新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
メルキド出版
読書グラフ
3/12
3/15
3/18
3/21
3/24
3/27
3/30
212107
212108
212109
212110
212111
ページ数
796
797
798
799
800
冊数
読書ページ数
読書冊数
大江 健三郎
(2)
…
九段 理江
(1)
…
赤坂 アカ × 横槍 メンゴ
(1)
…
奥野 武範(ほぼ日刊イトイ新聞),新谷 学,石田 栄吾,津田 淳子,白石 正明,岩渕 貞哉,金城 小百合,鈴木 哲也,白戸 直人,土井 章史,矢野 優,姫野 希美,久保 雅一,新井 敏記,河野 通和,古矢 徹,藪下 秀樹,ターザン山本!
(1)
…
フィリップ K ディック,大森 望,浅倉 久志,若島 正
(1)
…
芥川 龍之介 他
(1)
…
武田泰淳
(1)
…
アントン・チェーホフ
(1)
…
J・D・サリンジャー
(1)
…
松尾 芭蕉,萩原 恭男
(1)
…
18
%
大江 健三郎
9
%
九段 理江
9
%
赤坂 アカ × 横槍…
9
%
奥野 武範(ほぼ日刊…
9
%
フィリップ K ディ…
9
%
芥川 龍之介 他
9
%
武田泰淳
9
%
アントン・チェーホフ
9
%
J・D・サリンジャー
9
%
松尾 芭蕉,萩原 恭…
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近読んだ著者
アントン・チェーホフ
赤坂 アカ × 横槍 メンゴ
奥野 武範(ほぼ日刊イトイ新聞),新谷 学,石田 栄吾,津田 淳子,白石 正明,岩渕 貞哉,金城 小百合,鈴木 哲也,白戸 直人,土井 章史,矢野 優,姫野 希美,久保 雅一,新井 敏記,河野 通和,古矢 徹,藪下 秀樹,ターザン山本!
J・D・サリンジャー
大江 健三郎
魯迅
谷川 俊太郎
宮台 真司,大塚 明子,石原 英樹
九段 理江
武田泰淳
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
メルキド出版
「ねむい」(1888)読了。著者略歴によるとチェーホフは「ドストエフスキーやトルストイなどの「大きな物語」崩壊後の意識を反映した」とある。本作は子守りのホラー短篇という趣だ。確かに同収録の「学生」「かき」と類似の「小さな物語」であり、その文体、その物語構造は、秀でて現代的である。が、そのスケールはドストエフスキーやトルストイに匹敵しよう。村上春樹「眠り」、ペレーヴィン「眠れ」など「睡眠」を扱う短篇は枚挙に暇はないが、多くがホラーテイストなのは極めて興味深い。
馬のような名字 チェーホフ傑作選 (河出文庫 チ 4-1)
アントン・チェーホフ
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★9
コメント(
0
)
2025/01/04
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
メルキド出版
「文学」以上に文学だった。
【推しの子】 1 (ヤングジャンプコミックス)
赤坂 アカ × 横槍 メンゴ
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★14
コメント(
0
)
2024/11/23
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
メルキド出版
「文芸×編集 矢野優 『新潮』編集長」読了。2003年に新潮編集長就任の際、役員に言われた「好きにしていい」「判型を変えてもいい」「月刊を季刊にしていい」「誌名を変えてもいい」「出すのをやめてもいい」という鉄板ネタが再確認できた。矢野が印象的な本として、奥野修司『魂でもいいから、そばにいて 3・11後の霊体験を聞く』と榎本幹朗『音楽が未来を連れてくる』を挙げるのは興味深い。前者は物語の起源は「死んだ人を思い出す」こと、後者はテクノロジーとクリエイションの配信文化に注目。編集は神聖で乱暴に「選んで綴じる」
編集とは何か。 (星海社新書 215)
奥野 武範(ほぼ日刊イトイ新聞),新谷 学,石田 栄吾,津田 淳子,白石 正明,岩渕 貞哉,金城 小百合,鈴木 哲也,白戸 直人,土井 章史,矢野 優,姫野 希美,久保 雅一,新井 敏記,河野 通和,古矢 徹,藪下 秀樹,ターザン山本!
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★10
コメント(
0
)
2024/11/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
メルキド出版
「若者たち」(1940)サリンジャーのデビュー作。おそらくフラッパーと呼ばれる若い世代を描いたのだろう。当時の社会や風俗に留まらない普遍性といえば簡単だが、本作の文章のリズム、ほの暗い心理描写の瑞々しさは80年以上経過した現在に深甚なる響きと翳を与えている思う。
このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる/ハプワース16、1924年 (新潮モダン・クラシックス)
J・D・サリンジャー
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★11
コメント(
0
)
2024/10/27
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
メルキド出版
「魂が星のように降って、足骨のところへ」バシュラール『空と夢』引用が印象的。《いまでも人々は想像力とはイメージを形成する能力だとしている。ところが想像力とはむしろ知覚によって提供されたイメージを歪形する能力であり、それはわけても基本的イメージからわれわれを解放し、イメージを変える能力なのだ。イメージの変化、イメージの思いがけない結合がなければ、想像力はなく、想像するという行動はない。》。大江健三郎は長男光をモデルとしたイーヨーのつぶさな観察と描写から《イメージの変化》《想像するという行動》をおこなった。
新しい人よ眼ざめよ (講談社文庫 お 2-6)
大江 健三郎
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★14
コメント(
0
)
2024/10/22
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
メルキド出版
「故郷」大江健三郎のエッセイで興味を抱いた。本作は、時と場を超えて具体的な世界の描写に徹する。そして語り手はみずからの人生の諦観へいたる。が、末語の「もともと地上には道はない。歩く人が多くなれば、それが道になるのだ」という抽象化でとりとめのない話は大きな満足感となった。
阿Q正伝・狂人日記 他十二篇: 吶喊 (岩波文庫 赤 25-2)
魯迅
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★11
コメント(
0
)
2024/09/26
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
メルキド出版
「蚤の幽霊」Mさん(三島由紀夫)の生首、神の仔羊、真の人間、永遠の人間、死の定義、夢を見ないイーヨー。端的に面白すぎる……
新しい人よ眼ざめよ (講談社文庫 お 2-6)
大江 健三郎
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★9
コメント(
0
)
2024/09/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
メルキド出版
「ららら科学の子」(『鉄腕アトム』)と作詞した谷川俊太郎は本書「ちじょう」で《このちじょうはかがくのおしえるほしではない/しすべきものたちのおどるつかのまのあれちなのだ》と謳う。他に静岡連詩会「五行」が印象的。
夜のミッキーマウス
谷川 俊太郎
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★9
コメント(
0
)
2024/09/14
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
798
本を登録する
2025/01/04
馬のような名字 チェーホフ傑作選 (河出文庫…
アントン・チェーホフ
341
登録
220
本を登録する
2024/11/23
【推しの子】 1 (ヤングジャンプコミックス)
赤坂 アカ × 横槍 メンゴ
220
登録
3532
本を登録する
2024/11/17
編集とは何か。 (星海社新書 215)
奥野 武範(ほぼ日刊イトイ新聞),新谷 学,石田 栄吾,津田 淳子,白石 正明,岩渕 貞哉,金城 小百合,鈴木 哲也,白戸 直人,土井 章史,矢野 優,姫野 希美,久保 雅一,新井 敏記,河野 通和,古矢 徹,藪下 秀樹,ターザン山本!
736
登録
114
本を登録する
2024/10/27
このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる/ハプワ…
J・D・サリンジャー
256
登録
923
本を登録する
2024/10/22
新しい人よ眼ざめよ (講談社文庫 お 2-6)
大江 健三郎
326
登録
718
本を登録する
2024/09/26
阿Q正伝・狂人日記 他十二篇: 吶喊 (岩波…
魯迅
248
登録
1869
本を登録する
2024/09/19
新しい人よ眼ざめよ (講談社文庫 お 2-6)
大江 健三郎
326
登録
718
本を登録する
2024/09/14
夜のミッキーマウス
谷川 俊太郎
107
登録
375
本を登録する
2024/07/06
サブカルチャー神話解体: 少女・音楽・マンガ…
宮台 真司,大塚 明子,石原 英樹
311
登録
78
本を登録する
2024/06/30
東京都同情塔
九段 理江
144
登録
4651
読んでる本
64
本を登録する
日付不明
抱擁家族 (講談社文芸文庫)
小島信夫
登録
39
本を登録する
日付不明
アウステルリッツ
W・G・ゼーバルト
登録
648
本を登録する
日付不明
伊藤計劃トリビュート (ハヤカワ文庫 JA …
王城夕紀,柴田勝家,仁木稔,長谷敏司,伴名練,藤井太洋,伏見完,吉上亮
登録
1093
本を登録する
日付不明
海辺の光景 (新潮文庫)
安岡 章太郎
登録
919
本を登録する
日付不明
河馬に噛まれる (講談社文庫)
大江健三郎
登録
16
本を登録する
日付不明
哲学とは何か (河出文庫)
G・ドゥルーズ,F・ガタリ
登録
411
本を登録する
日付不明
後藤明生コレクション1 前期I
後藤明生
登録
157
本を登録する
日付不明
カフカと私
中澤一棋 他
登録
7
本を登録する
日付不明
若き日の哀しみ (創元ライブラリ)
ダニロ・キシュ
登録
444
本を登録する
日付不明
くるりのこと (新潮文庫)
くるり,宇野 維正
登録
202
積読本
251
本を登録する
日付不明
草地は緑に輝いて
アンナ・カヴァン
登録
328
本を登録する
日付不明
学生との対話 (新潮文庫)
登録
524
本を登録する
日付不明
直観を磨くもの: 小林秀雄対話集 (新潮文庫)
小林 秀雄
登録
846
本を登録する
日付不明
新装版 考えるヒント (文春文庫) (文春文…
小林 秀雄
登録
2544
本を登録する
日付不明
目眩まし (ゼーバルト・コレクション)
W・G・ゼーバルト
登録
308
本を登録する
日付不明
現在地
岡田 利規
登録
111
本を登録する
日付不明
死者の百科事典 (創元ライブラリ)
ダニロ・キシュ
登録
179
本を登録する
日付不明
伊藤計劃トリビュート2 (ハヤカワ文庫JA)
草野 原々,ぼくのりりっくのぼうよみ,柴田 勝家,黒石 迩守,伏見 完,小川 哲
登録
460
本を登録する
日付不明
遊び人の肖像
フィリップ ソレルス
登録
21
本を登録する
日付不明
天使の恥部 (文学の冒険シリーズ)
マヌエル プイグ
登録
162
読みたい本
217
本を登録する
日付不明
哲学の誤配 (ゲンロン叢書)
東 浩紀
登録
324
本を登録する
日付不明
ゲンロン11
東 浩紀
登録
80
本を登録する
日付不明
聖なる怠け者の冒険 挿絵集
フジモトマサル
登録
530
本を登録する
日付不明
演劇のことば (岩波現代文庫)
平田 オリザ
登録
118
本を登録する
日付不明
演劇入門 (講談社現代新書 1422)
平田 オリザ
登録
1870
本を登録する
日付不明
黙示録論 (ちくま学芸文庫)
D・H ロレンス
登録
231
本を登録する
日付不明
南方マンダラ (河出文庫 み 2-1 南方熊…
南方 熊楠
登録
182
本を登録する
日付不明
こどもの物語 (新しいドイツの文学シリーズ …
登録
46
本を登録する
日付不明
反復
ペーター・ハントケ
登録
100
本を登録する
日付不明
左ききの女 (新しいドイツの文学シリーズ 4)
ペーター ハントケ
登録
184
ユーザーデータ
メルキド出版
164
お気に入られ
2月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
798
冊
読んでる本
64
冊
積読本
251
冊
読みたい本
217
冊
プロフィール
登録日
2009/09/22(5669日経過)
記録初日
2009/09/06(5685日経過)
読んだ本
798冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
212109ページ(1日平均37ページ)
感想・レビュー
519件(投稿率65.0%)
本棚
20棚
性別
男
現住所
愛知県
外部サイト
Twitter
お気に入り
259人
お気に入られ
164人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です