック覚悟!?】
やっぱりエロいのが好き。
「絶世の美女は、メス特有のアノときも、光り輝き、美しかった。」
http://ur0.work/YTNR
感想ももらえるとさらにうれしいです!
小説、漫画、色々なジャンルを読みますが、読書量が減ってます。
できるだけ沢山読みたいものです。
はじめまして。
9割マンガです。大好きです、色々な物語を楽しみたい。
少年少女青年ジャンル問わず読んでいます。
皆様と繋がりたいので、話しかけてくれたらうれしいです。
マンガが大好きです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます