読書メーター KADOKAWA Group

2024年8月の読書メーターまとめ

れい
読んだ本
23
読んだページ
4899ページ
感想・レビュー
23
ナイス
242ナイス

2024年8月に読んだ本
23

2024年8月にナイスが最も多かった感想・レビュー

れい
【図書館】愛なんて、神経伝達物質が見させる幻。生物学的にはそうなんだろうけど、情緒のかけらもないなぁと思っていた。だけど、この本を読んで、恋なんてまやかしなんだなぁって感じさせられる。中身が大事で外見はどうでも良いというのは、ただの綺麗事なんだろうか。考えれば考えるほど、恋だの愛だの、どうでも良くなってくる。(人を根底から信用できなくなる)
が「ナイス!」と言っています。

2024年8月にナイスが最も多かったつぶやき

れい

2024年7月の読書メーター 読んだ本の数:19冊 読んだページ数:3406ページ ナイス数:228ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/426709/summary/monthly/2024/7

が「ナイス!」と言っています。

2024年8月の感想・レビュー一覧
23

れい
【図書館】予約してから私の下へ回ってくるまでに数ヶ月。本物の?資本主義の世界からやってきた、お笑い芸人兼CEO。この方は非常に頭脳明晰かつ運も良いので、この方のように誰しも上手く行くわけではなかろうもん。ただ、目標設定のブレなさや、自分の大事なものがハッキリしているのは見習いたいと感じた。結局、目の前のことに注力し、夢を叶えるための努力もしつつ、チャンスを掴みに行こうとする貪欲さが必要なんだなぁと感じた。時代のニーズに合わせた分析力。代替品のない人材になろうとする努力。後は運か(笑)
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】大きな病気や怪我をするイコール外科手術が必要。ということで、エキゾチックアニマルにはまだそれ程データがなく専門に診てくれるような獣医師が少ない。のと、小さな身体に麻酔を施すことのリスクが犬猫よりはるかに大きいことなどから、予防に勝るものはなし。外からチェックできる健康チェックは怠らないことが大事かなと感じた。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】私、猫しか飼ったことなくて犬は縁がないのだけど、やっぱり犬も好き!と思わされる一冊でした。登場は柴犬ばっかでしたが、柴も性格は幅があるんだなって感じました。モフモフさいこー!
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】途中で断捨離や生前整理の話が続いており、あれ?私はその手の本を読んでいたのか?と錯覚しかけましたが、タイトルの話を丁寧にするにはその部分を避けて通れなかったよう。なるほど、人には得手不得手もあるように、どのような使い方をするのがやりやすいのかは異なるよう。私ももう一度色々と見直してみようと思うキッカケを貰いました。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】本を貸し出す、本棚に直すなどの作業だけではないということがわかりました。図書館に本を納品する専門の業者がいて、フィルムコーティングやバーコードなど全て準備してくれるということも初めて知りました。子どものぬいぐるみが夜中に絵本を読んでいるという設定の写真を撮るサービスが有って、そこから本に興味を持ってもらうという取り組みもあるようですが、どこでやっているのかな?
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】おまじない集って、小学校の時女子の間で流行ってたなぁなんて思い出しました。でも、あんな感じのおまじない集ではなくて、頷かされる部分や気付かされる部分、おっとそれはちょっと賛同しかねるなという部分もあり、なかなか読んでいて気持ちの良い部分が多かったです。明るい気持ちになれますね。でも、貧乏神が居るのだとしたら、どうして彼/彼女は不幸なままなのでしょうか。皆に嫌われて気の毒です。龍は停滞を嫌うというところも、何となく理解できるなぁ!クーラー入れっぱなしの部屋の換気を早速行いました。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】4.5歳の子たちが面白がって喜びそうな設定だな。大人目線になると、もうパフェ腐ってますって、ってなるし、え、宇宙飛行士なん!?ってつっこみたくなる(笑)
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】のすけ先生の自分の身を省みない行動には意味がおおいにあった!ってところで、ブリーダー崩壊の話が。文字だけでもキツイのに、絵も加わると尚更。図書館で読んでいたのに涙が出そうで。でも、私は犬猫など動物が好きで、誰かが繁殖してくれないと、飼えないわけで。間接的に虐待の片棒を担いでいるんだという罪の意識が植わった。辛い。でも、のすけ先生の周りにいい人がいっぱいで、これからは自分を大切にしてくれそうな気がするので良かった。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】八虎がお絵かき教室の先生のバイトをする。ピカソが子供の頃から大人のような完成された絵画を描いてたなんて知らなかった。神童がそのまま天才画家になったんだ。橋田さんは、きっと美術の先生になるのかな。小枝ちゃんと似てる部分があるんだろなって線がにおってた。誰かと比較してあれもこれもできないって辛いだろな。彼女のお父さんは人間として決定的にかけてる部分がある気がして、彼女の成長過程にも大いに影響ありそうな感じがする。心配。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】抽象的思考を操るのが上手く、抽象と具体の間を自由に行き来できる人。また、考え方の枠をはみ出ることを恐れない自由度の高い人。常識にとらわれないため、他者から変わった人扱いをされる。確率論者。知識があってもそれにとらわれすぎない。それらが頭の柔らかい人なのかも?
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】著者の考え方からすれば、私も理由があってこの本を引き寄せたのだろう。引き寄せの法則がベースとなっているが、行動もプラスしないと変化しないということだった。そのあたりは、神社に願い事をしても自分が動かなければ変わらないのと同じだなと感じた。(その手の本でも、むしろ自分はこうしたい。だから後押しを頼む!と願うように勧めることが多いのかな。)願いは現在形で否定形はだめ。私もやってみたいことはふわーっと頭に立ち上ってきたけど、それは本当に儲からないことなので、どうなんだろうか。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】絵柄はバサラのときから変わってないし、馴染みがあるんだけど、整くんの人柄や考えって作者の中から出てきたものであって、作者とは似ていなくても、一部なんだよねぇ。すごく面白くて味のある先生の断片だなぁって見させてもらってます。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】今の生活と対比した時に、余りにも遠くの異国で起こっていることであり、自分とはほぼ関係ないことを学んでどうするのかという疑問が何度もよぎった。人間というものはどの人種、どの民族であっても、根底は同じらしい。国家の頂点に立つものは、自国(或いは自分)に優位になることであれば、大抵のことは容赦なくカードを切ってくるらしい。悪とは何なのか。どの立場から物を見るかによって異なる。イランから見ると強国の言いなりにはなりたくない。ただ国民や難民が気の毒である。私は何もしてあげることができない。無力だなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】ふせんが如何に思考を整理するために使い勝手が良く、都合が良いかという点に本の3分の1は使われている。その位、そこを掴めるかは、このメソッドの成功率に関わるということなのだろう。やってみようという気にはなった。ただ、それで自分の身を立てられるほどのものが見つかるかどうかは分からない。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】だいぶ話が先に進んでから1巻を借りることができました。天と地がひっくり返るような事件の後、このような生活を送っていたのか。後から明らかになることを知っているので変な感じだけど、種明かし的な感じで補完されました。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】動物が魔女と魔術師の悪事を防ぐというお話。ユーモラスに描かれているけど、(私は詳しくは知らないけど)教養がたくさん散りばめられているらしい。聖ジルベスターは歳神様のような存在だし、幾ら異なる文化圏だとは言え、地球は地続きだということを改めて感じさせてくれる。これは童話なんだと言うことを訳者は強調していた。私は環境破壊への警告が全く無いとは私は思わないけど。タブラ・ラサの子供たちに語る意義や意味はそこにあるのでは?
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】愛なんて、神経伝達物質が見させる幻。生物学的にはそうなんだろうけど、情緒のかけらもないなぁと思っていた。だけど、この本を読んで、恋なんてまやかしなんだなぁって感じさせられる。中身が大事で外見はどうでも良いというのは、ただの綺麗事なんだろうか。考えれば考えるほど、恋だの愛だの、どうでも良くなってくる。(人を根底から信用できなくなる)
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】そういう楽しみ方もあるのかと参考に。ただ、紙ものや文具を集めだすとお金も結構かかるし、収納場所も取るなぁと思った。ほんとはガラスペンやインクボトルにも興味があるけれど、生活のゆとりや潤いが少し足りないかなぁ。身の丈にあった楽しみ方をしていきたいなと感じました。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】映画だったら絶対にそこアップして引き伸ばすよねーってシーンが少なく・・・これは恋愛漫画だってことを痛感させられる。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】獣医学部に入学する人って、最初から専門分野ありきで入ってくるのかなー?って思った。高校生までに特定分野に興味関心を狭めるってすごいよね。タンチョウは一度決めたパートナーと添い遂げるらしいけど、科学的にはそうしないと子が生き残れないかららしい。そう答えたら情もへったくりもなくなるけれど、人間はどうなんたろ。生存率が上がればそれでOKとはならないのが人間かな。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】4部作の最終巻。らしかった。そうとは知らずに、最終巻が初読みで、いいとこ取りしたような気がした。過去の成り行きは詳しくは読んでいないので知らないけれど、なんとなく付いていくことはできた。作者のリードが上手いせいかもしれない。最後はハッピーエンドで良かった。やっぱりそうやったんかいと突っ込んだ部分もあったけれど。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】動物が好きな人はきっと共感しながら読めると思う。私はいくら好きでも・・・という部分もあったけど。短編の集まりなので、気軽に読める。人生順風満帆とは言えないけれど、ペットに癒される人たちの生活の一部分を覗かせてもらった感じがした。孫よりも猫のほうが可愛いとは、言い分を聞いて成る程と納得する部分もあった。
が「ナイス!」と言っています。
れい
【図書館】収入は年金五万円のみ。持ち家ありということで、生活保護の対象からは外れてしまうのだろう。家賃はいらないとは言え、大型の電化製品が壊れると一気に家計が苦しくなるのではと思われた。医療費は全額控除の申請対象みたいだ。使える制度はキチンと自分で勉強する必要はあるようだが。持っていた着物でリメイクして楽しむ。家計のスマート化でそれなりに楽しく毎日を送ることは可能らしいということは分かった。無いものを数えるより有るもので工夫して楽しみを。それが脳を維持することにも繋がりそう。ジムは辞めて散歩で十分みたい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/01/19(3964日経過)
記録初日
2014/01/03(3980日経過)
読んだ本
2183冊(1日平均0.55冊)
読んだページ
366666ページ(1日平均92ページ)
感想・レビュー
2033件(投稿率93.1%)
本棚
1棚
性別
血液型
A型
職業
専門職
外部サイト
自己紹介

断捨離をしており物を増やさないようにしており、本は図書館で借りることが多いです。
漫画〜専門書まで幅広く読んでおり、特定の好きな作家等はおらず、脈絡がないように思われるかもしれません。ただ、好きなものの傾向はあるように思います。たまにジャケットを見てチャレンジすることもあります。
何か生活に取り入れたり、仕事に活かせたりするものが多く、逆に読むことをただ単純に楽しむものもあります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう